この週末は土日休みです。
午前中は昨夜からの雨が残ってしとしと降っておりました。
午後から晴れてきたけど、南西の風が少々吹き付けます。
お陰でとても暖か。
午後から五条川に行くのは人ごみに混じってしまうだけですが
少しだけのつもりで見てきました。
おぉ、満開近い状態かな。
アブラナも咲き、草も新緑って感じで景色自体が春色になってきました。

いつもの岩倉 五条川の桜並木もすっかり満開近い状態です。
お友達の夫婦もお互い撮り合いっこして、いいね~。
管理人は自転車愛好家ということで。。。

下の方からも撮ってみたり。

川の左右から枝が伸びているので川面が隠れそう。
日が入らないから影ってしまいます。

日が当たるとこんなに綺麗なのに、でも光っちゃったりして。

ビオトープの辺りはほぼ満開ですな。
女の子たちグループに撮ってくださいと言われてニコニコ撮っている管理人です。

ソメイヨシノを作った人たちは凄いな、
日本中の桜のいったい何割がソメイヨシノなんだろう。

田んぼの向こうに見える五条川の桜並木、老木が多いので枝振りが凄いです。

明日の日曜は朝から晴れて花見日和でしょう。
ホームページはこちらです。
そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!
午前中は昨夜からの雨が残ってしとしと降っておりました。
午後から晴れてきたけど、南西の風が少々吹き付けます。
お陰でとても暖か。
午後から五条川に行くのは人ごみに混じってしまうだけですが
少しだけのつもりで見てきました。
おぉ、満開近い状態かな。
アブラナも咲き、草も新緑って感じで景色自体が春色になってきました。

いつもの岩倉 五条川の桜並木もすっかり満開近い状態です。
お友達の夫婦もお互い撮り合いっこして、いいね~。
管理人は自転車愛好家ということで。。。

下の方からも撮ってみたり。

川の左右から枝が伸びているので川面が隠れそう。
日が入らないから影ってしまいます。

日が当たるとこんなに綺麗なのに、でも光っちゃったりして。

ビオトープの辺りはほぼ満開ですな。
女の子たちグループに撮ってくださいと言われてニコニコ撮っている管理人です。

ソメイヨシノを作った人たちは凄いな、
日本中の桜のいったい何割がソメイヨシノなんだろう。

田んぼの向こうに見える五条川の桜並木、老木が多いので枝振りが凄いです。

明日の日曜は朝から晴れて花見日和でしょう。
ホームページはこちらです。
そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!