かぜのかおり

心に想うこと

初心

2011-05-02 08:37:56 | Weblog
昨日鼻詰まり状態のままおさらい会に向かう
先生のお宅内の会だったことで
緊張はしたもののしっかり演奏できた
終わってから評価を皆の前で順番に発表する
Aの合格点を頂けた
チマローザの2本のフルートのためのコンチェルト
とても美しいメロディーで美しく演奏したいと心がけた
ピアノの旋律のあと休符の入りに神経を集中してリズムを正確に数えるようにも
今回の演奏ではそのミスが出なかった
音程も十分注意
2番フルートととてもよく合っていたと演奏しながらも感じていて
音もきれいだったと先生も云って下さった
数か所運指のミスが出てごまかしたのだがそれも先生は解っていて
次回のレッスンで実際に聴いて反省会をするとのこと
一区切り・・・
といっても今回は1楽章のみの演奏だったので
2楽章~もレッスンで仕上げたいし
他の方の演奏を聴いてまだまだ練習が足りないことを痛感した
フルートを始めて5年目の方と一緒に帰ってきた
来年はおさらい会に参加したいととても楽しそうに話していた
先は長い
齢は取る
でもあきらめない
ドップラーのハンガリー田園幻想曲が吹けるように
久しぶりで初心に戻れたような気がした

最新の画像もっと見る

コメントを投稿