GW前半の4月30日に一宮の浅野公園に行って来ました。
浅野公園の事は知らなかったので、地図を見ながらうろちょろしておりました。
ツツジにはまだ早いでしょうけど、どんな様子の公園なのかも知りたかったので。
立派な公園の石柱が建っておりました。
今日は久しぶりのTOEIツーリング、一年と五ヶ月ぶりに乗りました。

公園に入ると、地元の方なのかパンフレットを配っていたので一部頂きました。
ツツジはまだまだですね、藤も少し伸びてきたところです。


場所によっては五分くらい咲いているところもあり、少しは楽しめます。

ちょっと小ぶりのツツジは、鮮やかな朱色で綺麗でしたよ。

白いツツジも良いですね。

池のほとりに咲いているツツジは五分以上は咲いているみたい。

公園の周りにもところどころ咲いてます。
蕾もたくさんあるのでGW後半には綺麗に咲いているかも。

帰りは石仏の方から帰ってきました。
かつて五条川に沢山あったという水車を再現して作られた小さな公園です。

小さな公園にも少しばかりツツジが咲いてます。

久しぶりに乗れてしみじみしております。
ホームページはこちらです。
そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!
浅野公園の事は知らなかったので、地図を見ながらうろちょろしておりました。
ツツジにはまだ早いでしょうけど、どんな様子の公園なのかも知りたかったので。
立派な公園の石柱が建っておりました。
今日は久しぶりのTOEIツーリング、一年と五ヶ月ぶりに乗りました。

公園に入ると、地元の方なのかパンフレットを配っていたので一部頂きました。
ツツジはまだまだですね、藤も少し伸びてきたところです。


場所によっては五分くらい咲いているところもあり、少しは楽しめます。

ちょっと小ぶりのツツジは、鮮やかな朱色で綺麗でしたよ。

白いツツジも良いですね。

池のほとりに咲いているツツジは五分以上は咲いているみたい。

公園の周りにもところどころ咲いてます。
蕾もたくさんあるのでGW後半には綺麗に咲いているかも。

帰りは石仏の方から帰ってきました。
かつて五条川に沢山あったという水車を再現して作られた小さな公園です。

小さな公園にも少しばかりツツジが咲いてます。

久しぶりに乗れてしみじみしております。
ホームページはこちらです。
そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!
随分咲きは進んでましたよ、チョット花付きが寂しい気がしましたが。
もうしばらくすると、濠の中に睡蓮の花が広がり、
公園奥にはナンジャモンジャが、生垣の小路は綺麗な青モミジに
包まれる綺麗な公園ですので、またお出かけください^^。
以上、一宮市民からのPRでした^^。
昨日行かれたんですね。
今日、真清田神社に行く用事があったので午前中に見に
行きましたよ。先日より随分と咲いていましたね。
ハスの花も三輪ほど咲いてました。
GW明け辺りが良いかもですね。
情報ありがとうございました。