そろそろ2013年もあとわずか
ラストスパートをかけるコーディネーター
日によって1日で2~3件提案させて頂くこともあるのですが人の感覚って本当に面白い!
お客様によってはシンプルをリクエストされてるんだけど実は派手なデザインを探してたり
また、派手でお願いします!ってリクエストでこれは派手でしょ~!って感じのサンプルを広げてもこれは地味~って言われちゃったり
その人のこれまでのライフスタイルでどこからがシンプルなのかのボーダーをまずは知っていかないといけないんですよね
ここまでのが派手が限界なのか、これくらいのシンプルを追求されているのか、キラキラが好きか、ナチュラルがいいのか、花柄はNGなのか等いつもお客様になるべく早くシンクロできるようにしています
だから1件目のお客様のノリで2件目に行っちゃうとダメなんですよ~!
すぐに綺麗にリセットしなくちゃならない
だからその日でモダンとクラシックと北欧のコーディネートの3つの離れ技をすることもしばしば
楽しいですよ~!みんな感覚違うから
どんどんこだわって欲しいですね
カーテンも写真の様にデザイン+無地+ストライプ+αもあってもいいのかもしれないよね
コーディネートは無限ですよー!
大阪のオーダーカーテンショップSOEYのWEBはこちら
名古屋のLEGINAはこっち
愛媛県からお客様が来て頂きました。
海を越えてわざわざ大阪のSOEYに
嬉しいですね。
ここ最近、本当に色んなエリアの方からのお問い合わせやご注文・ご依頼が増えていています。
あくまでSOEYは出張試着がウリなのですがそれ以外に商品の取り揃えやコーディネートに対する姿勢などにももっと×2しっかり取り組んでいかないといけないって改めて感じました。
SOEYのショップだけが一人歩きしないようにコーディネーターの僕自身も慢心せず飽くなき探究心で
そのお客様にはシルク地にエンブロイダリーのアイテムやアンティークなドイツ製のチュールレースを選んで頂きました。またインテリアグッズとしてフランス製生地でクッションも。サイドにはボールフリンジも付けます
仕上がりぜひ見たいんですけど遠いなぁ~
それが一つ心残りです(笑)
出張でお家へ呼んでもらったり、今回のように遠方からわざわざご来店してもらっても出切るだけ高いパフォーマンスを見せたいですね。コーディネーターである以上ね
関西にも関西以外にもオーダーカーテンなら大阪のSOEYのHPはこちら
姉妹店の愛知のカーテンLEGINAはこっち
写真はマテリアルが麻のレースの施工写真
ここ1ヶ月バタバタしてる状況
カーテンショップSOEYには色~んなお客様から色~んなご依頼を頂きます
“水墨画のカーテン”
“美術館のカーテン”
“サロン用のカーテン”
“鳥のカーテン”
“市松柄のカーテン”
“イタリアの〇◆社のカーテンレール”
などなど色んな問い合わせが常時あります
僕的にもできるだけ依頼者のご要望に答えようとしています
ここにくれば何かある!って思っていただけるのは本当に嬉しいですね
なんか依頼されるリクエストが高いハードルの方が逆に燃えちゃったりします!
で~いつも色んな輸入カーテンのショールームに入り浸りしながらお探します
なんちゃって探偵ナイトスクープです(笑)
ですのでどんどん面白い依頼お持ちしております!
なんちゃって探偵コーディネーターのカーテンショップSOEYのHPはこちら
名古屋のLEGINAはこちら
写真はフリフリのついたキュートなカーテンにレースインです
暑い日々が続きます
でもビールが美味しい季節です
気がつけばもう8月
SOEYにはショップの近くに専用の駐車場があるのですが目印がなく分かりにくかったので看板を先月末に新しく新調しました!
以前コーディネートカーのデザインも一緒に作ってもらった摂津市の看板屋さん中外ネオンさんと今回も一緒に制作
デザインは全て僕が担当したのですが文字の種類などスタッフさんの的確なアドバイスでようやく完成!
ちょっぴり派手ですがせっかくの看板ということなのでビビッドな配色を多用
お車でご来店される方はぜひこの看板を目印に来てくださいね!
看板を新調してパワーアップのオーダーカーテン専門店SOEYのHPはこちら
名古屋のカーテンLEGINAはこっち