◆常陸えび◆hitachiebi  ブログ!

土建屋でありシュリンプブリーダー! 名は「◆常陸えび◆」! えびの話から脱線話まで・・・色々書くよ~!

第74話 この部屋ではもう限界・・・

2008年05月14日 | 飼育設備等
どもども

先日の茨城沖地震では水槽棚を押さえながらビビってたくせに・・・
なのに・・また水槽を増やしてしまった

もうこの6畳は・・・限界だな




これだもん・・・

水槽の前にまた水槽・・・この段階で終ってるよ



今回、増設してしまったのは・・・これ!

エーハイムの30×30×25って水槽を4本。
なぜ今更こんな小さな水槽??って思う?

う~~ん・・・
どうしても気に入ってる親えびをピン掛けして、その子たちを確認したい!ってのが理由かな。
これがやれないと自分で納得行かなくなってきたんだわ

それでこの4本を急遽セットした訳で・・・
6畳一間に・・・90×45×45が2本、60×30×40が6本、45規格が7本、そして30×25×30が4本!
結果!この部屋は・・もう限界です!いやヤバイっす



でも更に・・・
隣の部屋は・・・既にこの有様です!はい。

水槽棚は2段置きできる1200用と900用の水槽台。
そこに水槽と外部濾過をバランス良く置けるように45キューブを6本

しかし!
30AのMAX電源でこれ全部は無理でしょ いや絶対に無理
夏場は凌げても冬が・・・「ヴヴヴゥゥ・・バチンッ!」の連続になること間違いなし!
なのに・・未だに諦め切れない自分が

さて・・・ここは住居なのに居住空間なのでしょうか??
自分でも分からなくなっております。いや麻痺しちゃってます




さてさてもう一丁!
次の話題にできるのですが・・・次がいつになるのか分からないので
書ける時に・・・書いちゃいます


安価路線で飼育を心掛けてきた俺だが・・・結構限界もある!
安価飼育その一!
やっぱ底面濾過飼育!
ちょっと安全対策で底面濾過+内部濾過!もしくは底面濾過+外部1台!
しかも濾材は・・・軽石ぶっはは
しかしここまでは全然これでOK
大爆殖にも対応できております

問題なのは・・・
底面濾過なしで外部1台のみの水槽!これが・・
けして上手く行ってない訳じゃない!
現に90cmすら外部(EX75)1台で・・・現在、稚えびが数百って水槽もある。
ただ・・・
親えびがウジャウジャだと・・・濁りが
水替えをしようが全然ダメ

外部2台?
濾材変更?
う~~~~ん・・・

って事で・・・先ずは試してみますか!
の乗りでやってみたのが・・・これ!

この水槽は水草(モス等)が殆ど無いため全部が外部濾過頼り・・・
しかも、たったの1台

そこへ初めて使ってみたのが・・・この水作エイト
これがビックリするほど・・・効果あり
完璧とは言えませんが、7~8割方濁りを除去してくれております!
しかも・・・
えびの調子が更に良くなってる

単純な俺は・・・予備を含め20個近く購入
各水槽に水作エイトを組み合わせて・・・また何かやらかします
ちなみに、このヒントをくれたのは・・・播磨えびの鶴瓶さん
教えてもらった訳ではなく、以前に播磨えびさんのブログの画像の隅っこに
水作エイトが写ってたのを思い出し・・・試してみた訳さ


鶴瓶さん!画像での情報をありがとね~