8月20~24日で横浜にいる妹の家に遊びに行ってきました。
一緒に行った二男は東京をうろうろするということなので、妹に横須賀美術館へ連れて行ってもらいました。
美術館に着いてからまずは腹ごしらえ
「アクアマーレ」は南青山にあるお店の支店らしい。
しらすの冷製パスタもナスのピザもおいしかったな
そして東京湾を眺めながらのランチは気持ちよいですね
そして館内へ
. . . 本文を読む
7月16日
梅雨明けしていない京都は蒸し暑い
ただ日差しがない分暑くはないのかも。
宿から五条大橋を渡ってノーガホテルへ
ロビーにあるベーカリーでパンを購入。
本当はルーフトップバーで食べようかと思ったら、この日は昨日の雨で使用不可
そのままロビーで食べることに。
種類は少なかったけど、おいしかった
そのまま歩いて八坂神社へ
祇園祭の行事でお茶会があっていた . . . 本文を読む
7月15日 京都2日目
今回は桂離宮か修学院離宮に行きたいなとボンヤリ考えていたら、
直前になって予約制だと知って慌てて申し込みをしたら、どちらも抽選で修学院離宮に行けることになりました。
五条通からバスで修学院道で下車。そこから歩いて約15分。
9時からのスタートで受付を済ませて案内場所へ
宮内庁が管理している施設なので、宮内庁職員の方が約1時間半の道のりを案内してくれます。
修学院離宮 . . . 本文を読む
2月22日 今日も雨
午前中は東本願寺の渉成園へ
こちらも冬の特別公開をしていたので行ってみることに。
まずは10分ほど説明があり、園林堂へ
棟方志功の44面の襖絵は迫力があり、斬新ですばらしかったです
ろうふう亭からの眺めもまた良い。
池にかかる回棹廊からの眺め
その反対側からの眺め
二階建ての茶室 蘆菴
ちょうど梅も見頃でした。 . . . 本文を読む
2月20~21日で息子の卒業制作を見に母と二人旅
京都府立植物園の入口にある「IN THE GREEN」でランチをすることに
とても人気があるようでお店はほぼ満席。なんとか座ることができました。
息子二人と合流して4人でランチ
ピザもパスタもおいしかった
テラス席はワンちゃん連れでも大丈夫みたいで、植物園を眺めながら食事ができるのはいいな
息子の展示会を見に府立大学 . . . 本文を読む