goo blog サービス終了のお知らせ 

キレイもの★ブログ

表参道・渋谷のパーソナルカラー&メイクの講師が日々気になった“ キレイもの★ ”中心に気ままに書いてます

LOVE 香港 (食べ物編)

2007-01-19 03:25:08 | 旅行

次の日はブログ仲間の「ごたはまぼんのキモチ」
ワンコのママ達との念願のランチです。

イタグレとウイペットを飼っているじゅんじゅんさん と
フレンチブルとチワワ X 2匹を飼っているままちんさん

みんなランタオ島に住んでいて、私が今回ランタオ島まで
行けなかったので、可愛いワンコ達には会えなかったのですが
お二人が働いているシティーでのランチデートとなりました~

ブログって不思議なご縁を作ってくれます

待ち合わせはコーズウェイベイのタイムズスクエアーの入り口です。
じゅんじゅんさんのオフィスがあるので。



ここのエスカレーターはらせん状になっているんです。
ここなら私でも待ち合わせをしても分かると思って。
私は実はじゅんじゅんさんのお顔は知らないのです
私の顔は仕事のHPに出ているので、見てもらっての待ち合わせ。
携帯電話を持っていないのって不安ですよね~。
でも、ちゃんと会えました~

ランチの場所はじゅんじゅんさんが予約してくれたお店
「鐘菜」



中もとってもオサレ~



わざわざ、地下鉄に乗って駆けつけてくれたままちんさんと一緒にパチリ!
二人がオーダーしてくれたので・・・



飲茶もいろいろな種類がまんべんなく食べれて大満足
(写真には全部写ってません~)
食べて笑ってすごく楽しかったです
二人ともとっても明るくてチャーミングな人達で最高

そうそう、お店を出てびっくり!もう2時近くなのに
地元の人が20名以上並んでいました。美味しいし、オシャレなお店
なので大人気なんですね。予約ありがとうございました。
みなさんもタイムズスクエアーに来たら寄ってみてね。

私もKちゃんも大の飲茶好きなので
実は次の日のお昼ももちろん飲茶に行きました。
それはガイドブックにも載っている飲茶の老舗の「陸羽茶室」

ガイドブックによると観光客の人は一階に、地元の人は2階に案内
される事が多いと書いてあったのですが、
何故か私達は2階に・・・・kちゃん見た目が確かに中国系かも(笑)
ちなみに海外では私は韓国系に間違えられます。

土曜日のお昼前、結構満席に近い状態でみんな新聞を読みながら
くつろいで食べています。
私達も見よう見まねで、お茶で自分のカップやお皿を洗い
頑張ったのですが、次の難関はこれ・・・



メニューがまったく読めない・・・・・

こうなれば漢字を見て連想ゲーム開始です。
それで頼んだ結果がこれ↓



結構いい線いったかも(笑)
ただ、自分では魚関連の物をオーダーしたつもりですが、
そんなものはありせんでした
一番右側の物はふにゃふにゃしていてなんかほのかに甘い
これは一体??

まあ何が出てくるか分からないのも楽しいですよね。 
まだまだづづく香港旅行記



最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おきろん)
2007-01-19 20:04:47
わわわ!楽しそうだし、美味しそうだし。。

住んでいる方に案内していただけるって、
すっごく心強いですね。

しかもしかも、いっぱい食べましたね~

今日も、いいな~って思いながら一気に読んでしまいました。

続きがたのしみ~

返信する
Unknown (アレッサ)
2007-01-19 20:33:12
香港に行って来られたんですね、いいな~~!!
そして こちらは すっかり「美味しいものブログ」
になりましたね♪ (゜o゜)

