goo blog サービス終了のお知らせ 

小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

お洒落な手作りケーキの紹介

2020年11月25日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫




祭日の日に、娘の同級生のママさん達4人で、1年ぶりにお茶しました!
私以外、みんな男の子のママさんです。






場所は、いつもお家を提供してくださるSさん宅。








私はチャンリンコで伺い、後の方達は車で。






クリスマスが来月だからと、お部屋も、テーブルもクリスマスバージョンに飾ってくれていました!







ご自分で作られたそうです!



買ったのかと思っちゃった💦




ハーブティーを出してくれました!






なんと、色がブルー!


香りはちゃんとハーブの香りがするんですよ。




バタフライピーと言う植物の花のティー。



その花がこれ!







このブルーの中にレモンを入れると反応してパープルに!







素敵でしょう!(*^^*)



Sさん、とてもお菓子作りがお上手なんです!




ケーキを紹介しますね!







もちろんSさんの手作り!



『ダンディーケーキ』と言ってイギリスの街の名前がついているケーキ!


『ダンディー』って言う名前なので、みんな、カッコいいケーキかと思っていたら違いました💦




アーモンドも味付けされたようです。

「アプリコットジャムでコーティングするんだけど、なかったからマーマレードでやったのよ!」と言っていました。!(◎_◎;)



中にはレーズンなどいろいろ入っていました。




次は、細長いケーキ!








リンゴといちじくのケーキ



シナモンの香りもして、とても美味しかった!
一本全部食べられそうだった( ̄▽ ̄)





ダンディーケーキと、リンゴといちじくのケーキを切ってくれました♫









先ほどのダンディーケーキの中が見えます。



イチゴは、お庭にあるイチゴらしくて、ワイルドストロベリーと言うそうです。




全てがお洒落〜✨




キッシュも作ってくれていました。









全部手作り。







もちろん手も消毒して、話の時も、食べる以外はマスクして、換気しての女子会でした。



素敵なケーキなどをいつも作ってくれるので「大変じゃない?」と聞くと、「お菓子作るのが好きなのよ」と。




えへへ…私が作ったと思われた方も、いらっしゃったかしら⁉︎( ̄∀ ̄)




私は食べる専門がいい(^◇^;)




とても上手なのでお店を出せそうなんですよ!





またね〜と女子会は終わったのでした。




私にとっては、夢のような時間でした♫