goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIDA ES BELLA

街歩き・食べ歩き・撮り歩き

都心の夏の陽射し

2012-08-04 23:20:05 | SKY
毎日暑い日が続いていますが、ロンドンでの熱戦ならいくらでもウェルカム

毎晩見逃せない戦いばかりで、私は睡魔との戦いを強いられています

そんな睡魔をも撃退しそうな都心のガラス張りのビル

解き放たれた光を受けるとたしかに熱いのですが、私にとってはいかにも夏だと感じさせる場面でもあります


夏の夕焼け

2012-07-19 21:00:27 | SKY
仕事終わりでも夕焼けが見られる数少ない今の時期。

アスファルトから立ち上る熱気を身体に感じながら歩いていると、突然ハッとするような夕景に出会った。

思わず携帯を空に向けて撮影していると、いろんなシャリーンという音があちこちから聞こえてきた。

どうやらこの夕焼けに魅せられていたのは私だけではなかったようだ。


台風一過の夕焼け

2012-06-20 23:45:42 | SKY
帰宅途中から車窓を眺めては空の様子が気になって仕方なかったのですが、地元駅に到着して空を見上げたら畏れを感じるほどの物凄い夕焼けで驚きました



私以外にも多くの人が惹き付けられるように夕焼けの方に携帯を向けていました。

この画像の左下辺りには富士山が見えていたのですが、笠雲がかかっているように見えました。


西の夕雲

2012-06-14 09:15:31 | SKY
昨日の帰り道、雲が気になって空を撮影しました。

画面を斜めに横切る筋状の雲だけでなく、昨日の空には様々な雲が入り乱れていました。

また撮影はしていませんが、帰宅途中に電車の車窓から目撃した海側に長く伸びる雲はとても気になりました。


燃える夕空

2012-06-06 14:00:11 | SKY
昨日の夕方、地元駅に到着すると西の空が燃えているかのように赤かったので、久しぶりに空を撮影してみました。

しばらくの間は明るかったのですが、その後一気に暗くなりました。

空の撮影と言えば、先月は金環日食でしたが、あいにくの天気ながらも運良く雲の合間からうっすらと光るリングを見ることが出来ました

さすがに携帯では上手く撮影することは出来ずにしていませんが…。

また先日の部分月食や現在も金星が太陽面を通過中のようですが、残念ながら横浜市はいずれも天気に恵まれませんでしたね


虹の日

2012-05-05 18:30:48 | SKY
昨日雨が上がってようやく外に出られるとうちを出たら、また雨が降り出してきました。

が、ふと上を見上げると空にかかる大きな虹を運良く見つけることが出来ました

虹の端の方は比較的色が濃かったですが、しばらくすると跡形もなく消えてしまいました。



秋空と新宿副都心の摩天楼

2011-12-07 18:20:48 | SKY
私が愛用している都内のコンパクト地図を見ていると、新宿西口には都庁以外にも無料の展望フロアがあることを知りました。

『ブラタモリ』新宿編の再放送を見た直後ということもあり、さっそく行ってみることに。

こちらの新宿野村ビルには50Fに展望フロアがあります。

コクーンタワーは何度見ても見飽きないビルだなぁと思います。

この日は晴天だったので、ガラス張りのビルが乱反射して日の当たらない場所まで温かさを届けていました。



都庁の展望室には何度か上っていますが、都庁をこのように見たのは初めてです。

この眺めはユックリズムのある新宿NSビルの展望フロアから。



今回訪れたのは、新宿センタービル、新宿野村ビル、新宿NSビル、新宿住友ビルそして都庁です。

全て無料で楽しめるので、それぞれ異なった眺めを見比べてみるのも良いのでは

沈まぬ太陽的夕景

2010-08-17 23:15:05 | SKY

静岡の旅行中、大井川で見た夕陽

 

 

この日はここ数日の様な酷暑でしたが、さすがに夕方になると涼を感じられました。

日中地面に蓄えられた熱を風が奪って夕陽に運び、それを携えたまま地平線に沈んでいくかの様でした。