確かに最近 携帯電話を持たずに出てしまうと 
妙にソワソワ・・・不安を感じてしまうように
なりましたね。  
ブログのお友達とも 会えて楽しいランチになりましたね、 うらやましい~~♪
いきなり 中華が食べたくなってしまいました!
返信する
Unknown (Liebe(りーべ))
2007-01-20 00:05:29
すぷりんぐさんこんばんわ。
実はりーべはどういうわけか、香港出身もしくは上海にすごく間違われるのです。オーストラリアにいたときに中国系の人がいた美容院では完全に中国人(香港か、本土)と思われててウーロン茶のさーびすやら雑誌(中国語マンダリンか広東語かって聞かれて)いろいろいい思いをしたことがあります。(なんで?って思うのですが)調子に乗って、NHK中国語ラジオ講座聞いたことあるんです。その店員さんが「あんたマンダリン話す?」って英語でいわれて。本場の人に間違われるってことは・・・ 中国人ってオーストラリアで経験したけど同郷人にはやさしいのでオーストラリアの中国料理屋など(飲茶)値段がぜんぜん違うそうですよ。(唖然ですけどね、さすが中国)
返信する
Unknown (rudy-love-111)
2007-01-20 07:21:19
飲茶大好きです~~☆
中国料理ってある程度の人数で行かないと色々とオーダーできないですが、飲茶は色々いただけるので大好きです!
でもバルセロナでは飲茶専門店はないかも~~~
中国料理もちょっとどうなんでしょう~?って感じです、、、、
美味しい飲茶いただきたいです!!
続きが楽しみで~す☆
返信する
いよいよ飲茶 (デュークまま)
2007-01-20 16:19:18
オシャレで美味しいお店は地元の方に聞くのが一番!!
特にじゅんじゅん&ままちんとご一緒出来たのは良かったですね~
大好きな豆君のお話をたくさん聞けましたか?
美味しい飲茶ができてうらやましい~~~!!!

私も簡単字の方が慣れているので香港のメニューは難解かも????
まぁ、訳の分からないものが出てきてもいいのですよ!
返信する
はい、食べてしまいた (すぷりんぐ)
2007-01-21 00:10:49
おきろろんさん、食べてしまいました。
実はまだまだ食べています(笑)
中華は食べ続けても飽きないので、4日間、一度
朝ごはんにパンを食べただけであとはずっと
中華でしたよ。
それも我ながらびっくりです。
返信する
携帯って便利ですよね (すぷりんぐ)
2007-01-21 00:14:41
アレッサさん、もう本当に題名変更した方が
よさそうです(笑)

携帯がないとかなりドキドキしますよね。
顔もはっきりわからないし、海外なので
会えなかったらと心配しました。
今回はワンコ達に会えなかったのが
とっても残念でした~!
返信する
たしかに・・・ (すぷりんぐ)
2007-01-21 00:19:46
りーべさんは確かにちょっと中国人に間違えられ
ちゃうかもしれませんね。
うちのビーンズ氏はシドニーにいた頃
よくチャイニーズに間違えられていましたよ。

チャイナタウンのお店に日本人のお友達達と食事に
行って、私達は英語にメニューを渡され、
彼だけいつも中国語のメニューで、よく怒ってました(笑)
私は韓国人に間違われます。自分では理由がよく
わからないのですが。
返信する
飲茶はいいですよね。 (すぷりんぐ)
2007-01-21 00:24:45
rudy-loveさん、確かに二人だと飲茶って本当に
いいですよね。
最近の香港の新しいお店ではメイン料理も
そんなに量が多くなく、二人でもオーダーできるようになっているようですよ。
お店をみるとカップルで来てたりしますから。
でも、やっぱり大家族で来ている人もやっぱり多いです。
スペインで美味しい中華がないって事は
中国系の人は少ないのでしょうか?
返信する
簡単字? (すぷりんぐ)
2007-01-21 00:31:02
デュークままさん、中国語に簡単字ってあるのですか??
そうですよね。あんな難しい漢字だけだと
絶対に読み書きできない人がいそうですよね。
友達とあんな難しい漢字ばかりだから、中国人の人は
頭がいいんだねって話をしていたんですよ。

ごたはまのみなさんにビーンズ氏の名前の由来を話しましたよ(笑)
みなさんはビーンズ氏と私が書いているので
私がオーストラリア人と結婚してると思っていたようです!
本当にびっくりでした~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。