goo blog サービス終了のお知らせ 

sotomeshi家の日常

中国駐在生活を終え、帰国した我が家の日常。日本の生活ってどんなだっけ?

海底撈火鍋

2015-02-04 17:45:59 | 火鍋@北京

夫が好きな火鍋屋さん「海底撈火鍋 」

北京を去る前に行っておかなくっちゃね

 

 

ま、こんな感じで普段と変わらずのオーダーなんだけど

「もう最後だから!」という訳で、記念にオーダーしましたよ

コレ ↓

おじさん、麺を持って登場デス

そして、伸ばす!

 

そして、振る!

 

このサービスは、きっと日本では見られない

子供たちは、やっぱり大喜びでした。

 

 

 

海底撈火鍋  紅廟店

北京市朝陽区紅廟延静西里2号東華商ビル2階  

6506-0403

 

 


海底撈火鍋

2014-10-13 15:04:07 | 火鍋@北京

段々と寒くなってきましたねぇ~

つい先日まで半袖でOKだったのに

ロンTを着たかと思えば、あっという間に上着が必要になり

そろそろダウンを用意しなくちゃ!ってな感じ・・・・

北京生活も結構長いけど

この「春と秋が無い北京」には、いつも驚かされます。

今日こそはタンスの整理をして、冬物を準備しなくっちゃ

 

 

さて、こう寒くなってくると食べたくなるのが「火鍋」よね

もう、火鍋といえばココってなくらいお馴染み海底撈火鍋。

この日も、少し早めの時間に行ったのですぐに座れたけど

私たちが食べ終わり、帰る頃には待ちの人がたくさんいた。

相変わらず人気の様ですね~

 

この日は、選んだのは海鮮スープ。

(赤い方は、夫しか食べません

スープとして飲んだら美味しくて、息子2も気に入ったみたい。

 

たまたま、テーブルサービスを担当してくれた店員さんが

以前来た時も、担当だった様で・・・・・

「あなた達、よく来るから会員になったら?」って言われちゃった

なんでも、私と子供たちの事を覚えていたらしく

席に着く時、私に「好久不見~」って言ってきたんだよね・・・・・

私は、覚えてなかったので「???」だったんだケド。

 

ま、どうせこれからも行くお店だしね。

ちゃっかり会員登録して帰って来ました

 

 

 

海底撈火鍋  紅廟店

北京市朝陽区紅廟延静西里2号東華商ビル2階  

6506-0403

 


海底撈火鍋

2013-12-27 17:16:19 | 火鍋@北京

我が家の(夫の?)お気に入りの火鍋屋さん

海底撈火鍋デス。

今回は火鍋ネタではなく、待ち時間の事を・・・・

 

最近の外食は、もっぱらランチの我が家。

特に海底撈火鍋は、お客さんが多いので

11時半にはお店に着くくらいに出かけるの。

だけどこの日はちょっと出遅れてしまった・・・・・・・

そしたら、案の定満席状態  初めての順番待ちデス。

 

ウェイティングスペースに案内され、席に着くと

店員さんが豆乳&果物を持ってきてくれた。

その後もスナック菓子など色々持ってきてくれるので

お腹が空いた子供たちはパクパク食べます

待っている間に、お腹いっぱいになっちゃうんじゃないかと思う程

 

更に、他のスペースにはパソコンが置いてあり自由に使えるらしい。

息子1は、ここぞとばかりにゲームに夢中。

 

更に、更に!コレ ↓

そう、ハンドマッサージも無料で受けれるんだって~

ふふふっ 私は4番目のお客さんらしい。

3番目のお客さんが、マッサージしてるところをパチリ

 

しばらく待つと、私の番になりました~

手をお湯に浸ける → スクラブ → 洗い流す → マッサージ → 保湿

といった流れだったように思う。

そして、最後に使い捨てのビニール手袋をはめて コレ ↓

息子1が撮ったのでブレブレですが・・・・・

 

この手袋(?)の中は暖かくて、振動していました。

この中に手を入れて5分くらい放置。

何に効果があるのか分からないケド・・・(血行を良くするとかかな?)

