goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIDA ES BELLA

街歩き・食べ歩き・撮り歩き

cELEBRATION2015

2015-12-01 00:20:25 | 絵日記
10月末に東京体育館で行われた槇原敬之cELEBRATION

cELEBRATIONは通常のコンサートとは異なりオーケストラをバックに行われるライヴです。

今まで2005、2010年と開催され、今回はデビュー25周年の記念イヤーとなります。

オケの完成度やオーケストレーションの質も良く、毎回ひと味違ったゴージャスなライヴに大満足です

画像のスター☆はグルグルと回転し、夜には光も加わりました


横スタにて

2015-09-21 23:10:41 | 絵日記
セ・リーグのペナントレースもいよいよ大詰め

このままでいくと最終戦まで優勝の行方が分からないという可能性もあるのでしょうか。

私には全く関係ない連休初日、横浜スタジアムでデーゲームを開催していました。

ちなみに私は巨人ファンなので、この日の対戦相手の阪神を見事に叩いてくれてDeNAに感謝でした

横スタ試合日のパブリックビューイングを初めて見ましたが、好天の中でイチオシのカレーライスをつまみに生ビールを飲み干す姿、ファンならずとも楽しそうでした


内さまムービーエンジェル

2015-09-18 23:15:54 | 絵日記
先週の金曜日、ウッチャン好きのMONA姉妹は内村さまぁ~ずの初日舞台挨拶を見る為に、仕事を早目に切り上げて六本木へと向かいました

舞台挨拶は上映前に行われたので、あまり突っ込んだ内容は話せませんでしたが、既に2会場での舞台挨拶を終えた後ということで演者の皆さんは少々お疲れのご様子。

特に主演の三村さんのテンションがおかしくなってました(笑)。

下ネタ炸裂の生三村が見られたので良かったです

子役の男の子がとても可愛くて、それまで下ネタ三昧だった三村さんが少しだけパパの顔になってました。

芸人さんがとにかく大挙してカメオ出演しているのですが、知っている芸人の中でかもめんたるだけが見つけられずに悔しい思いをしました

ウッチャンも言っていましたが、とにかく芸(能)人探しに夢中になり、ストーリーが入ってこなくなる斬新な映画です(爆)。

終始笑いが巻き起こってました。



夏の宵

2015-08-02 23:25:58 | 絵日記
先月、一度訪れてみたいと思っていたシェラトン都ホテルにお祝いを兼ねて宿泊しました。



こちらのホテルは23区内にも関わらず広大な庭園を有しており、都会の喧騒を忘れさせてくれます。



室内の空調が快適なので一歩外に出ると夕涼みとは言い難い気候ではありましたが、子供のような気持ちで裏山を探索することが出来、楽しい食後の散策となりました

鳥型手榴弾

2015-07-08 18:50:22 | 絵日記
何やら意味不明で物騒なタイトルではありますが、ちょっぴり可笑しなアートの紹介です

このオブジェはあざみ野のJA前にあるのですが、以前からこの得体の知れないオブジェが気になって仕方ありませんでした。

MOMIというタイトルを見ても全く何だか分からなかったのですが、今回記事にするにあたり『あざみ野 手榴弾』と検索してみたら、それが何なのか分かりました(というかMONA以外にも手榴弾だと思ってた方がいるということでもあります…笑)。

実はJAにあるということと、MOMIというタイトルはヒントになっていて、籾殻がモデルになっているようです。

ただ私の中では鳥型手榴弾とイメージされているので、これを今更覆すのは至難の技です…


ドラゴンボートレース2015

2015-06-15 13:45:41 | 絵日記
先月末、山下公園沖で開催されたドラゴンボートレース。

以前から興味があったのですが、ようやく見られました

しかもそれとは知らずに山下公園を訪れたらまさに開催中だったので、ラッキーでした



私が見ていた時は3艘ずつが競っていて、山下公園の端から端までを漕ぐようなイメージです。

スピードに乗り出すとスルスルと滑るように進んでいきます。

各チームには応援団がいて、とても盛り上がっていました。

また関係者でなくとも海を望むベンチに腰掛けてゆったりと観戦している人もいました。




池田の渡し舟

2015-05-04 18:45:27 | 絵日記
かつて暴れ天竜と呼ばれた天竜川を渡していた池田の渡し。

この池田の渡しは熊野の長藤から程近くにあり、この舟は藤まつり開催中に展示されていたものです。

また行興寺と天竜川の間には当時の史料などが展示してあるスペースもあります。


桜舞い散る

2015-05-01 20:30:17 | 絵日記
GWも折り返しを向かえ、日本全国の桜もそろそろ終わりですね。

昨年は東北旅行で弘前も訪れましたが、いつか弘前城の満開の桜を見てみたいなと思っています。

忙しなかった職場環境のせいで年度初めの4月もあっという間に終わり、連休に突入

実家に帰省中、長いことペーパードライバーだった一番下の妹がすっかり運転に慣れ、私を送り迎えしてくれるまでになっていたのには驚きました(笑)。

その車内で流れていたのがいきものがかりの『SAKURA』

何年経っても色褪せない名曲だと思います


LIFE!展

2015-04-29 20:00:02 | 絵日記
去年に引き続きスタジオパークにてLIFE!展を見学。

出演者が少なくなってしまったのが残念ではあります



大人気のイカ大王とダイオウイカとのコラボ

この深海探査船は前回もありましたが、今回は中に入って撮影が出来ました。

コントの本編では全く登場しなくなりましたね(笑)。



『NHKですから』の三津谷さんのなりきりセットに、



『恋チム』ジャケットの竹脇みつるです



スタジオパーク

2015-04-28 23:30:17 | 絵日記
もう何度めかになるNHKスタジオパークに足を運びました。



どーも君がお出迎え

近づくとしゃべります



いつも人がいっぱいで撮影することが出来なかったリフレッシュルームのどーも君のベンチ



基本展示は変わっていないようで、実は行く度に変化があるのでそれなりに楽しめます。

今回は割と直近に放送した思い入れのある作品の展示が多かったです



コナンカフェ

2015-04-25 20:50:57 | 絵日記
渋谷の街を歩いていたら、スマホを上方に構える女子発見

その方向を確認すると、何と『毛利探偵事務所』の文字が


こちらはタワレコ2Fに期間限定で登場した名探偵コナンカフェだそうです

今回は立ち寄る時間はありませんでしたが、もし期間内に機会があれば入ってみたいと思います。