goo blog サービス終了のお知らせ 

日次記

ダラ主婦の徒然

【ビヨンド】だって乙女はアレが好き

2012-02-02 20:41:58 | げぇむ
厳しい。厳しいよ、この寒さは。
冷え対策に、とうとう足にカイロを装備しました。

無敵なり。我無敵なり!(爆)

効果の高いところを調べるために。
まずふくらはぎに貼ってみた。
次は足の付け根に貼ってみた。
次は足首を試してみた。

…結果。よく分からんなー。
つか、全部に貼っておきたいよ。

付け根はイイ感じなような気もするんだけど、
カイロだとちょっと熱くなりすぎる。火傷しそうだ。

明日はつま先に入れてみようか、それとも土踏まずに貼ってみようか。
足の甲ってのもいいような気もする。

とにかく冷えは大敵!
低体温は女の…いや、人類の敵。

明後日は立春だな~。早く春が来ないかな。
ああ、今年も梅を観に行きたいな。




さて「ビヨンドザフューチャー」


キリテさんのグッドエンドも回収。

うん。うん。
そうか。砂糖ひと匙はこっちにあったのか。
グッドは、ベストほど満腹にはならないけど、糖度は若干高め、なような気がした。
つうか、EDスチルベストよりグッドのがいいっておかしいだろ(苦笑)
いや、まあ、そこらへんは個人の好みもあるだろうけども。

他の攻略対象もそうなのかな~?

で、現在、バッドエンドをさらに二つほど回収しつつ、カミュ攻略に勤しんでます。


【ビヨンド】甘い…けど砂糖もうひと匙(爆)

2012-02-01 20:52:11 | げぇむ
朝ごはんはマフィンですよ~。
しっとり目で好みの味だった。
ただ…しっとり効果は何によってかを考えると、うーんって感じににもなる。
しっとりの代名詞とも言えるアーモンドプードルも配合されてるけど、
それ以上に砂糖多めの配合なのがしっとりの理由なんだと思うんだよねえ。

ま、朝だからいっか。
美味しかったしね~☆

10時からは、そういえば今年入って初めての着付けのお稽古。
テスト前のラスト一回ですよ。
そりゃ先生も私も気合入るわ~。

黒留の自装をとにかく繰り返し繰り返し。
手になじむまでひたすら着ては脱ぎ脱いでは着て。

楽しかった。
やっぱり着付け好き。着物好き。

来週はテストだと考えると胃は痛くなってくるけども…あううう。
無事通れば私の名前入りの木の看板が!

もう寒いとか言ってらんない。
来週まで、できるだけ家でも練習しよう。
今日の感覚を忘れないように。

13時頃帰宅。
お昼御飯を食べつつ、録りたまったものを消化。
「テルマエロマエ」を二話の途中まで観たよ。

そして、16時半からは歯医者。
うう…一日に二度外出するのはメンドウクサイですよ。

歯医者通いはまだ終わらないようだし(涙)
そんなこんなで、今月の水曜の休みは全部着付けと歯医者で埋まりましたとさ…。
まあ、全部午前中で済みそうだからいいけど。
用事がないと外に出ないからなあ、私。

帰宅後は「テルマエロマエ」の残り、二話の途中からと三話を鑑賞。
あとたまってるのは「ちはやふる」と「ギルティクラウン(は、もういいかな…)」と「平清盛」
ぼちぼちと観ますよ。

晩ご飯の後はまたもやマドレーヌの生地を作ってました。
楽しい。




さて「ビヨンドザフューチャー」
セーブ時にフリーズするという事態が何度か発生。
セーブデータがとんでないからまだ許せるけども…。

そんな危機を乗り越えて。
ようやくちゃんとしたエンディングにたどり着きました!
キリテさんとのベストエンド。

いやー…たまらん。
そんなに「愛」を叫ばないでくれ。
枯れ気味のおばちゃんには毒だよ(苦笑)
若い二人にあてられつつ、にやにやしたり砂吐いたりしながら楽しくプレイできました。

次はアレだ。
ベストじゃないエンディングもあるような気配なんで、それを回収しに。
先にベストを見ちゃったんで、あんまり気は進まないんだけどしょうがない。

他のキャラ攻略の時は気をつけよう。

攻略順も考えないとなー
カミュ→ナユタ→ソー→ニコ→ネイト
かな~?


