
糸島市二丈に今年オープンしたのに、すごく人気があると聞き、予約して行って来ました。
「ダンザ パデーラ」は二丈庁舎の近く、2階建ての建物の1階にあります。

お店の前は、2台しか駐車場がないけど、すぐ横に広々とした駐車場があります。
ランチバイキングのみのお店で、11時半からと13時から。
私達は11時半からで予約しました。
席は20席ほどなので、この日は予約の方で満席になっているようでした。

まずは、一人1500円を支払って、2人用テーブルに着席。
あとは、自由にバイキングを楽しむのみ。
はじめは、半分くらいしか出来上がったいなかったけど、次々と出来たての料理が運ばれてきます。

本当に野菜だらけ。夏野菜のズッキーニやなす、オクラ、かぼちゃなどなど。
チヂミだったりお好み焼き風だったり、素材の味がそのまま味わえるようになっていてどれも美味
スイカとクリームチーズの組み合わせも
飲み物は、しそのはジュース、しょうがとベリーのジュースなど。
ジュースには炭酸水がおいてあるので、ソーダ割りもできます。

ピザもシーザーサラダ、マルゲリータ、人参マリネといちじくピザと3種類

しらすと空心菜のペペロンチーノ、ベーコンのトマトパスタ(唯一のお肉かも)、クリームパスタ
欲張って、ピザもパスタも3種類とも食べたら、すでに満腹
でも、やっぱりカレーもおいしそうなので、いただきました
カレーは子どもでも食べられそうな、甘口でおいしかったです。
パンも3種類、ご飯は雑穀米と減農米があります。
それから、そうめんも出てきました。
最後に大根のフライや、季節の野菜の天ぷらなど揚げ物が出てくる

デザートにチョコケーキ、ゼリー、焼きバナナのパンプディングなど。
パンプディングがおいしくて、またもや食べ過ぎに。
デザートが出る頃には、コーヒーも準備されていました。
これだけの内容のものを2人でされていることにびっくり
そして、とても手際よく、次から次へとタイミングもバッチリ
野菜をがっつり食べたい方に
、
「ダンザ パデーラ」は二丈庁舎の近く、2階建ての建物の1階にあります。

お店の前は、2台しか駐車場がないけど、すぐ横に広々とした駐車場があります。
ランチバイキングのみのお店で、11時半からと13時から。
私達は11時半からで予約しました。
席は20席ほどなので、この日は予約の方で満席になっているようでした。

まずは、一人1500円を支払って、2人用テーブルに着席。
あとは、自由にバイキングを楽しむのみ。
はじめは、半分くらいしか出来上がったいなかったけど、次々と出来たての料理が運ばれてきます。

本当に野菜だらけ。夏野菜のズッキーニやなす、オクラ、かぼちゃなどなど。
チヂミだったりお好み焼き風だったり、素材の味がそのまま味わえるようになっていてどれも美味
スイカとクリームチーズの組み合わせも
飲み物は、しそのはジュース、しょうがとベリーのジュースなど。
ジュースには炭酸水がおいてあるので、ソーダ割りもできます。

ピザもシーザーサラダ、マルゲリータ、人参マリネといちじくピザと3種類

しらすと空心菜のペペロンチーノ、ベーコンのトマトパスタ(唯一のお肉かも)、クリームパスタ
欲張って、ピザもパスタも3種類とも食べたら、すでに満腹

でも、やっぱりカレーもおいしそうなので、いただきました

カレーは子どもでも食べられそうな、甘口でおいしかったです。
パンも3種類、ご飯は雑穀米と減農米があります。
それから、そうめんも出てきました。
最後に大根のフライや、季節の野菜の天ぷらなど揚げ物が出てくる

デザートにチョコケーキ、ゼリー、焼きバナナのパンプディングなど。
パンプディングがおいしくて、またもや食べ過ぎに。
デザートが出る頃には、コーヒーも準備されていました。
これだけの内容のものを2人でされていることにびっくり

そして、とても手際よく、次から次へとタイミングもバッチリ

野菜をがっつり食べたい方に

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます