goo blog サービス終了のお知らせ 

日次記

ダラ主婦の徒然

猫は心のオアシスだ!

2008-02-22 21:26:29 | 

猫の日ですな。
にゃんにゃんにゃんです。
もっと認知度を高く!

我が家の猫たちにも何か貢物をしなければ。


で、話変わって。
バスのなかで、向かいに座った女子高生。
寝てるわけでもないのになぜか大股開きなんですよ…。
寝てるんならまだ分かるんですよ。膝が離れてきちゃうの。
でも起きてるんなら、ちゃんと膝を揃えておけよ!
恥はないのか、恥じらいは!?
チラリズムも何もないな。
あれはエロじゃなく、ただの恥。

あー、やだやだ。


購入
「三月のライオン」 羽海野チカ 白泉社

読了
「フルメタル・パニック! せまるニック・オブ・タイム」
 賀東招二 富士見ファンタジア文庫
 感想を書くと多分にネタばれになるので…。
 シリアスっす。重いっす。イタいっす。
 はやく私に大団円をください…うう


ずっとコタツにこもってるから、しばらく顔見てない

2008-02-19 19:50:07 | 
日記ねー。書くことないのよねー。
なんかこう、面白いことを受信する
アンテナが立ってないって感じだわ。
圏外だね、圏外。

なので猫。
ホラ、猫の日も近いし。

小夏さんです。

小夏さんの下半身。

今冬の小夏さんのコタツの入り方のマイブームは、
「頭隠して尻隠さず!」らしいです。
女の子は下半身は冷やさないほうがいいと思うんだが。

昨冬は頭出して入ってたのに。
で、こなちゃんて賢いのね~。
なんて猫バカぶりを発揮してたのに。

猫の考えることはよく分からない(苦笑)


小さな命は温かくて優しくて…

2007-11-22 22:29:33 | 
ネタが無いとネコ頼り。




ママとその子供たち。
丁度三ヶ月前の8月22日、
雨の降る夜に親子ともども我が家の庭に捨てられていたのを保護しました。

子猫三匹はいまはもうそれぞれ無事里親さんの元で暮らしています。
幸せに暮らしてると信じて…。
里親を探すにあたって色々と調べているうちに、
世の中には本当に酷いことを平気でする輩がいるものだと知ったりもした。
そして、人を無条件で信じるのがいかに難しいことかも。

ただ今はもう、祈ることしかできなくて。
どうかどうか幸せに暮らしていますように…。




で、ママはこのままウチの子になるかな。
なんと五匹目だ!
戦隊ものができるぞ!
もう笑うしか…(^_^;)

年齢はたぶん千麻や小夏と同じくらいかと。
一歳から二歳ってとこ。
で、もしかしたらミックスじゃなくてアメショーかも。
柄がそれっぽいんだよね。

名前はもう「ママ」で慣れちゃったから、たぶんずっとママ。
とはいえ、子供たちがいなくなってからは、
すっかり自分が子供返りしてる感じなんだけど。


パターン化してる水曜日。…ま、いいんですけど。

2007-10-10 23:16:12 | 
本日は休日。
今日は猫と一緒に寝坊。

ああ!寒くなると猫がくっついてきて幸せだ!

昼間は猫ハウスに入ってました。




さて、起きた。
起きたらいつもどおり掃除機がけだ!
猫を蹴散らしつつね。

それが終わると買い物へ。
と、その前に。
庭に咲いた金木犀を撮ってみました。

…あんまり綺麗に写らないなあ。

買い物はこれまたいつもどおり本屋へ。
漫画『西の善き魔女7』
小説『乙女は龍を導く!』
  『ヴィクトリアン・ローズ・テーラー 恋のドレスとつぼみの淑女』
最近コバルト文庫回帰現象が…。

帰宅してからは、ぼんやりしたり、
『相棒』の再放送観たり、片付けしたり、本読んだり。

やっぱり休日は過ぎるのが早いよ。


読了:『キノの旅11』


癒されたいの

2007-08-25 13:51:02 | 
お菓子を作らなかったので、今日は猫写真添付。
相変わらず箱とか袋大好きな小夏さん。

でも、ホントはこういう大きなものじゃなくて、無理矢理入る小さなものがスキ。たまに肉がはみ出てますが…それはどうなの?

って、飼い主は言えた義理じゃありませんが(--; 乗っかるから…。

さて、この段ボール、この後いつものように齧られてました。やっぱりげっ歯類なのかも。