温泉って最高!

日々の疲れを温泉で癒したい!
温泉大好きなぐーたら主婦の生活です。

真夏のカレント

2013-08-19 | 糸島のグルメ
 昨年に引き続き、今度は下の子が「糸島のガイドブックを作りたい!」と言い出したので、  取材を口実にカレントへ。  7月の平日だったにもかかわらず、あいかわらずたくさんのお客さん。  私は定番のプレートランチ    えだまめ(?)のスープ  クリーミーでおいしい~    プレートも夏って感じ    パンも間違いなくおいしい    下の子は「糸島豚ロースのグリル」とラ . . . 本文を読む

マシェリのおそうざい

2013-08-18 | グルメ(九州)
 少し前の話ですが、1学期が終わった!お疲れ様会を近所のお友達と我が家ですることになり、  デリ・マシェリへおそうざいを買いに    久しぶりにお昼もマシェリのお弁当に。  家庭的な味だけど、我が家では出せないおかずばかり。  ほっとする味です。    朝ご飯用の「大納言のリュスティック」  思ったより甘めでおいしいかった~    好きなものが4種類選べる1000円のお . . . 本文を読む

将棋日本シリーズ テーブルマーク子ども大会

2013-08-05 | 我が家のこまごま
 7月20日(土) 福岡国際センターにて  下の子が時々、将棋をするので、参加費無料だし、大きな大会が近くであるから行ってみようって  ことで、近所のお友達を誘って行ってきました  全国で1万人ほどの参加者がいる大会。  初めての私たちでもスムーズに試合ができるようにスタッフの方の案内がすばらしくて驚きました  親は試合が始まったら、遠くからただ見守るだけ。  将棋がチンプン . . . 本文を読む

北部九州高校総体 2013

2013-08-05 | 我が家のこまごま
 今年の高校総体は北部九州4県(福岡、佐賀、長崎、大分)の各地で行われています。  こんなに間近で全国レベルの試合が見られることもないので、息子は連日、サッカー観戦に出かけています  高校トップレベルの試合は、子どもたちにとても刺激を受けているようです。  私も、平日でなければ観戦したいところなんだけど  そして、先週の土曜日は、    息子のクラブチームの監督のツテで、昨年度高校総体 . . . 本文を読む