goo blog サービス終了のお知らせ 

日次記

ダラ主婦の徒然

秋の味覚

2005-10-06 21:09:17 | 徒然
帰宅したらば。

栗の山がでーんと!
いざ始めん栗の皮剥き。…趣味なの。変かしら?

さて、頂いてから忙しさを理由にずーっとほっておいたミュージカルバトンの回答をばそろそろしたいと思います。
●Total volume of music files on my computer(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

入ってません。
あんまりパソコンを有効活用してないんで・・・。

●Song playing right now
(今聞いている曲)

…聞いてないっすよ…。
最近音楽聴いてないかも。
一番最近聞いたのは…懐かしのアニソンメドレー…(苦笑)

●The last CD I bought
(最後に買ったCD)

「九龍妖魔學園紀」ドラマCD…だけど。ドラマCDはダメか?
なら、「九龍妖魔學園紀」サウンドトラック。
・・・どっちにしろ九龍。

●Five songs (tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

まあ、基本的に音楽とは無縁の世界に生きてます。
ので、結構難しい質問ですなあ…。
しいてあげるならば。

★「空へ…」
世界名作劇場「ロミオの青い空」オープニングテーマソング。
まさか、こんなにもこんなにも世界名作にハマる日がこようとは!
DVDも持ってます。
今なお色褪せることはなく、大好きな作品です。
もちろんオープニングテーマも大好きで、今でもアカペラでイケますよ。

★「荒野の果てへ」
ゲーム「WILD ARMS」オープニングテーマ。
あのせつなく物悲しい口笛が大好き。
ゲーム音楽の中では、一・二を争うほど好きですよ。
携帯を何度変えてもDLしてしまう曲。

★「風詠みて水流れし都」
ゲーム「東京魔人學園剣風帖」テーマ。
同人界へずぶずぶとハマり込む一因となった作品のテーマ曲。
なんとも壮大で和風な感じがとても好き。
今でも聴くとぞくぞくしますよ。

★「輝」
よく聴くし、思いいれもあるさ!
なんてったって、現在ケータイの着信音さ!
・・・ええと。「仮面ライダー響鬼」の旧オープニングテーマです。
この私が、仮面ライダーの曲をDLする日がこようとは!
偏に斬鬼さんへの愛ゆえ!

★「タイス瞑想曲」
最後は珍しくクラシック。
これはホントに好きな曲。
テレビで聴いて、その時は曲名が分からなくて、
必死で調べたからなあ。

以上でございます。

Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
あー。ここで止めようかと思ったんですが、せっかくだしね。
ここに気づいて、尚且つ暇だったら答えてみてね。
千堂ランちゃん、木村ぽへおさん、朝陽橙里ちゃん、よろしくね☆彡


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。