錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

入学式まで持っててくれー(。・_・。)

2021-03-26 13:26:44 | カメラ

早いねぇ・・・🌸

    今年のサクラ、すでに満開近い樹もあります(。・_・。)

 

 

 

 

過去12年の間に一度だけ“葉桜”だった年があるけど・・

                      今年はどーなるだろ🐾

 

 

 

 

コレは枝垂れ桜です♪

 

 

 

 

 

 

 

動物園、今日はお客さんが多かった🐯

 

 

 

 

                         風が強いけど、日向は暖かです☀

 

 

 

今日の写真はGX7-MK2📷 デジイチです。

 

 

 

 

 

 

コッチはスマホ・・

 

 

 

 

        う~~ん・・・  📷を持たんでもイイような気がしてきたなぁ(^_^;) 

 


ベルトポーチ2題(。・_・。)

2021-03-25 13:40:57 | 雑記

先日機種変したスマホ。  今までのよりかなり長い・・・

とーぜん今までのケースには収納不可能なんで、まずコレを購入しました。

 

 

 

 

悪くはナイが・・  これ、かぶせ蓋のロックはマジックテープ。

これが、縫い目からも判るけどデッカイのよ(*_*)  で、開ける時ベリベリって超でかい音が

響くのよねぇ。   電車ん中なんかでやると周りの人が振り返るほどに響きますんにゃ😼

 

あと縦長なスマホをすっぽりと収められる長さが座った時に災いして、アチコチにぶち当たる。

“慣れるしかナイわねぇ”って思っていた時、コッチのを見っけ♪

 

 

 

 

ナナメってぇのが斬新に見えたから即購入💰

使い勝手はコッチの方がイイけど・・・  ベルトの太さにより、ナナメにならず(^_^;)

でも、横向きに近いから装着時の鬱陶しさは少ないです。

 

ほんとーは首掛けがイイけど、長さゆえポッケからのはみ出し分が多すぎて・・・・・

色々とお悩み中ですにゃあ🐾

 

 

今度のスマホは3眼カメラで標準レンズのセンサーは上級コンデジ並なサイズ♪

だから

 

 

 

 

メーカーSiteにもでっかく載っている「夜景」に近々挑戦してみます 📳

 

 


大失敗だった・・・

2021-03-24 20:15:22 | カメラ

こんなモン買ったのよ🐾

            箱入りでして(^_^;)

 

 

 

 

 

巾着に入ってるなぁ😼

 

 

 

 

 

 

中身は♪

 

 

 

 

                                玉タマでして(*^^*)

 

 

硬式ボールより一回りデカイ、直径80mm。

 

 

 

 

 

これ、撮影に使うのよ📷

 

 

 

 

レンズ前に置いて、玉に映った風景などを撮影するの

んでもねぇ・・  チョイとデカ過ぎた(。・_・。)  デカイし、重いのよ・・・・・

持って歩くには超不向き(*_*)  自分のタマくらいのにしときゃ良かったなぁ。

 

 

先日のハナカイドウ、今朝はいい感じになっていました♪

 

 

 

 

 

 

 

           写真はすべてXperia5 Ⅱで撮っています。  よー写りますわ♪♪

 

アクリル製だが「水晶玉」ということにして、副業で占いでもやってみるか ψ(`∇´)ψ

 

 

 


「味園」改め「泉味」

2021-03-23 16:34:46 | 雑記

近所のよく行く中華屋さん。  最近、屋号が変わりましてん・・・

 

味園ってぇ名前だったがコロナ禍で休みがちだった頃に“やってない日が多いなぁ”って

思っていたら「泉味」に変わっていた(。・_・。)

 

経営が行き詰まり、居抜きで変わったんだろか?って思っていましたが、実際はランチ時に

人手が不足で、ランチタイムのみ食券式になり「セルフサービスにてよろしく!」という事

でありました。

 

 

調理人は同じとの事だったが、どのメニューも少~し薄味になったよーな気がする🐾

 

 

 

 

 

 

 

 

Xperia5 Ⅱ、カメラは3眼だけどiPhoneとは使い分けの仕方が違うね・・・

 

 

 

 

 

 

   標準レンズのセンサーがコンデジ並みに大きくなったから、それなりには写る📷

 

 

 

 

 

 

 


忘れんかった(・∀・)

2021-03-22 20:26:09 | ボート釣り

過去2回、更新時期を忘れて「失効講習」を受ける羽目だったワタクシ(^_^;)

       今回は3度目の正直?ちゃんと期限前に受講手続きを終えました♪

 

 

 

 

写っている通りココで受講すりゃ安価ですよ♪

 

 

YAMAHAだと・・・

 

 

                                  12,750円

 

 

いかにも“代理店じゃなさそうな名前”な「船舶免許更新センター」だと・・・

 

 

 

                                    10,500円

 

紹介しているSiteで申し込み、新免許を直接取りに行けば印紙代があと1,300円ほど。 

トータルで6,000円程度で終わります💰

 

上にもリンク貼ってあるけどJMRAへWeb申し込みし、新免許は県庁西へ取りに行けれりゃ

イチバン安上がりだよーー(*^^*)

 

           来月の6日に講習を受けに行ってきますーーー🚢