先日、軽井沢の太平洋クラブ 軽井沢リゾートに
スイング&メロディーカップと言うゴルフコンペに行って来ました~
これは知人のインテリアコーディネーターの方が主催している、
昼はコンペ、夜はジャズのライブで楽しむというオサレ~な催し物で、
私は今年で3回目の参加です。
この時期の軽井沢でのゴルフは天候によって大きく左右されます。
天気がよければ紅葉を見ながらのゴルフになり、
雨が降るとすごく寒いゴルフになるのです(笑)
今年は日頃の私の行いがいいせいか・・(関係ありませんが・笑)
すごく晴天に恵まれました~!!!
浅間山の頂上には雪が積もっているのが見えます
私は今年はゴルフも頑張りましたよ。スコアーは107!
一緒に回った女性の友人が95だったので、私はまだまだ修行が必要かな。
まあ、この会はゴルフはさておき、お楽しみは夜にある
この会だけの為のジャズコンサートです
今年のゲストシンガーは昨年に引き続き、ジャズボーカル界のホープ
「大城 蘭さん」 (名前をクイックしてみてね)
ハスキーボイスですごく可愛い人。いつも彼女の歌にうっとり
バンドも生でギターの音も心に響きます!
彼女は沖縄出身の26才、今年の8月までNYに留学をして
来て、歌にまた一層の輝きをましてきたような気がします。
スタンダード・ジャズから私の好きなボサノバなど
そして今年は出身の沖縄の歌まで取り入れて素晴らしいライブでした。
キラキラ輝いた女性で応援したい気持ちが一杯です
そこでお知らせです。
11月26日(月)にTOKYO FM HALL(半蔵門)で
彼女のコンサートがあります。
「大城蘭 & 銀河管弦楽団 コンサート」
開演:19時 入場料¥5,000です。
詳しい事は大城蘭サポータークラブ(tel:090-7283-8933)まで
音楽っていいですよね。心を満たしてくれます。
今回の失敗は動画を撮るのを忘れた事です。皆さんにも
折角の蘭さんの素晴らしいハスキーヴォイスを聞いてもらえたのに~
ごめんなさい
彼女の声を聞いてみたい方は是非コンサートへ
ジャズとオーケストラのコラボで優雅な晩秋の素敵な夜を
過ごしてみても楽しいですよね。私のお勧めなので間違えないですよ
実は私は連日でジャズのライブだったのです。
この日のコンペは軽井沢だったので、家を朝の5時には出ないといけなかった
のですが、前の日の夜は青山の「ブルーノート」へ行ってました(笑)
この事はまた今度書きますね~
ぱん子は、ゴルフやりたいなぁ~って、ずっと思っているんですが、今は、旦那さんが忙しいので、まだしばらくできなそうです><
ゴルフ&ジャズ。。。素敵です♪
生演奏って、本当にいいですよね。
ぱん子は、音楽に詳しくはないんですが、やっぱり生を聴くと心に響きます^^
私はショートコースなら何度かまわったことがありますが、
本コースはまだ・・・というか実力が伴わなくて(笑)
思いきり球を飛ばすと気持ちいいですよね^^
ジャズやボサノヴァの生演奏に今度行きたいと思ってました。
記事のヴォーカリストさんは知りませんでしたが
今度チェックしてみます♪
ゴルフやめてしまったのですか?
うーん、残念~。
私は今、女性のゴルフ仲間募集中なんですよ。
また復活しませんか?
ゴルフは楽しいですが、唯一の欠点が朝が早いと
言う事が夜行性の私にとっては辛いです(笑)
ゴルフはいい気分転換になりますから、是非
お勧めですよ。
他のスポーツに比べて自分の思い通りにならない所が
はまりますよ(笑)
夫婦で一緒に長く楽しめるスポーツです~
そーなんです。ゴルフは思いっきり飛ばすのが
快感なんです(笑)
私は飛ばす事命のゴルフなので、スコアーが
まとまりません・・・本当はゴルフは戦略のゲーム
なんですが、それが苦手で(笑)
eggtaltさんも音楽お好きなんですよね。
「大城蘭さん」はまだメジャーデビュー前なんです。
でも、声も素敵ですごく透明感のある美しい
人なのですよ。
名前の所をクリックしてもらうと彼女のHPに
リンクしてあります!
メルちゃんで軽井沢!!ステキ、ステキ~
ビーンズさんもジャズ好きでしたよね。
やっぱりオシャレだなぁ~
”よく働きよく遊び”ですよね。
ゴルフで楽しんだ後は、ジャズで心満たされる。
なんて素敵な休日~♪
Jazzってなんだか心地がよくていいですよね!
ブルーノートにも行かれたとのこと、羨ましいです!
コメントが遅くなってしまってごめんさい。
先週軽井沢で遊んできた分、
今週はかなり働いています(笑)
夜になると疲れて、ブログも更新できないまま
眠ってしまう事多いしです・・・(反省)
お返事遅れてごめんなさい。
faites-meilleurさんはゴルフされないのですか?
秋のこの時期は自然の中で小さいボールを
追っていると嫌な事は忘れますよ!
ジャズは心地がいいので大好きです