goo blog サービス終了のお知らせ 

FBSS患者の痛みと音とイェス様と

FBSS(術後腰下肢痛症)闘病日記を中心に趣味のオーディオと信じるイェス様の事などを

SC-9のSCOPE OUT端子って

2010-07-28 20:54:01 | オーディオ

これマランツに直接Eメールで確認しました。

オシロ等でチャンネルセパレーションモニターする端子だそうです。そんなもの素人が見るか?と思ったら同時発売のチューナーがオシロ搭載らしく・・・・え???ってなもんです。オシロ搭載チューナー、欲しくはないが見てみたい。

モニターして喜んでたのか?またはアンプ側に調整機能あったのか?SW類見てると無さそう。ってことは開けなきゃ調整できないし・・・・オシロ波形見て自己満足しろ?うーん30年前の商品戦略は訳分からんってかUSマランツ設計だから当時のアメリカ人の発想なんだろうか?

大体左右独立3バンドトンコンって発想がすごいな。トンコン左右独立させたら使いにくいがな。

しかもMIDってどう使うの?フォノイコもすごいんですよ。ここまで細分化しますか?普通?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TRV-88SE+SS-AL3 | トップ | また音悪化 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オーディオ」カテゴリの最新記事