令和元年おめでとうー!!まぁ普段皇室に興味なくても楽しい気分。例え無職先行き不安でも。
4/30日に10年ぶりに船越君と会う。わざわざ野洲から来てくれた。湯の山温泉に行きました。久しぶりの片岡温泉で肌つるつるになり保温効果が高くてのんびりしましたね。やはり海岸線の朝日の湯とはかなり違う。夜は近くの鳥刺しの美味しい居酒屋行ったんですが連休で入手できなかったららしく普通のメニューになりました。ま、他のメニューもおいしかったけどね。
夜はレコード、CD、PCと色々聴いて楽しかった。真空管アンプのバイアス電圧調整して音色も良し。
翌日はモノマニアという近くのリサイクルショップへ。JBL 4311Bが¥64800とかなりのお安さ。ハイファイ堂でフルメンテ1年保証付きで¥198000だからかなりお買い得じゃないか?今はお金無いから不要。アンプはろくなのなかった。USマランツのパワーアンプあったけど音でなくて千円。直す自信ないし。なんかないかなぁと見たらレコードが。ここ時々レアものがあるので探してみると・・・ありました。因幡晃¥300、来生たかお¥300、クリストファークロス¥450。令和初日に昭和レコードを買う。この中では因幡晃がお気に入り。
と、デジカメコーナーを見るとニコンの一眼レフが¥24800交換レンズ沢山持ってる身としては欲しいですが、ここは我慢。
隣見たらソニーのDSC-TX1は¥2980電池以外付属品何にもなしだから安い。T9を好きで使っていたが画素数が6Mで寿命なのか動きがおかしいのでこの後継機だったので買いました。色はバイオレットでほぼ無傷。今日はこれ持って木曾三川公園まで花撮りにツーリングしようかな?良い天気だし。
お昼に四日市名物のとんてき食べていただいてなが餅お土産に持っていただいて帰っていきました。
その後2時に急激な眠気が襲い7時まで寝て、ありゃ?と思い着替えて布団入ったら5時まで更に寝てました。何時間寝てるんや。いつもの精神安定剤飲んで息整えてトラムセット飲んで出かけて充電してくる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます