goo blog サービス終了のお知らせ 

カーテンデコレーターノ記 

大阪府茨木市にあるオーダーカーテン専門店SOEYで日々奮闘するコーディネーターの気ままな記

インポート・シークレットファブリックがついに入荷!

2009年02月27日 18時46分59秒 | インテリア・カーテン施工写真


オフィシャルHPのヨーロッパツアーのレポートにも書いていたシークレットファブリックがついに入荷!


このブログでも告知だけですが、ヒントは“春・夏向けのコレクション”


大きなフラワーモチーフ・クオリティーの高い刺繍・ピンクカラーを鮮やかに取り入れたアイテムなどなど・・


刺繍の商品は既に決めて頂き、来月の施工写真にはもしかしたら公開できます!


今見れるのは、出張コーディネートご予約のお客様&SOEYに御来店された方のみ


もったいぶってるけどね~!


それだけに期待はしてください!


シークレットファブリックでエンジン全開のSOEYのHPはこちら


名古屋のカーテンLEGINAはこっち 


写真はオランダ発のフロッキーファブリックでワビサビを効かしたコーディ★easy collectionより 


ようやくレポート提出!!

2009年02月19日 18時53分52秒 | インテリア・カーテン施工写真


帰国して現実世界で頑張ってます。



ようやく海外レポートを公開できました!



やっぱりトレンドや歴史を知るには現地に行くのが1番イイ。



本や映像でもいいんだけど、百聞は一見にしかずだわ。



2年後待ってろよ~!こっちももっともっと成長してるから。 でもこの感覚は大事です。



実は現在はハイムテキスタイル(ドイツ)→メゾンオブジェ(フランス)へファブリック業界はシフトしているんだけどこれからはメゾン→ミラノサローネ(イタリア)に流れていくかもしれないとの事。



いずれ、JAPANっていう事ももしかしたらあるかも知れない 本気で。  頑張れ!日本メーカー&日本人!!

海外に媚びずにインテリアの歴史がどうのこうのっていうけど繊細さやモノ創りは世界断トツのナンバー1なんだから!



トレンドも只、おっかけるんじゃなくてトレンドを上手く昇華して自分らしく新しい物に創り返る事が大事です。



そこにエコロジーとかもちゃんと考えていければ最高。



とにかく前向きに前進あるのみ。 僕達はやれる!



カーテンショップSOEYのHPはこちら←海外レポートも公開しました


カーテンLEGINAのHPはこっち





 


ようやく新しいカーテン施工例写真がUP

2009年02月04日 14時57分41秒 | インテリア・カーテン施工写真

 

なかなか、作業が進まない現状。。

昨日の夜はナイトプラン、今日は朝から出張コーディネート!今夜は1日遅れの豆まき予定(笑)鬼担当ね!



ようやく、半分位、施工写真が完成。



完成したものだけアップ。



じゃ!
引き続き頑張ります!!



新しいカーテン施工写真が更新したSOEYのHPはこちら


名古屋のLEGINAはこっち


写真はバルセロナにある未だ未完の世界遺産 SOEY ヨーロッパツアー’09より

 

 





 

 


帰国

2009年02月01日 15時27分07秒 | インテリア・カーテン施工写真

昨日の朝に大阪に帰ってきました。実は東京に行ってたのネ!


朝①の新幹線に雨の中飛び乗り午後からコーディネートにギリギリセーフ!


この出張は前回に比べると充実できた。


詳しい事はまた書くけど、とにかく気分は“ネオ・ケータ”で頑張ります!!


レポート・施工写真の編集その他もろもろ課題は山積みなんだけど、今日から2月!ツキも変わったし切り替えていくね!


また書きます!


とりあえず無事帰ったということで。


海外出張帰りの出張試着提案カーテンショップSOEYのHPはこちら

同じく名古屋はカーテンLEGINAはこっち


写真はメゾンの1コマ





海外出張、前日!

