スギ花粉がピークです。あの黄色い花見ると燃やしてやりたくなります。
3連休とのことで撮影に行きました。お金かからないし。
3/19内科通院のついでに木曽三川公園へ。チューリップ祭り開催。2月雪多かったせいか2種類しか咲いてない。
この2種類。せっかくのマクロレンズなのでかなりのアップも撮ってみました。他にもいろいろ春の花があったので撮影。
その後関町でお友達と合流して楽しい時間を過ごして大垣へ帰宅
3/20 家内と話したくて鈴鹿へ。あみやき亭の日曜ランチへ(二人でランチなんて10年ぶりぐらいだよ)。ケチケチしても楽しくないのでカルビの美味しそうな1780円コースにしました。うーん良い肉だった。デザートも2種類ついてたし。
鈴鹿に梅の撮影ポイントあるの?つて聞いたら菅原神社というのがあるらしい。菅原ってつけば梅だね。近かったですけどこの時期にこれだけしか咲いてない?ってくらい寂しい。3分咲きってとこ。2月の雪のせいだな。それでもなんとか咲いてるとこで撮影。境内付近はかなり咲いてました。他に黄色いのや白いの。河津桜と撮影。
これは悲しい。
その後車屋さんに寄ってワイパー交換。実家で健康診断結果もらい近くの温泉でサウナ入って大垣帰宅。17.5km/lの最高記録でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます