goo blog サービス終了のお知らせ 

sotomeshi家の日常

中国駐在生活を終え、帰国した我が家の日常。日本の生活ってどんなだっけ?

見た目が大事

2014-11-26 13:53:00 | カラダ改造

久しぶりの「カラダ改造」ネタです

 

 

もう2年以上もランニング&筋トレをやっている夫。

これはもう「日課」ですね(笑)

やらないと気持ち悪い・・・・・・って感じ???

相変わらず、週5日のうち「ランニング日」と「筋トレ日」に分けて

自らが決めたメニューをこなしている様です。

 

そんな夫、最近始めたのがコレ→ 見た目ダイエット日記

よくある無料のダイエットアプリなんだけど

体重とは別に、写真を記録していく事が出来るというもの。

自分の体を撮影して記録していけば、重ね合せて比較することができる!

ダイエットって、体重も大事だけど

要するに見た目が格好良くなりたいからする訳でしょ?

女性だって同じ体重でも、形が綺麗な方が良いもんね!

 

って、このアプリ

探してダウンロードしたのは私なの  (記録係も私)

ま、トレーニングがマンネリ化してきている(かもしれない)夫に

ちょっと楽しみを見つけてあげようって思っただけなんだけど

 

そんな「見た目が大事」な夫。  最近ちょっと困った事が発生しました!

それは・・・・・・・・・・・・・・・・・たま~にしか着ないスーツ。

体重をうんと絞った頃に買ったスーツが、「ピチピチ」になってしまったの

 

お分かりでしょうか?

ジャケットのボタンをとめると、きっつきつ。

腕も胸も窮屈そうだよね・・・・・・・・・・

それに、ズボンも太ももの所がキビシイらしい。

ウエストは普通に入るらしいんだけどねぇ

 

う~ん・・・・・・マッチョならではの悩みってところでしょうか???

筋トレもほどほどにして欲しいものですな・・・・・

 

 


水着姿

2014-08-15 13:25:12 | カラダ改造

今回の一時帰国中、家族でプールに行きました

お天気は、イマイチだったけど

大人にとっては、お日様が照りつける

あっつい日でなくて良かったかも

 

 

じゃれ合う、シマウマたち

 

この日の為に、家族4人お揃いの水着を購入していたの。

もし、迷子になっても誰が親か分かるかも!!!って思ってね。

父と息子のペア水着。 結構カワイイ

写真は無いケド、一応私もシマウマ水着です(笑)

 

 

さて、相変わらず頑張ってトレーニングに励んでいる夫。

特にポーズをとらない自然な姿でも結構サマになっていたので、

過去の水着姿と比べて見ましょう!

 

今の夫  ↓

 

 

 

太っちょ時代の夫。はい、ど~ん   ↓

体重的には、8~9Kg違うんだけど

何と言ってもカタチが違う

やっぱり筋トレ2年も続けてたら、違うヨネ~

 

太っている写真の夫は、32歳。  現在夫は38歳。

断然今の方が良い!

いやー、年齢なんて関係無いんだね。

やっぱり、努力は報われるって事だわ

 

 

今回の帰国時、新しくランニング用のシューズを購入した夫。

日々、「もうやめようかな・・・・・疲れた」とか言っているくせに

まだ続けるつもりみたい・・・・・・・

 

本当に凄いなぁって思いマス。

 


腕立て伏せ

2014-05-31 10:40:17 | カラダ改造

北京、毎日暑いですね・・・・・・・・・・・・・

まだまだ、夏はこれからというのに。

息子2と一緒に、ちょっとそこまで買い物に出るだけでグッタリしちゃう。

帽子、サングラス、UVカットパーカー、

そして空気が悪ければ、マスクも必要。 どう見ても不審者よね

長い長い北京の夏、乗り切れるか心配デス

 

さて、本題。

去年の夏から始めたカーヴィダンス。

かれこれ9ヶ月が経ちました。

「カーヴィダンスで部分痩せ」に始まり

「フィギュアロビクス」「カーヴィダンスで即痩せる」など。

最近は、毎日やってはいないんだけど

週に2回は、なんとか時間を作ってやっている。

 

効果は、というと・・・・・・・「イマイチ分からない」というのが本音。

だって、体重は全然減っていないから 増えてもいないケド。

少なくとも、体が引き締まっていると思いたい!