2009年01月18日 16時58分33秒 | インテリア・カーテン施工写真

なぜかドキドキして朝早く目覚めてしまうこの2・3日。


軽い“修学旅行”気分なKEITA


海外出張の一カ国目はスペイン・バルセロナ。


バルセロナは実は初めてでメインのパリよりもある意味楽しみ(笑)


サグラダファミリア等の偉大な建築物やピカソで有名な芸術の街、それと町並みが綺麗に整備されてない所が逆にイイ感じらしい。


話は変わりまして、姉妹店“LEGINA”のオーナーゆうきが凱旋帰阪。


ほんの数ヶ月離れてただけですが大阪にいた時よりも一回りも二周りも大きくなって帰ってきた感じがした。


実の弟だけど、いっぱしの経営者。夢見ごこちな兄よりしっかりしてます(笑)


それも異国の地“名古屋”で少しずつですが結果をのこし自信が出てきたんだと思う。


生地やコーディネートの事とかでも自分の意見や主張があるみたい。


イイ傾向×2!それでこそ我が弟(笑)


2年前に一緒に行った時よりレベルの高い会話や見かたができそうだ。


さぁもう明日出発だ!しっかり準備をしなきゃね。


では怪我しない程度に気をつけて行って来ます!


明日、ヨーロッパへ殴りこむ大阪のカーテンショップSOEYのHPはこちら

SOEYに追いつけ追い越せの名古屋のLEGINAのHPはこっち


写真は無垢材で構成された新築のリビングルーム!可愛いっしょ!












 

 

 

 


単純に嬉しかった一言!

2009年01月16日 18時43分55秒 | インテリア・カーテン施工写真

今年も始まったばかりですが色んなお客様に出会います!


例えば、最近出張コーディネートさせて頂いた方に無事決めてもらい最後帰る時に、“今日は楽しかったです。仕上がり楽しみにしてます”とお客様から一言。


“楽しかった!”って言ってもらえたのがすごく嬉しかった。何気ないことなんだけどね。


インテリアのイメージって、クールで物静かにカッコよく~な提案も憧れちゃうけど、しゃべくりKEITAにはやっぱり似合わない(笑)


“楽しいカーテンコーディネート”は今のSOEYスタイル。


単にカーテンを選ぶのではなくて色んな会話を楽しみながらなおかつ真剣にコーディネート!


イイ意味でお客様と対等にいれたらいいなぁと思う。


以前のブログで、SOEYを旬でお好みに合わせて創作するレストランで例えたけど、今は更にその上を目指してる。


今は、エンターテイメントな要素も加えないとね。例えると俳優サンやミュージシャン。


沢山あるコレクションの中から宝探しの様に探す道のり。そんな数ある中からぴたっとハマッた時の達成感。それに合わせてレースやレールが組み合わさり、その魅力が何倍にも膨れ上がる感動。大げさに言うとね(笑)上手くいえないけど、ミュージシャンでいうコンサートでの“グルーヴ感(一体感)”みたいな。



予約していただた方が楽しみにしてくれて期待以上のパフォーマンスをして仕上がりをお客様も僕もドキドキしながら待って一緒に完成の瞬間を楽しむ。最高ですよね。


理想だって思うけどそうなりつつあるし、絶対なるって思ってる。今回のその一言だって“理想の大きな一歩”


終点がないからやめられないね!


海外出張も大冒険の予感!


楽しいコーディネートを心掛ける大阪のカーテンショップSOEYのオフィシャルはこちら


名古屋のカーテンLEGINAはこっち


写真はとあるエステサロンのワンカット。カッチョイイでしょ~!



 


今年の課題の欠片をみーつけた!

2009年01月13日 18時25分26秒 | インテリア・カーテン施工写真

SOEYではバタバタと風邪の猛威にさらされています。


1週間後に控えたヨーロッパ。身体のケアをしっかりしながら準備中!


去年は、新しいコーディネートカーの製作や姉妹店のオープンというミッションがありました。


今年は、新しいプロジェクトの構成を練ろうと考え中。(もう結構進行中なのです)


その構成や企画の材料のためにも今回のヨーロッパはいつも以上にじっくりみてこようかと思います。


全貌は帰国後、ゆっくり少しずつ明かしていきますネ(笑)


また、近い将来OpenさせるLEGINAのショールームのヒントを探すのも目的。


一瞬たりとも無駄にできない今回の出張。目に映る全てのモノを吸収したいね!


新たな野望を進行中の大阪のカーテンショップSOEYのオフィシャルHPはこちら


名古屋の姉妹店カーテンLEGINAはこっち


写真はさっき納めてきたタイ製カーテンです! 






CM-コマーシャルー

2009年01月09日 17時08分06秒 | インテリア・カーテン施工写真

TVを見てると嵐の櫻井翔クンが出演しているエイブルのCMに目が止まった!


どんなのかって言うと部屋を探している翔クンとその営業担当サンが一緒に2つの物件で頭を悩ますといったワンシーン。


業種は違えど、僕もお客様とよく一緒にカーテン悩んでるよなぁ~って勝手にシンクロ!


