goo blog サービス終了のお知らせ 

sotomeshi家の日常

中国駐在生活を終え、帰国した我が家の日常。日本の生活ってどんなだっけ?

泰客(Tuk Tuk)

2013-03-25 15:07:06 | その他各国料理@北京

美味しいグリーンカレーを求めて

タイ料理のお店 泰客(Tuk Tuk) へ行ってきた。

「Tuk Tuk(泰客)トゥクトゥク」―タイ料理

広くはないケド、オシャレな感じの店内。

(1つだけあるベビーチェアが、壊れてて使えなかったのが残念

 

タイのビールといえば、SINGHAでしょ!

そしてTigerビールも有名だよね。  ライオンVSトラって感じ?

 

生春巻き&シュリンプチップス

やめられない、止まらないシュリンプチップス。

料理が出てくる前に、コレでビールが進んじゃいますなぁ~

 

グリーンカレー

 

空芯菜の虾醤炒め


最近は外出ついでに、夫に買って帰ってきてもらうことが多くて

お店で食べたのは久しぶり。

やっぱり、お店で食べた方が美味しいなぁ~

 

このお店は、グリーンカレーが食べたい時に行くので

ほぼ100%のオーダー率  やっぱり美味しかった!

それから、初めてオーダーした空芯菜の炒め物が良かった。

エビの香が良くて、ついつい手が伸びちゃう。

タイ料理ではポピュラーなのかな?虾醤。

エビぺーストって感じだろうけど、スーパーに売ってるのかな。

欲しい!美味しかったので是非マネしてみたいゾ


 


泰客(Tuk Tuk)

朝陽区建国路88号 現代城西側

010-8580-0568

合計180元

 

各国料理IN北京

 


漢麗軒焼肉

2013-02-21 12:53:06 | その他各国料理@北京

少々前の事ですが、一時帰国する直前に

焼肉食べ放題のお店に行ってたので、 その記事を・・・・

 

場所はイトーヨーカ堂のお隣、新城市広場。

韓国式の焼肉のようなので、

カテゴリーは、その他各国料理で。

実はこのお店、見るたびにいつも満席で

とても気になっていた所。

だけど、特に焼肉好きというわけでもなく

これまで行かずにいたんだよね。

でもこの日は、なぜか無性に肉が食べたくて

近場で済ませられるし、1回行ってみようという事になった。

 

 

お店に入ると、先に料金を払うシステムだというので

とりあえず値段を聞いてみた。

そしたらなんと1人45元 安っ!!!!(子供は不明)

それで、食べ放題、飲み放題なんだって。

いつも、このお店が満席な理由がわかったわ。

しかし、あまりに安すぎてちょっと怖い

ま、せっかくだからチャレンジはしてみますけどぉ~

 

ブログのネタになる~と思いながら

カメラを片手に、肉や野菜を取りに行き

ついでに、写真を撮ろうとしたら店員に「撮るな」と怒られた・・・・

「なんで?」と聞くと「なんでじゃねぇよ!ダメダメ」だって。

たくさんの冷菜系や、肉、野菜、それから巻き寿司とか

飲茶、ケーキ、などなど

本当にたくさんあって、写真撮りたかったなぁ~

ケーキとか、原色使いまくりですごーーーくマズそうで面白かったのに

でも、ダメって言うなら仕方がない。

だから、自分のテーブルでこっそり撮りました

 

紙を敷いた鉄板で焼いて食べる。

 

さあ、感想ですが・・・・・・・

お金をかけずに、お腹一杯食べたい人には向いていると思う。

肉も野菜もそれなり。(値段相当)

寿司とかケーキは食べてないから分からないケド

なぜか飲茶は、けっこう美味しかった。

甘い系の飲茶は食べてないから分からないケド・・・・・

 

子供を連れて行くには、面白いからいいかもね~

夫は「ビールが飲み放題なのがいい!」って言っていた。

そういえば、中国ワインも白酒も飲み放題だった。

値段が安いんだから!と割り切って

味も、サービスも、期待せずに行けばオッケー

勇気あるチャレンジャーの方、1度お試しください

 

 

漢麗軒焼肉

朝陽区朝陽路乙2号十里堡新城市広場3F

010-6558-0928

合計90元

 

 


nyonya kitchen

2012-12-19 18:01:03 | その他各国料理@北京

麗都エリアにあるマレーシア料理のお店nyonya kitchen。

以前にも記事にした事があったけど

久しぶりに行ってきたので、ご紹介

ちなみに、HPがあったので参考までに・・・・・興味のある方はコチラ

 

初めて行ったときは、場所がわからなくてちょっと大変だったけど

もう覚えたので大丈夫

雪が残る道を、テクテク歩きながらローカルな小区に入る。

あった!あった~!小さいお店だけど、洒落たお店。

 

早速オーダー

前回行った時もオーダーしたこのサラダ。

ソースが美味しくって再びオーダーしちゃった。

HPで確認して分かったんだけど、「香辣花生醤沙拉」となっていた。

つまり、ピリ辛ピーナッツソースって事!

