goo blog サービス終了のお知らせ 

日次記

ダラ主婦の徒然

2016始動

2016-01-01 20:46:02 | インポート
あけましておめでとうございます

旧年中は一方ならぬご厚情を賜り誠にありがとうございました

皆様におかれましては幸多き一年となりますよう心よりお祈り申し上げます

本年もよろしくお願い致します



今年は十数年ぶりに夜中に初詣に出かけました!
近所の神社だけどね。
意外に人が多くてびっくりしました。
寒かったけど楽しかった♪

そして日が昇ってからは、夫の実家に新年の御挨拶に伺いました。

ダメ嫁は今年も何もせず、ただひたすら美味しいご飯をご馳走になっているだけでした^^;

さらにはお土産におせちを頂いてくるという…!
ありがたいことです!
おせちに好物が多い私にとってこんなに嬉しいことは無い。

しかし体重を計るのが怖い((((;゜Д゜)))
明日から節制しますー。

ああでも…白味噌のお雑煮は作ってみたいよ。


さて今年の抱負
【出産・育児を楽しむ…というか、満喫する】

ま。これしかないよね。


2015総括

2015-12-31 23:30:02 | インポート
光陰矢の如し。
もう今年もあと数時間で終わりですって!
いやいや…びっくり。

びっくりと言えば。
今年は、今まで生きてきた中で一番予想外の出来事が起こった年になりました。
ホントに、去年の今頃は想像だにしていませんでしたよ、今、自分が新しい命を宿していることを。

結婚もして、やることやってりゃ予想外ってこともないだろうと思われるかもしれませんが。
年齢的なこと、婦人科系の疾患を抱えていること、ストレス耐性の無さからくる精神的な不調、何より夫と二人での生活に十分満足していて、特に強く子供を望む気持ちが無かったので、夏に妊娠が分かった時は本当に驚きました。

当初は戸惑いの方が強かったのですが、今は感謝と幸福感でいっぱいです。

そうそう。
仕事を辞めたおかげで、今年は付き合い始めてから初めて(!!)夫と一緒に大晦日を過ごせています。
穏やかな年末でとても幸せ~。
年越しそばも食べましたよ。

さて今年は他に、着付けのレベルがまた一段階アップしました!
通っている着付け学院の講師資格の試験に先日合格しました。

資格云々はオマケみたいなもので、集中して技術の習得に努められたことが私にとっては財産です。
やればやるほど奥が深く面白いなあ、と感じます。

あとは…ベリーダンスですね!
長年の夢で、ようやく縁あって今年、あの魅惑の世界の一端に触れることができました。

すぐに妊娠が発覚してお休みせざるを得ませんでしたが、落ち着いたらまたぜひやりたいです。
運度音痴なくせに、ベリーダンスは楽しくて楽しくてしょうがなかったもので。

思い返せばやはり今年も色々なことがありました。
特別じゃない日なんて無いもんですねえ。
来年はひたすらテンパってる自分しか今のところ想像できませんが、なるべく楽しんで過ごしていきたいと思います。

さて、つらつら書いているうちに今年も残りわずかとなってきました。
そろそろ締めないと年を越してしまう(笑)

その前に。
年頭に掲げた抱負の達成具合を確認します。
【健康第一】
【本を読む】
【余裕を持って生きる】
の三点。

健康…はどうだろう?
健康だったからこの年齢で自然妊娠できたのかな、とは思います。
温活、腸活には気を使っていたつもりだし。

本は去年よりは読んだかな!
漫画の積読は消化したよ!
まあ、五月にひと月の休みがあったし、12月には仕事を辞めたし、時間はあったからね。

余裕…は、なかったかな。
少なくとも仕事してる時は。
常にイライラしてた気がする。
特に夏以降は、お腹の中の人を守らなきゃって意識もあって、気を張ってた気もする。
今はとても穏やかに過ごさせてもらっています。

…うん。
まあまあ達成できたかな。
本は来春までに読めるだけ読んでおこうかと。

おっと。残り一時間!

本年も皆様には大変お世話になり有難う御座いました。
今年もたくさんの方に本当によくしていただきました。
いろんな方の助けがあったからこそ、無事に仕事もできたし、今の穏やかな時があると思っています。

本当に有難うございました。

来る年が皆様にとってより良い年となりますように。

来年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m


2015年12月31日
「蒼月庵」月杜蒼夜





3.11

2015-03-11 23:12:00 | インポート
今日、その時間は夢中で着付けのお稽古をしていました。
こうして好きなことに打ちこめるのも、全ては命があるおかげ。

未来を語ることができるのも、また、過去を振り返ることができるのも、今を生きているから。



東日本大震災で失われた多くの命に黙祷を捧げます。
今なお被害の影響下で闘っている方々には心からの応援を。

もうこんな大規模な災害が起きませんように。




2014総括

2014-12-31 23:40:47 | インポート
今年もなんとか年末までたどり着きました!

今ここにいられることに、バンザイありがとう!

今年も色々イロイロいろいろ…ありました。
そりゃ生きてりゃ色々ありますね。
色々あったってことは、ちゃんと生きてたってことさ。

今年は松の内も明けぬうちから大変な事をやらかし、
春の初めには人生の大舞台に立ち、
梅雨の入りの頃には新しい人生が始まり、
縁があってアーティストのライブに参戦してみたり、
秋には姪っ子が誕生したし、
着付三昧のひと月をおくってみたり、
着付の道の新たなる階段をのぼり始めてみたり、
また新たなる趣味に目覚めようとしてみたり…。

うん。色々あったな。

今年は日々をひたすらこなす事だけで一杯一杯になってた気もしたけど、こうしてみると案外イロイロ楽しんでましたね。

まあ、昨年末の総括に書いた「新しい地元を好きになる」は達成できませんでしたが(汗)
「なにか新しいことを始める」はイケたんじゃね?と。

特にこの年末になって急に目覚めたのが和食器!
今とっても熱いです!
来年の新たなる趣味は和食器蒐集になりそうな予感がひしひし。
ひと月に一枚ずつくらいのゆっくりしたペースで集めていこうかと思ってます。
織部と唐津と黄瀬戸に心惹かれる~(″ノдノ)

そうそう、昨年末に掲げた【掃除】を趣味にする。
ちゃんとやれてますよ!(自己評価では)
…風呂掃除だけは好きになれませんがー(*゜∀゜)
達成感がないんだもの…orz

ま、でも、なんでもやればできるってことで!
来年もその精神は忘れずに、イロイロ頑張りますよー。

さて、そろそろ押し迫って参りました。
本年もまた皆々様には大変お世話になり、有り難うございましたm(_ _)m
人間関係の有り難さを再確認した年でもありました。

どうぞどなた様もよいお年をお迎えくださいますよう。
来る年が皆様にとってより良いものになりますように。

来年もよろしくお願い致します。


2014年12月31日
「蒼月庵」月杜蒼夜





誕生日

2014-09-29 07:25:40 | インポート
本日、日付けが変わってすぐの頃。
妹の元に新しい命が誕生しました。

小さな命に幸いあれ。

とりあえずオバちゃんは、姪っ子にちょいちょいちょっかいを出して、立派なオタクにしてやんよ、と目論んでおります(笑)

はー、出産祝い何贈ろうかなー。
あれもこれもいいなー。
私らしいのはやっぱり絵本かなー。
悩むのも楽しいなー!