でも自分のために真剣になってくれるって嬉しいよね。まぁ~当たり前の話なんだけどネ。


今年も“初心”を忘れず親身な対応を心掛けまーす!


写真は最近オフィシャルサイトでもリリースしたお部屋のワンカット!(これも結構一緒に悩みました(笑)


一緒にとことん悩む大阪のカーテンショップSOEYのHPはこちら


姉妹店な名古屋のLEGINAはこっち


good-bye-2008!HELLO 2009!!

2009年01月07日 22時40分25秒 | インテリア・カーテン施工写真
遅くなりましたが、2008年総括!


2007年も充実しましたが2008年も負けじと充実しました。


お仕事も、もちろんですが新しいコーディネートカーの誕生や待望の姉妹店が名古屋でオープンするなどお仕事以外でも色々ありました。


お仕事も、色んなお客様に恵むまれ、楽しい一年をすごせました。


話したい事は色々ありますが、よ~く考えてみると今年一年一貫してやり通す事が出来たのは何を隠そう1回もミラーカーテンを提案しなかった事です(笑)


考えながらしてたんではなくやってきた結果、よく考えると売った記憶が無い。。


だって、自分が“キレイ”って思えないのを売れないもんね~!


まぁ最近は“ミラーはヤダぁ”って言ってくれる人も増えてきてるしね!


そこで今年はどうするかと言うとまずは更なるレベルアップのためヨーロッパ視察!


そこからはまだ考え中!てか今年オープンして間もないですが予約が入ってたりで考えてる暇ないか~!


まずは働け・動けという事で今年一年もよろしくです!


写真は最近人気のデザインレースを大きな窓に飾ったお仕事


大阪のカーテンショップSOEYのHPはこちら

名古屋のカーテンLEGINAはこっち




予算ギリギリだから・・

2008年12月20日 17時44分17秒 | インテリア・カーテン施工写真

今月もフル回転のSOEY

インポート商品はもう年内間に合わない方が多いので必殺技の“レンタルカーテン”を現在オーダーしているオーダーカーテン専門店(笑)


今年も色々ありますがまだまだ終わりそうに無いSOEY


不況の波で買う方も慎重な人が多いですね。


最近もご予算があんまりないけどぜひ提案して欲しいと言う事で喜んでコーディネート。


そら予算があるほうがすごくEASYですが、無いときの方が色々知恵がでてきますよね!


例えば無地をジョイントしたり、ヒダを減らしたりでも基本的にはチープに見えない事が鉄板です!


例えばレースカーテンのランクを落とし過ぎちゃっててミラーなんかにしちゃうとNOGOOD!


予算がないから手を抜くんじゃなくて無いからこそ気合が入るし僕達プロの腕の見せ所


上手にオシャレがキーワード


不況だからこそ今まで考えなかった知恵がうまれるチャンスだと思うし今後に生きてくると僕は思う。


大阪のオーダーカーテンショップSOEYのオフィシャルHPはこちら

名古屋のカーテンLEGINAはこっち


写真は広~いキッズルームのワンカット タッセルは3週間かかったフランス直輸入品










 


発見!!

2008年12月12日 17時39分28秒 | インテリア・カーテン施工写真

パリの展示会で浮かれ気分の僕ですが、お仕事でお客様に気づかされる事も時々あるんです。


そりゃインテリアの展示会やトレンドショーはこれからの方向性を導く勉強にはなりますが、現場にもヒントがありますよね。


例えば、どんなインテリアにしたいか、窓でどう表現したいのか、レースをこだわりたいのか、色の好みの傾向。


どんなインテリアにしたいか分からない人や最新が好きな方はヨーロッパのトレンドを伝えたり、僕のセンスでコーディネートしたりします。


だから、はっきりと自分のスタイルを確立している方には時々、気づかされる事がありますね。


あ~こんなのが欲しいんだ~とかね。いやいやこれって実はいいよな~って。


こういうのは今後のサンプルングする時に参考にしちゃいます。


だからSOEYの提案スタイルは出張試着コーディネートであって、お客様と“一緒”にインテリアを創っていくなんですよ。


ヨーロッパ研修も大事だけど、エンドユーザーのニーズを把握する事も大事×2!