【ビヨンド】そしてまたキミとはじめよう

2012-01-31 21:45:33 | げぇむ
帰宅後、明日の朝ごはん用にマフィンを焼きました。
レシピは相変わらずクックパッドより。
ブクマたくさんし過ぎて中々消化できませんな~(苦笑)

今回は欲張ってカップに生地を入れ過ぎて噴火!
いやはや…あはは。

零れた部分を食べてみたら美味しかったので、
明日の朝ごはんが楽しみです☆

それはそうと…そろそろまた食塩不使用バターを買い足さないと。
バター高いよねえ…。

最近編み物に凝りだして、一週間で見事なマフラーを編み上げた方がおっしゃってました。
「買った方が安いんだけどね」

ものすごい勢いで同意。
お菓子も買った方が安かったりするんだけどね(苦笑)

趣味ってそんなものよね~、とお互い苦笑するばかり。
作る楽しさ、プライスレスってとこですか。

あと、お菓子に関しては何がどの程度入ってるか分かるのが安心というか。

そういえば。編み物も昔凝ったことがあったなあ。
ただ。絶望的に編み物に対するセンスがなかったね。
かぎ針編みをやれば、ただただ何の形にするってわけでもなく、
四角く大きくなっていくばかりで。
棒針編みでマフラーを作ろうとすれば、編み目が詰まったり逆に広すぎたり。
性格と同じでムラっ気が…。

楽しくて好きなんだけど、形にはならないという。
今でも、かぎ針編みのキットとかたまに無性に欲しくなるんだけど、
どうにか理性でとどめてます。センスがないんだからやめておけってね(苦笑)




さて、「ビヨンドザフューチャー」
宣言通り最初からやり直し。
で、バッドエンドを二つほど回収。
…オープニング前に終わるとか…あはは。

今回もキリテさん狙いでやってます。
一応二周目なのでクイックセーブ&ロードもガンガン使って。
あとスキップ機能も使用。
ホントはちゃんと読みたいんだけど…さすがに時間がかかるからなあ。

ネイトさん攻略の時はちゃんと読もうかなっ。
つまり今のところやっぱりネイトさんがお気に入りのようです。


【ビヨンド】え!?これってありですか!?

2012-01-30 20:17:53 | げぇむ
おおおお…!寒すぎる~!
今日はホントに朝しばらく布団から出られなくて困った。

もういいべ。
もう夏になってもいいべ。

寒波よ去れ~。

着付けのテストも近いので、自装の練習をしたいなあと思いつつ、
寒くて寒くてなかなかそんな気にもなれません。

…どうしよう!

暖かい時期にテストになるように調節すればよかったなあ…くそう。
今更だけども。

ああ自信がないよ。




さてぐずぐず言ってもしょうがない。

「ビヨンドザフューチャー」
またゲームオーバーに…。
今度は取り返しのつかないゲームオーバーだな。
つまりたぶん好感度が絶対的に足りない。
中途半端なとこからやり直してもダメだろうなあ。

ってことで!

仕切り直しでいざ最初から~。です。

ゲームオーバーまでの総プレイ時間は8時間ちょっとってとこ。
ちゃんと一周クリアするのにはたぶん10時間くらいなのかなあ…?

次はどうしようかなあ。
やっぱりキリテ狙いで行くか、それとも一番興味の薄いナユタで行くか。
うーむ。


【ビヨンド】そんな丸投げED!?

2012-01-29 23:57:16 | げぇむ
ゆるっと進行中の「ビヨンドザフューチャー」
ようやくバッドエンドを一個みました。
話の途中のホントに駄目なエンド。
いわゆるゲームオーバー。

エンディングを迎えたことにより「SPECIAL」が開いて、
全エンディング数とか既読%とかスチルとか閲覧できるようになりました。
エンディングの数はわりと多め、かな。
もちろん「すみれの蕾」程ではないですがね。

さあ、頑張って全エンドを制覇だ!

…とりあえず、話の途中だったんで最初からはやり直さずに
セーブしたところから続きをやってます。

うん…大賢者さまも好きかも。
クセのある人が好きなのか。そうなんだよ、うん。

選択肢は相変わらず芳しくないものを選び続けてるような感じです。
いいけどさ。