エギング房総すくいっどげーむランキング⇒●●位!
エギングバースデー(Birthday)
房総は館山でエギングを始めてから早1年!! アオリイカのエギングに
こんなにハマッてしまうとは、アオリイカの
魅力ってスゴイですね^^
ここ10年間メインで通っていた木更津の落とし込みより、アオリイカの
エギングがメインの1年間になってしまいました~~~
と言うことで
本日2007/09/27はボクの
エギングバースデー(Birthday)~~~^^/祝~
行ってきましたよ!房総エギングに!!!秋イカがウジャウジャいる
館山道を一気に南下、いざ館山湾の自衛隊堤防へ。
とうとうやりました~!
やってきました~
やってしまいました~ んっ???
堂々の・・・・・・・・・【オデコ】^^;
なんでこの大切な記念日にオデコになってしまうのか
理由がワカリマセン!!!!
現実と理想の世界はかけ離れて
いました(涙;)
さて釣況です・・・・
自衛隊堤防 AM5:00 風:ほぼ無風 大潮の満月
最高条件が整ったエギング優良日和です。
堤防先端は青物狙いでほぼ満員状態ですが、手前付近で「黒鯛屋さん」と
「GTさん」がすでにエギングを開始していました。
釣果を聞くと、朝2投目で「黒鯛屋さん」が子イカを釣った以外はイカの
姿は皆無だとか・・・・
このエギングdayでエギングBirthdayにそんなことはナイと幾度もエギを
キャストしますが、アオリイカの「ア」の字も
見当たりません!!!
そのうち「TRITONさん」が近場の「☆さん堤防」に向かったとか???
でも釣果速報が入りません。 やはりアオリイカは
居ないのでしょう。
またまた時間をおいて自衛隊堤防に「TOさん」が到着!!そして「TNさん」も
やって来ました~~~
役者は揃いました^^
自衛隊堤防に「黒鯛屋さん」「TOさん」「GTさん」「TNさん」とボク、
☆さん堤防に「TRITONさん」
あとはアオリイカが湧いて来るのを待つばかりです。
ただ今日はアオリイカが居ないのです~~~~~~
秋イカ仕様の3号エギにも2.5号エギにもアオリイカは寄って来ません^^;
ボクと「TOさん」以外が見切りをつけて他の堤防にアオリイカを探しに行って
しまいました。
でもね・・・・こっそり楽しんでいたのは「TRITONさん」です!!!
☆さん堤防にはアオリイカが結構居て数杯釣って
楽しんでいたのです^0^
でも「TRITONさん」は先日の大島エギングが気になっていて
物足りない雰囲気でした。
もうダメ~~~~~~~~~ギブアップ^^;
今日の館山周辺各地の堤防はアオリイカは居ないようです。自衛隊はおろか
周辺に散らばった仲間も釣れても単発!!! 秋イカの数釣りが楽しめた
人は居ませんでした。
風は無風で曇り空、海は凪ぎで潮も大潮の満月、適度に濁って効いているのに
何故・何故・何故~~~~~~~~
帰りに館山のバイパス沿いにある
「かつ波奈(かつはな)」でジャンボロースカツ定食を
ヤケ喰いして帰りました ^^v
【かつ波奈 館山店 情報】
オススメMENU: ジャンボロースかつ定食
コメント
とにかく肉厚ジューシー・揚げたてサクサク!キャベツ・ご飯は
おかわり自由~~
⇒⇒かつ波奈 詳細情報はこちら
きっと明日は釣れますよ!!!!
⇒参考になった方にお願いしている
人気blogランキング
エギング房総【TOP PAGE】に戻る