最新のトレンドと最新の現場の声をMixするのがSOEYの真骨頂だと考えています。


コーディネートは現場で起きているんだ~!のカーテンショップSOEYのHPはこちら


名古屋店のカーテンLEGINAはこちら



PARISからの招待状

2008年12月07日 17時09分26秒 | インテリア・カーテン施工写真
以前のblogで書いてる通り、来年1月にパリで行われるインテリアのトレンドショーに参加のためのヨーロッパ研修を計画中!


すると、向こうの方から招待の手紙が!!って以前行った人にはみんな送られてくるんだけどね~!


これが来るといよいよ準備しないとって気になる。


世界最高峰のインテリアトレンドショー!何がこれから流行るのか・・などなど向こうに行くとなんとな~くわかるんです!


一緒に送られてきた小さなブックレットにはどのページにもビビットなピンクが使われていてもしかしたらそれが今回のヒントだったりって勝手に考えちゃったりね(笑)


僕にとっては2年に1度はヨーロッパ。行かない年は違うエリアって決めている。今年はタイ!(今の時期に行かなくて良かった~)


2年ぶりだけどもう3回目。全工程で約10日+TOKYO。限られた時間でKEITAというデコレーターの潜在能力を少しでも引き出したいね。


もちろん、名バディ役である名古屋のカーテンLEGINAさんとも一緒に行きます。


まだまだ気が早い大阪のカーテンショップSOEYのオフィシャルサイトはこちら


愛知のカーテンLEGINAのHPはこっち




気に入った物なら迷わず使用せよ!の巻

2008年12月01日 19時36分38秒 | インテリア・カーテン施工写真
お洋服を買う時、気にいってるんだけど高くてどうして手が届かないって事ありますよね~!

インテリアやカーテンも提案中でよくあります。

そこでよくあるのが大きなリビングに使うと生地が沢山使うのでカーテンだとシェードスタイルにしたり、ヒダをとらいないフラットやワンタック仕様なんかに変更する事がSOEYではよくあります。

気に入ってない生地で沢山ヒダとるよりは自分の惚れた生地でルーズにフラットに使ったほうが後悔しないんですよね~!

またカーテンでダメなときはクッションにしたりパネルにしてみるのもお勧め!

自分らしく生きなきゃね!

大阪のオーダーカーテンショップSOEYのオフィシャルWebサイトはこちら

名古屋のオーダーカーテンショップLEGINAのHPはこっち

写真はもちろん今回のテーマ“フラットカーテンースイスエデイションー” 




年末までにご利用の方はお早めに!

2008年11月28日 18時27分07秒 | インテリア・カーテン施工写真

オーダーカーテンの納期は約10日間。

インポートになると更に+10日間。

縫製工場も12月の最後の最後まではしてないので、逆算すると、時間のかかるインポートだとそろそろタイムリミットてなわけです。

あんまりブログでは営業トークしたくないですが年内お考えの方は急いでくださいね。

SOEYは恐らく30日までは確実に営業します~!でもその頃のご注文はもちのろんで年越しに納品★


気が早いのですがそろそろ1月のヨーロッパの計画も考え中で、今月に行くはずだったTOKYOはヨーロッパ旅行を従来の関空着ではなく成田着にして強引に押し込んでしまおうかと計画中!

ヨーロッパもパリには必ず行くのですがその前にどこか違う国にいく予定。まだ決まってないんですが(笑)

・・・とその前に今年を頑張んなくちゃね~!

大阪のカーテンショップSOEYのオフィシャルHPはこちら

名古屋のカーテンショップLEGINAのオフィシャルHPはこっち

 


おまかせカーテンコース!

2008年11月24日 22時39分41秒 | インテリア・カーテン施工写真

マスターのおまかせで!!って響きなんかイイですね~!

昔からの憧れみたいで言われるのも言うのもなんか大人な感じ~。

で~も最近、あるお客様に“KEITAさんのお任せで!”っていわれちゃった事があってね!

めちゃめちゃ嬉しい反面、責任も重大!昔バーテンダーしてた時なんかもお任せでなんて注文は実は緊張したよな~!

お任せだから無難ににこれとこれで安パイに~じゃなくてとびきりの逸品を提案したいって気持ちが僕は強いですね。

信頼してくれるからこそこっちも誠心誠意で返さなきゃ!実は考えたり生地を探し行くのも、楽しいしね。料理人が旬の素材を探しにいく感覚。←言いすぎ(笑)


いつでもときめいていたい大阪のカーテンショップSOEYのHPはこちら

名古屋のカーテンLEGINAのHPはこっち

写真はちょっぴり大正ロマンが感じられるコーディネート。