いや~ やっぱり美味しかったわ

 

チキンカレー

コレが、今まで食べた事無いカレーの味でビックリ

とっても美味しいんだけど、何て言ったらいいのやら・・・・・

生姜が効いてて、他にも香草の香りも強いし

とにかく美味しかった

結構クセのある味なので、好みは分かれると思うケド

私も、夫もかなり気に入った1品だった。

 

太めの米粉麺を炒めた物。

タイ料理のパッタイと良く似た感じの料理で美味しかった~

 

全体的に、大満足のランチ

お腹いっぱい美味しい物をいただいてシアワセ。

こんな美味しい料理が食べられるなんて、行ってみたいなぁ~ マレーシア

 

 

機会があれば、また行きたいお店デス

 

nyonya kitchen

朝陽区将台路高家園小区 

010-6433-7377

合計158元

 


妙 MUSE

2012-10-13 19:10:25 | その他各国料理@北京

国慶節中の事・・・・・・・・・・

久しぶりに大悦城に行ってきた。目的は「暇つぶし」

最近の大悦城は、新しい店舗が続々とオープンしていて見どころたくさん!

ということで。。。。連休中、暇を持て余している子供たちを連れてお出かけという訳。

 

行ってみると、「ドラえもん展」があっていた。

「ドラえもん誕生前100周年記念」だそうで、

あと100年すれば、リアルドラえもんが登場するという事か

お~!しかし、お目にかかれないのが残念

入場無料なので、ドラえもんやのび太くんと写真を撮ったりして遊んで

いい具合にお腹も空いたので、お待ちかねのランチに

 

ベトナム料理のお店「妙 MUSE」デス。

朝陽公園の西門の所にあるのは知っていたけど

1度も行った事は無く・・・・「いつか行こうよ!」と言い続けていた場所。

新しくJoyCityにオープンしていた。こんなに近くに出来るとは!ラッキー

 

西貢蝦巻

 

鶏肉炒河粉

 

鮮蝦土司

 

越式牛肉套餐

 

越南黄金餅

 

はっきり言って、たのみ過ぎ・・・・・・・・・・・・・

牛肉のランチセットは無くて良かった。

決してマズイ訳では無いけど、特別美味しい訳でもなく・・・・

しかし!他はどれも美味しくて、テンション上がっちゃったよ~

特に気に入ったのは・・・・鶏肉炒河粉と越南黄金餅かな。

いやぁ~ いいねぇ!ベトナム料理 

おまけにオープンセール中だったので、フード全品20%OFFだった!

お得に、お腹いっぱい食べられました。

 

ここは、リピ決定 また行きますわ 

 

 

妙 MUSE  朝陽大悦城店

朝陽北路101号7F

合計216元

各国料理IN北京


Paulaner Brauhaus

2012-10-05 12:07:54 | その他各国料理@北京

最近の北京は、日中は暖かいものの

風が冷たくなってきたので、日陰に入ると肌寒いほど。

ダッシュで やって来そうな冬の前に

今季最後の「テラスでランチ」をやっておこうと思い

以前から気になっていたレストランへ行ってきた。

 

場所は亮馬橋にある「ケンピンスキーホテル」

目当てのレストランは、ホテルに併設されている

ドイツ料理&ドイツビールのお店「Paulaner Brauhaus」

雰囲気の良いテラス席で、欧米人など多くのお客さんが

気持ちよさそうにビールを飲んでいるのを見て

1度行ってみたいと思っていた場所だ。

 

 

さてさて、雰囲気の良いテラス席に座り

ベビーチェアを持ってきてもらおうと店員に声をかけるけど反応無し・・・・

違う人に声をかけると、返事もしないで去って行った。

ホテルのレストランで、この対応???

いや、中国では良くある事・・・・・・・

気を取り直してメニューを見てみると・・・・・結構なお値段

やっぱりホテルのレストランは何処も一緒ねぇ~

とりあえず、お得な日替わりのランチセットを1つと

単品でソーセージをオーダーして様子を見つつ、追加でオーダーする事にした。

(もちろん!ビールは別にオーダー!)

 

しばらくすると、さっき声をかけた店員がベビーチェアを持ってきた。

だけどかなり無愛想・・・・・・・・・・

オーダーした時の店員も、かなり感じ悪かったけど

ここって、超ローカル小店かしら????

 

 

ランチセットについてるビールとパン

 

セットのスープ

 

メインのステーキ(?)

 

単品でオーダーしたソーセージ

 

 

えーっと、結論から言いますけど・・・・・・・・・二度とここには行かないわ

 

 

そりゃね、ビールは美味しいかもしれないケド(高いから・・・)

ぬる~いスープを、無愛想な店員がドンって置いたり

ペラッペラの冷めたお肉が出てきたり・・・・・・・もうね、がっかりデス

唯一、ソーセージは美味しかったけど値段を考えたら

「他のお店で食べるわ!」って感じ。

そして何より、店員の態度がサイアク

追加オーダーする気は、全く無くなったのでさっさと帰ってきましたとさ。

 

 

あ~あ・・・・せっかく楽しみにして行ったのになぁ~

何でお客さんが多いのか不思議だわ。

 

 

Paulaner Brauhaus

北京市朝陽区亮馬橋路50号

ケンピンスキーホテル内

合計345元