とにかくマッサージ終了後は、手がしっとりすべすべ

 

いやぁ~ ウワサには聞いてましたが、

海底撈火鍋の「待ち時間サービス」 なかなか凄かったデス。

これなら、待ち時間も嫌じゃないよねぇ

 

 

海底撈火鍋  紅廟店

北京市朝陽区紅廟延静西里2号東華商ビル2階  

6506-0403

 

 


海底撈火鍋

2013-09-17 21:09:03 | 火鍋@北京

久しぶりに行ってきました!海底撈火鍋 デス。

夏の暑い季節は、息子1の同意が得られず・・・・

夫は、ずっと「火鍋食べたい」と言っていたんだけどね

少し涼しくなってきたからなのかは分からないけど、

この日はお許しをもらえたので(笑)

早速バスで出かけました~  


しばらく来ないうちに、メニューが変わっていた。

最近増えてるよね。 タッチパネルでオーダーするの。

子供達がゲームと勘違いして、取り合いに・・・・・

 

さて、今回はキノコのスープをチョイス!

真っ赤な辛いスープは夫専用

 

オーダーした品も揃ってきたので、早速いただきまーーーす!

 

キノコのスープ、とっても美味しっかった

ご飯入れて卵でとじて、雑炊にしたいくらい。

 

店員さんオススメ、油条に海老のすり身を入れたモノ。

息子1がとっても気に入りました~ 

 

シメには、手延べ麺 美味すぃ~

 

とぉーーーーってもお腹いっぱいになりました。

私たちは、11時半くらいにお店に着いたので

予約無しでも、すぐに席に着く事ができたんだけど

食べ終わってお店を出ようと席を外すと、

通路には、順番待ちのお客さんがいっぱい

相変わらずの人気店だね。

みんなナッツや果物を食べながら、のんびり待っているみたい。

 

夫はようやく叶った「火鍋」を、心行くまで堪能した様子で

何度も「いやぁ~火鍋はいいねぇ」と言っていた。

しかし帰宅後、激辛スープ&大量のニンニクのおかげで

胃薬飲んでました~ 

 

海底撈火鍋  紅廟店

北京市朝陽区紅廟延静西里2号東華商ビル2階  

 6506-0403
 

 

 
 

海底撈火鍋

2013-03-18 12:35:01 | 火鍋@北京

サービスが良いと評判の火鍋屋さん「海底撈」

この日は、東華商ビル2階にある紅廟店に行ってきた。

最近は、気温も高くなって春っぽくなってきたけど

風が強いとまだまだ寒いと感じる北京。

まだまだ火鍋が美味しいよね~!

 

この季節だからか、お昼だったからなのか

待ち時間無しで、すぐにテーブルに着くことが出来た。

だから名物(?)となっている、待ち時間中の「サービス」は

受けることができませんでした 残念。 

 

四角い火鍋に、赤と白のスープ。



店員さんが入れてくれた、辛くない方のスープ。
 
朝鮮人参入りで、すごく体に良さそう。
 
優しい味なので、子供達も好き
 
 
 
 
夫チョイスの具材たち。
 
夫のチョイスは基本的にいつも子供達や私好みにしてくれるんだけど
 
この日は、自分だけが好きな物もオーダー!
 
それは・・・・・・・・・・・コレ↓
 

毛肚

 

子供はもちろん食べれないケド、私も苦手。

内臓系はだいたい全部、ダメなんだよね~

夫は、美味しい!と言って食べてましたよ~ 

ビールが進むんだろうね

 

さてさて、程よくお腹いっぱいになった頃

シメにオーダーした「撈麺」

これも海底撈の名物でしょう!テーブルまで来て、目の前で伸ばしてくれる。

お兄さんのスゴ技に、子供達はテンションアップ

このお店に、何度も来ている中国人は

もう慣れっこで、さほどテンションアップしないようだけど子供は喜ぶよね


ほど良いところで、お鍋に入れてくれる。


この麺、ツルツルしてて喉越しが良かった。

とっても美味しくて、つい食べ過ぎちゃうわ。

セルフサービスのフルーツやスナックも、たくさん食べて大満足

火鍋屋さんに来ると、ついつい食べすぎてしまのが難点だわ

 

 

海底撈火鍋  紅廟店

北京市朝陽区紅廟延静西里2号東華商ビル2階  

010-6506-0403

合計230元