孤島の迷宮

日本国の自由と繁栄を願うブログ

それが歪曲なのだ

2015-03-11 22:49:05 | 政治
伊吹氏「歴史認識で折り合いを」 中韓との関係改善訴え(朝日新聞) - goo ニュース

>相手の歴史認識を理解しながら、どこかで折り合いをつけていかないと解決しない

こういうところで妥協したら終わり。
中国や韓国とは既に条約で解決済みだ。

やはり自民党の古い体質はまだまだ
あるという事である。それを完全に根絶やしにするには
野党も頑張らなきゃならん。

メルケル首相と過剰なドイツ礼賛

2015-03-11 01:27:22 | 政治
はじめに言っておきますが、僕は別にドイツやメルケルを嫌いでもありません。
むしろ先進工業国家として尊敬するところはありますし、そのドイツにおいて
10年も政権を維持しているメルケル政権は本当にすごいと思います。

ただ僕は護憲派左翼や反原発の人が手放しでドイツの電力政策や外交・
安全保障政策、歴史認識を過剰に礼賛したりドイツを見習えと盛んに
訴えるのには違和感を感じます。

まずドイツのエネルギー政策は必ずしもうまくいっている訳ではありません。
電力というものは常に供給バランスがしっかりしていないと不安定になるので
今の不完全な再生可能エネルギーだけでは相当なコストをかけないと
いけません。だからこそドイツは電気料金が馬鹿高いのです。しかも
まだ原発は一部で稼動してます。この不都合な真実にも目をむける
必要があります。

その上さらに欧州各国は電力を融通しあっているのでその対策にもコストが
かかります。そしてドイツは財政的にも余裕があり尚且つ長期的な戦略で
脱原発をやろうとしているので、付け焼刃で日本がドイツと同じ事をやっても
成功するとは思えません。

そもそも大陸国家と島国では環境や地政学的なリスクも
考慮して考えないといけません。僕は脱原発を否定はしませんしむしろ
原発は将来的には無くしても良いと考えていますが、きちんとした脱原発政策を
考えないと日本は間違った方向に進むと思います。だからこそ安易なドイツ礼賛は
危険だという事です。

それとドイツは武器輸出大国で集団的自衛権も使える国家です。
左翼が平和国家としてあげる北欧諸国なども武器開発は盛んですし徴兵制も一部
ありますし原発も盛んなのです。

そういった面を見ないでドイツや北欧諸国の都合の良いところだけ
しか見ないのはかえって国策を誤ると思います。

歴史の問題に関しても同様でドイツと日本では同じ敗戦国でも
辿ってきた歴史が違います。ドイツの場合は第一次世界大戦で
負け過酷な賠償を強いられたからあのナチス・ドイツの台頭を許し
悲惨な第二次世界大戦へと繋がった訳です。そこでも
ドイツは負けましたがさすがに周辺国は第一次大戦の戦後処理を
反省してきちんと和解できるような方向にやったから
今のヨーロッパ共同体があるし今のドイツがあるという事です。

それと日本を比べるのはあまりにも無理があります。
ここでも過剰なドイツ礼賛がありますがとんでもないですね。
そもそも日本の方がドイツよりも賠償金や謝った数では圧倒的に上ですからね。

それで日本は謝ってないだの金を払ってないだのと
言われればいくら大人しい日本人だって怒りますよ。本当に。

最初の話に戻りますが僕はドイツは嫌いでもないしむしろ
良い国だと思ってます。ただし、どこの国にもそうであるように
欠点はあるものです。そして事情が各国それぞれ違います。

その点を踏まえないでやたらとドイツを礼賛する人達には
ちょっと首を傾げたくなります。