goo blog サービス終了のお知らせ 

S作くん

ありがとう永遠の友よ

またもてぎか。予選変

2009年08月08日 | Weblog
どうもインプを買うつもりがエコカーのインサイトを勝手しまったs作でつ Lさん「嘘だっ!」 はい、嘘捏。 というワケで今回は親父がFポンのチケットを手に入れたのでツインリンクもてぎに逝きマスタ そんで予選の結果は ポール・ポジションはSuperGTでお馴染みの小暮 卓史選手ですた 悲しいケド漏れって応援してる選 . . . 本文を読む

実物大ガンダァァーーームを身に逝きマスタ

2009年07月12日 | Weblog
どうもPS3がほしいが金が無くって困っているs作でつ 八るゲーム?当然ガンダム戦記。でも同今晩でるからいいや 今回はついにアノ実物大のガンダムを実に逝きマスタ すごく大奇異でつ(ΞやEx-Sより小さいが) 当然だが富士qじゃないでつ そんでしばらくしたら・・・ なんとスラスターを噴出しますた。賭場内がな しかし人が多かったのでモミアゲを買っていくことになりマスタ ちなみに臣揚げは この限定 . . . 本文を読む

柿崎ぃぃぃぃぃぃ!!!

2009年06月26日 | Weblog
柿崎ぃぃぃぃぃ!!(最初から最後まで) 柿崎ぃぃぃぃぃぃぃ!(ゲーム版) 柿崎ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!! どうもマクロスで好きな作品はmacross plusと映画版が好きなS作でつ。  ちなみに好きなバルキリーはYF-19でつ 今回はキョンが柿崎ぃぃぃぃぃ!!! 土佐県でいたので柿崎速雄の動画を広いマスタ ボス「誰だその漢?」 さんぼー「御存知ないのですか!?」 柿崎とは SDF-1マク . . . 本文を読む

もし駄作の○○が××だったら

2009年06月13日 | Weblog
もしクソ作品の○○が××だったら 05話 ミゲル市ねぇ!! もしareのopが鬱作品だったら 21話 どうもレトロ横濱に乗れなかったS昨でつ 次があるだって?指定券取りwawawa忘れますた・・・ 今回はいつまでたっても種死が気に入らないので 無印のガンダムSEEDの動画を寛いマツタ キャス(ry クソ准将→ナレーター ヅラ→ロイ・フォッカー 野比玉子→ブライトサン モモタロス→IKK . . . 本文を読む

やはりGUNDAM 0079 TheWarForEarthよりもヒドイ冒険王番ガンダムAct.3

2009年05月05日 | Weblog
僕のチカラが必用だとわかったんですねwww さすがゴッグだなんとも・・・あれ? まさかのシャア専用アッガイたそ なんというゼーゴック どうもEx-Sガンダムを買うついでにアルケーガンダムと間違えてシュ連む・ディアスを買ってしまったS作でつ しかも淀橋のポイントデ 今回も この作品の特長は・・・ ・アムロが腹黒い ・ゴッグがヘボイ ・シャア専用アッガイタソ ・ランバ・ラルがアッサリ死 . . . 本文を読む

多分GUNDAM 0079 The War For Earthよりもヒドイ冒険王番ガンダムpart2

2009年05月04日 | Weblog
ジークジオン!! ジークジオン!! テラ力石www 前フリナシでの脱走www どうもメイドイン俺を買うつもりだったのに間違えてマスターグレードのEx-Sガンダムを買ってしまったS作でつ もう変形させたくない・・・ 今回は前回に引き津好き冒険王挽ガンダムを拾いマスタ . . . 本文を読む

まさかの解禁第一弾が・・・

2009年04月17日 | Weblog
ガンダムVSガンダムNEXTとは・・・ デビルガンダムとの死闘から1年…前大会において「覚醒キャンセル」と呼ばれるチート行為で大会を荒らし尽くしたオーブ軍、キラ・ヤマトに対し、全陣営は報復を開始する。もちろんラスボスはK1。 今作では全陣営に「覚醒キャンセル」相当の機能「NEXTダッシュ」が実装された。 が…クソ准将は新たなるチート機体の『アレ』で彼らを待ち受けていたのだった。それも、極悪兵器付き . . . 本文を読む

星のカービィ3がVCで配信だと・・・ 許せるっ!!

2009年03月28日 | Weblog
普通にプレイ TAS バグったカービィ3 どうもたけしの挑戦状よりもやはりこっちが気になって仕方がないS作でつ 今回は星のカービィ3のVC配信記念ということで動画を拾いマスタ まあ絵はちょっと意見が分かれまつがなかなか面白そうなゲームでつね さらにウワサだとサムスやファミコンロボまででるとか・・・ もしかしたらこのVCで血冥土も上がるかもしれませんね それにBGMも評価が高いでつね まあ . . . 本文を読む

ねんがんの乙34を てにいれたぞ

2009年03月24日 | Weblog
どうもコアストライカーマックスよりも無印コアストライカーが好きなS作でつ 元ネタわからんがな 今回は『ねんがんの乙34を てにいれたぞ』 乙34とは・・・ 2008年12月1日、復活後初めてのフルモデルチェンジを行い、6代目 Z34型に。安全性能を高めながら、エンジンフード、ドアパネル、バックドアのアルミ化や車体構造の最適化により軽量化され、先代のZ33型とほぼ同じ車体重量となった。また、プラット . . . 本文を読む