車折神社の祭神は清原頼業です。
【本殿】本殿前は、秋は紅葉がとてもきれいだそうですよ。

境内には溪仙桜やところどころ桜が植えてあり春には桜の名所になります。
私が訪れた今は、何もありませんでした。

車折神社には、


社務所で祈念神石を神符とともに授かり本殿に参拝、神石を両手で挟み
お願い事を心の中で強く念じ家に持ち帰り神棚または目線より高い場所に置き、
毎日お願い事を強く念じます。お願いごとが叶ったら、自宅・海・川・山などで石を拾ってきて、
その石を洗い清めて石にお礼の言葉を書いて神前に返納するそうです。
写真はありませんが境内には、返納された石の山がありました。

【境内社 芸能神社】 御祭神は天宇受売命

芸能・芸術の世界で活躍している人たちの朱塗りの玉垣が約2000枚以上奉納されているそうです。

春と秋に又訪れる予定です。

【車折神社】
アクセス:嵐電 車折神社下車 すぐ 電車を降りたら神社です。