ネットでカルチャー(散策・グルメ)

いろいろな人と友達になりませんか、簡単に申し込みができて、参加できる企画をいろいろと考えてみます。興味ある人は連絡を

齋藤と行く「居酒屋」㉗ 根室食堂 新橋店

2022-03-15 09:14:07 | 散策記録

居酒屋・飲食店で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。

散策・美酒・美食を好きになってくれる人が増えることを願っています。

sosamu@ya2.so-net.ne.jp  090-3436-8532  ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25

 

20111210  居酒屋
東京都港区新橋
  根室食堂 新橋店
 新橋駅近辺を歩いていたら「根室食堂」の看板。最近なにかマスコミで聞いたことがある。地元の魚をさの日の内に提供してくれるという触れ込み。今日はまだ早い。1階の立ち飲みスタイルは、まだ客がいない。開店前かと思えば、営業しているという。2階に案内される。素朴な内装。奥の方に案内される。立て付けが悪いか、トイレのドアが出入りのたびに響き渡る。
  目当ては「朝どれ鮮魚盛り。18時から大丈夫という。働いているのは、中国・韓国系の女性のみ、本当に伝わっているかどうか不安を抱きながらオーダーを進める。まずは「ビール」「レモンサワー」を頼む。お通しも実にシンプル、マカロニサラダ。17時30分。刺身盛りは18時を過ぎてからとして、おいしそうな物を物色。アイナメ・イカの刺身を単品で頼む。

 

 

行ってみました「根室食堂」。新橋店

新橋駅近辺を歩いていたら「根室食堂」の看板。最近なにかマスコミで聞いたことがある。地元の魚をさの日の内に提供してくれるという触れ込み。今日はまだ早い。1階の立ち飲みスタイルは、まだ客がいない。開店前かと思えば、営業しているという。2階に案内される。素朴な内装。奥の方に案内される。立て付けが悪いか、トイレのドアが出入りのたびに響き渡る。

目当ては「朝どれ鮮魚盛り。18時から大丈夫という。働いているのは、中国・韓国系の女性のみ、本当に伝わっているかどうか不安を抱きながらオーダーを進める。まずは「ビール」「レモンサワー」を頼む。お通しも実にシンプル、マカロニサラダ。17時30分。刺身盛りは18時を過ぎてからとして、おいしそうな物を物色。アイナメ・イカの刺身を単品で頼む。

一盛りにされた刺身が出された。レモンがついているのが面白い。食べて見れば鮮度は十分。おいしい。ビールも2杯程度で限界。地酒を飲み進める。お酒は決して安くはない。ビールもしかりである。刺身だけではと思い、サンマの燻製という物を見つけたので、これを注文。出された物をみて、妻と笑ってしまう。

皿に土産でもらいそうな試供品のようなパック。これを自ら空けて食べるらしい。オリーブオイルで仕上げられているようだ。食べて見ればおいしい。480円と高いが、日本酒(1杯目は国士無双)と実によくあう。販売もしているらしい。いよいよ18時、取れたてを頼む。だされた物は1500円の刺身盛り。文句をつけると「朝どれは1階のみ」らしい。当然キャンセルする。確認したのに、こんな始末。

マスコミでいろいろ出すのはよいが、基本はサービス業。基本の業務に外国人を雇用対策で雇うのはよい。ただ安いと言うだけで雇ってるのであろう。まあこんな物でしょう。外に魚が大漁にたされていたが、新橋という土地柄道路沿い。食べ巧まなくなっていた。

 

 

 

 

 

齋藤と行く「居酒屋」㉖ サラリーマン

齋藤と行く「居酒屋」㉕ 富士屋本店 ワインバー

齋藤と行く「居酒屋」㉔ えびす  ※近くに移転

齋藤と行く「居酒屋」㉓ 升亀  閉店

齋藤と行く「居酒屋」㉒ 魚仁  

齋藤と行く「居酒屋」㉑ 武蔵  

齋藤と行く「居酒屋」⑳ 日本酒造会館  ※現在は隣接地に移転

散策 「東京中心部南 119」 やっと行く事が出来た「日本酒造会館」酒プラザ

齋藤と行く「居酒屋」⑲ 鈴傳

齋藤と行く「居酒屋」⑱ 千登利

齋藤と行く「居酒屋」⑰ 一人2次会ヒノマル食堂 有楽町総本店

齋藤と行く「居酒屋」⑯ 立石ではしご酒③ 路地の「居酒屋(屋号不明)」で少し酔いをさます?。

齋藤と行く「居酒屋」⑮ 魚がし日本一

齋藤と行く「居酒屋」⑭ 鳥万

齋藤と行く「居酒屋」⑬ 三州屋銀座店

齋藤と行く「居酒屋」⑫ 二毛作

齋藤と行く「居酒屋」⑪ 三州屋

齋藤と行く「居酒屋」⑩ 八十八

齋藤と行く「居酒屋」⑨ 呑んぶりや

齋藤と行く「居酒屋」⑧ 赤頭巾

齋藤と行く「居酒屋」⑦ 横浜すきずき

齋藤と行く「居酒屋」⑥ BASIL

齋藤と行く「居酒屋」⑤ 紅とん 赤羽店

齋藤と行く「居酒屋」④ 鍛冶屋文蔵 大宮店

齋藤と行く「居酒屋」③ わからず屋  うえすと

齋藤と行く「居酒屋」② ごくう

齋藤と行く「居酒屋」① カブト (新宿)

「①から⑰も解ります」

齋藤と行く「清瀧酒蔵」⑱ 清龍酒造蔵元見学① 20180712

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 齋藤と行く「居酒屋」㉖ サ... | トップ | 齋藤と行く「居酒屋」㉘ 升... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散策記録」カテゴリの最新記事