派遣にまつわるエトセトラ

人材派遣コーディネーターより、
派遣のお仕事についてお知らせします。

上手に自己PR!できますか?

2008年10月09日 | 人材派遣について
今日は(も?)なんだかジトッと暑く感じるお天気ですね。
今日は半袖?長袖?っと朝の天気予報を見ながら悩んでしまいます。
あいだをとって、五分袖・七分袖・八分袖なんてのもありますが、
とくに八分袖の着方は難しいですね
袖が短く縮んでしまった服のように見えなくもない・・・
結局、ひじのあたりまで袖をめくり上げてしまって、
だったら五分袖でよかったんじゃ・・・ということに。
季節の変わり目、風邪などひかないように気をつけましょう。

ところで、近頃は「紹介予定派遣」の求人が増えてきています。

派遣スタッフ側のメリット・・・派遣社員としてお仕事をしてみてから、
               派遣先に直接就職するかどうかを判断できる。
派遣先企業側のメリット・・・・派遣期間のお仕事ぶりを見てから正社員としての
               採用を見極められる。
これらが少しづつ理解されてきたかな、と感じています

紹介予定派遣の場合(職業紹介もそうですが)、お仕事に就くまでに派遣先での
事前面接があります。就職を前提として派遣期間のお仕事をするわけですから、
スタッフ・派遣先の双方にとって必要な面接です。

この面接に同行させていただくと、ご自分のスキル・長所などを控えめに
答えるスタッフさんが多いように思います。
あまり偉そうに威張って言うことでもありませんが、
謙虚すぎるとそばにいてもったいなく感じることがあります。

そういう時はその方に安心してお任せいただきたいことや
その方の長所を、営業・コーディネーターからアピールさせていただきます。
面接・自己PRが苦手な方にも紹介予定派遣(職業紹介)はオススメだと思いますよ。

週末の求人スパイスは「仕事の秋!」ということで、少しいつもより掲載枠を大きくして
求人情報を載せていますので、またご覧くださいね。

最新の画像もっと見る