ただいま、TOKYO FMでVACATIONが流れています。
夏もあともう少しですね。。。
昨日は京都でした。今年いったい何回目の京都でしょうか?
昨日は初めて京都大学の方に行きまして、西部講堂というところで
行われた、ボロフェスタに片山Bさんたちと参加しておりました。
またひとつ濃い京都を見たような気がします。
西部講堂は、1937年に京大内に建築され、今の場所には1963年に
移築された建物だそうです。はじめは「寺か?」と思いましたが
そうではないようです。
→西部講堂です、これが!!
そんでもって、屋根のところに星が3つ描かれているのですが、
これは、1972年の日本赤軍によるテルアビブ空港乱射事件で死亡
した日本赤軍メンバーを偲んで描かれたものだそうです。
と言っても、日本赤軍とかテルアビブ空港乱射事件とかあまりわからない
でしょうね。。。これを話し出したらえらい長くなるので、それに僕も
別に詳しいわけでもなんでもないので書けません。
西部講堂は政治的背景というよりは、学生がぶつかり合っていろんな
思想を生んできた、京都における象徴的な場所なんでしょうね。
音楽だってそう、数々のミュージシャンがここでライブをしています。
ちなみに写真に写りこんでいるのはベースの大橋吐夢です。
夏もあともう少しですね。。。
昨日は京都でした。今年いったい何回目の京都でしょうか?
昨日は初めて京都大学の方に行きまして、西部講堂というところで
行われた、ボロフェスタに片山Bさんたちと参加しておりました。
またひとつ濃い京都を見たような気がします。
西部講堂は、1937年に京大内に建築され、今の場所には1963年に
移築された建物だそうです。はじめは「寺か?」と思いましたが
そうではないようです。
→西部講堂です、これが!!
そんでもって、屋根のところに星が3つ描かれているのですが、
これは、1972年の日本赤軍によるテルアビブ空港乱射事件で死亡
した日本赤軍メンバーを偲んで描かれたものだそうです。
と言っても、日本赤軍とかテルアビブ空港乱射事件とかあまりわからない
でしょうね。。。これを話し出したらえらい長くなるので、それに僕も
別に詳しいわけでもなんでもないので書けません。
西部講堂は政治的背景というよりは、学生がぶつかり合っていろんな
思想を生んできた、京都における象徴的な場所なんでしょうね。
音楽だってそう、数々のミュージシャンがここでライブをしています。
ちなみに写真に写りこんでいるのはベースの大橋吐夢です。