後は、肩凝り減少によりマッサージに行かなくなったので良し

 

でもね、これらのダンスだけだと

色んな部分の引き締め効果は期待できても

バストアップ効果は期待できないんだよね~

今更ながら・・・・・ですケド、ワタクシかなりの貧乳でして

コレを何とかしたい!って思うのよ。

今更ですケド・・・・・・・・・・・・ いや、ホント今更なんだけど

 

 

そして、バストアップが期待できる運動といえば「腕立て伏せ」ですよ

大胸筋を鍛える事で、バストアップできるんだとか。

マッチョキープの為日々筋トレに励む夫が

「正しい腕立ての方法」を伝授してくれました

 

先ずは、手は肩幅より広めに開く。 足も少し開く。

そして腕を深く曲げて、息を吐きながらゆっくり上がる・・・・・・・・・

 

 

!!!!!!!!!    無理

 

 

腕を曲げたはいいけど、それからピクリとも動かない。

腕は伸びる事無く、床にうつぶせ状態。

はははははは まさか1回も出来ないとは 

見ていた夫に軽~く笑われ、「目標は1回だね」と言われたわ。

 

その後の夫のアドバイスで、先ずは膝をついてからやる事に決定!

 

 

日々衰えていくカラダ。

この夏には、また1つ歳を重ねるワタクシのカラダ。

何もしなければ、どんどんおばちゃんになっちゃうよ~

でも!頑張って努力すればきっと効果があるハズ

期待を込めて、バストアップ!頑張るぞ~

 

物凄い筋肉痛になった今、決意表明でした

 

 

 

 

 


トレーニング仲間

2014-04-30 20:26:30 | カラダ改造

久しぶりに、夫のカラダ改造計画ネタ。

 

さて、前回の記事は1月の終わりでしたので約3ヶ月ぶりデス。

最近、めっきり暑くなってきた北京。

すっかり夏の日差しって感じなんですけど・・・・・

暑くなると、服装も薄着になってきてカラダのラインが気になるよね。

相変わらず、筋トレ&ランニングを続けている夫も

夏に向けてモチベーションが上がってきたみたい

 

夫は、毎日会社のお昼休みの時間を使ってトレーニングしているんだけど

いつも1人ボッチだったの。

それが、少し前から中国人の女子グループがやって来て

「フィギュアロビクス」をやり始めたんだって。

夫は「DVDと動きが違う!」とか「あれは、続かないね」とか辛口のコメント。

「まぁでも、お昼休みにみんなでやろう!って言うんだから偉いねぇ」

と私は言っていたんだけど・・・・・・・

その女子グループ、1週間が過ぎた頃から徐々に人数が減って

今では1人になっちゃったんだって

 

夫は「やっぱりね」といった感じだけど、

私にしてみれば、「残った1人がスゴイ」って思っちゃう。

だってさ、会社のトレーニングスペースって

更衣室も無いし、シャワー室も無いって聞いていたから。

そんな所で若い女の子が1人で頑張っているんだもんね~

 

その1人の女子社員さん、目標達成までは頑張って欲しいなぁ~

 

夫は、といいますと・・・・・ ↓

半袖やランニングを着た時の為に、腕の筋肉アップに励むそうデス

 

嫁としては、ほどほどにして欲しいんですが

 

 

 


ストレッチ

2014-01-27 12:15:34 | カラダ改造

すごぉ~くお久しぶりの、夫の「カラダ改造」ネタです

 

最後に、夫のマッチョ計画の記事をアップしたのは

5月23日でした。

あれから、8ヶ月も経っている 

その間、夏が過ぎ秋が過ぎ・・・・・・

年末年始には台湾旅行も行ったりしましたが、

 

夫は続けていますよ

 

いやぁ~ 脱帽っす

相変わらず、お昼休みにランニング&筋トレ生活。

筋トレをスタートしたのが、2012年8月。

すでに、1年5ヶ月(ランニングは、もっと前からやってる)

以前一緒にやっていた同僚は、本帰国し

会社のジムスペースで、昼休みに筋トレする人なんて

いなくなっちゃったらしいんだけど、彼はやっています。

もうね、こうなると 「止めるのが怖い」そうです。

いつまで続けられるのかしら????

 

そんな、夫の最近の日課は「ストレッチ」

やはり、老いは体の硬さからくるんだよね~

しなやかな体は、本当に若々しい

私も、体は柔らかい方じゃないんだけど

夫は、柔軟に関してはホントだめ・・・・・

 

という訳で、最近寝る前に夫婦でストレッチ始めました

 

夕食の後、リビングでストレッチ。

これがねぇ・・・・痛いのなんのって

やっぱり、歳とると体が硬くなるって本当。

2人して「いたたたたたっ」って言いながらやってると

当然息子たちは面白がって、上に乗ってきたりする。

顔がお見せできないのが残念ですが・・・・・

満面の笑みの息子2と、歯をくいしばって耐える夫(笑)

 

ストレッチの後は、足腰が痛くて普通に歩けないくらい・・・・

こんな状態でどれだけ続くのか????

夫の性格からいって、これもまた頑張って続けるんだろうな~って思うので

私がサボらない様に、しなくっちゃ

 

 

おまけ画像。  最近の夫デス。

筋トレの成果は十分 かな?