ゆらり散歩日記

京都を中心に、おいしいお店や気になるもの・・・をご紹介します。

おみやげ・その他編

2010年11月20日 | 和歌山

おみやげ・その他編

●勝浦シティリゾートホテル

1日目のホテル。
那智勝浦駅前にあり、夜ごはんを食べに行くのも徒歩で、行くことができて便利
朝ごはん付プランにしました。
朝ごはんが和食か洋食か選ぶことができ、内容もちゃんとしていておいしかったです
露天風呂ではないですが、大浴場がついています。
部屋も広かったですし、お得

●ホテルグリーンヒル白浜


2日目のホテル。
夜ごはん付のプラン。
和会席で、内容も量も満足 おいしいかった
大浴場は海が見える露天風呂があり、癒やされます
部屋も広くてキレイでした。
従業員の接客が素晴らしくて、みなさん親切にしてくださいました

●ガイドブック


マップルのガイドブック
とても役立ちました。

●オレンジジュレ


オレンジのゼリー 
とれとれ市場で買いました。
冷蔵で食べたり、冷凍庫で凍らせたり 食べ方色々。
凍らせるのが評判よいです

これにて和歌山日記完成。
3日間満喫しました
ずっと前から行きたかった熊野。やっと行く事ができました。
想像以上に都会だったり、パワーたくさんだったりで。
とても楽しかったです。
白浜も久しぶりに行って、海が見れましたし
和歌山大好き
また行きたいな。

最後まで読んでくださりありがとうございました。


「 中華そば 丸三 」

2010年11月06日 | 和歌山
お昼ごはんは、 「中華そば 丸三」
おいしい和歌山ラーメンを食べたいと思っていたので、会社の人(和歌山エリア担当)に教えてもらいました。
平日14時頃に着いたのですが、満席でびっくりしました!
少し待って注文


中華そば
見た目にもわかるように、濃い
お味は・・・一口食べて、おいしい。
スープは、しょうゆ豚骨でしょうか。
麺は、細麺で、確かストレート麺だったような気がします。
濃いですが、辛いというわけではなくて濃い
こってりしていて味がしっかりしていて、それでいてどんどん食べれます。
おいしかったです

なかなか行く機会はないですが、もう一度食べたいです。

*中華そば専門店 丸三
住所: 和歌山市塩屋6丁目2番88号
TEL: 073-444-1971
営業時間: 11:00 ~ 22:00(品切れ次第閉店)
定休日: 日曜日、祝日
駐車場: 有り

●和歌山城


お昼ごはん前に寄りました。
お城に入るまで階段どんどん登っていきます。
少し小さめのお城だなと思いました。
なので、中は階段でしたがしんどくはなかったです。
ここでも再度雨が降ってきました

和歌山ラーメンを最後に、大阪へ戻りました。
和歌山市内から大阪はすぐで、少し淋しい気持ちで運転していました




千畳敷 ~ とれとれ市場

2010年11月06日 | 和歌山
3日目

早朝ホテルをチェックアウトして、白浜少し観光です

●千畳敷

   
第三紀層の砂岩が波に侵食されてできた岩のスロープ。
畳を千畳敷いたように見えることから、「千畳敷」という名がついているそうです。
波しぶきがすごい


なんだか「世界の中心で愛を叫ぶ」のような景色。
海がとても近くて気持ちよかったです。
この日は天気が悪くて曇ってて、途中雨が降ってきました
晴れていたらもっとキレイだったかな。

●私服


パーカー、スカート、デニムは同じで、トップスがボーダー(DO FAMILY)になりました

●とれとれ市場

おみやげを見にとれとれ市場へ。
色んなものがたくさん売っていて、楽しかったです
梅干の種類がとっても多い
梅干の他には、みかん、お菓子、干物、生もの・・・とおみやげが充実

お食事できるスペースがあり、そこで朝ごはんにしました。


まぐろ山かけ丼
本当にまぐろが新鮮でおいしい
他にも丼ぶりがあり、別で刺身も売っていました。

夜ごはん

2010年10月31日 | 和歌山

2日目に泊まったのは、ホテルグリーンヒル白浜」
熊野の観光は終わり、白浜で泊まります。
夕食付きのプランにしたので、夜ごはんはホテルでいただきました


ホテルの部屋からの景色。
お部屋は、確か2階ぐらいだったのですがが見えました
少し休憩して、夜ごはんのレストランへ。

和食会席

最初のセット
食前酒は梅酒
左は、ミニお鍋です。
この後、刺身、天麩羅、焼き魚、お吸い物・・・と続き、とてもとてもおなかいっぱいになりました
どれもおいしかったです。
かなりのボリュームで、デザート前最後に白いごはんがでてきた時にはだいぶおなかが膨れていました
ごはんもう少し早くにでてきてほしかったなぁ。
とにかくおいしくて満腹なごはん、お得なプランです

夕食後は少し休憩して大浴場へ
露天風呂からは、が見えます。
ですが夜だったので、海も暗くて見えなかったです
周辺のホテルの灯りがキレイでした。
翌朝、朝風呂しました。
海がよく見えて、癒やされます。 朝風呂オススメですよ


熊野速玉大社

2010年10月27日 | 和歌山

次に向かったのは、熊野速玉大社。
熊野那智大社から車で45分ぐらいでしょうか


境内は鮮やかな色の社殿
大きな神木:ナギの木があります。
ナギの葉がひっぱってもちぎれないことから、人との縁を結ぶ-縁結び、夫婦円満にご利益があるといわれています
鳥居を通りぬけて少し歩くと、本殿。
とてもいい気が流れていると思いました。

●神倉神社

熊野速玉大社の次は、神倉神社へ。
60mの絶壁の上にあるごとびき岩”と呼ばれる巨岩がご神体。
その場所まで、長い長い階段を登っていきます。
整備されていない階段なので、スニーカーじゃないときついと思います。
ご神体のある場所(本殿)に到着すると、
迫力があります、
眺めもよい
大きな石を目の前にすると、独特の雰囲気です。
降りてくると、神社の方でしょうか、熊野三山誕生(?)のお話をされていて、途中から聞くことができました。
そこで、ナギの葉を頂きました
見に行ってよかったです。

●CAFÉ Bonheur

神倉神社をあとにし、2日目に泊まる白浜のホテルに向かう途中で休憩。
1日目に行った熊野本宮大社の近くにあるCAFE Bonheur


ハンバーグセット
ハンバーグが手作りの味でとてもおいしかったです。
特にソースがおいしい。
他にはカレーもありました
おしゃれでかわいいcafeでした
食べ終わってから、熊野本宮大社へ再来しました。

*CAFE Bonheur (カフェ ボヌール)
住所: 和歌山県田辺市本宮町本宮436-1 CAFE
TEL: 0735-42-1833
営業時間: 9:00~18:00
定休日: 月曜日、第1第3火曜日
駐車場 有り 

●私服


少し見づらいですが、
グレーパーカー+緑のトップス(DOFAMILY)+白いスカート(INGNI)+スキニーデニム(ユニクロ)


那智の滝 ~ 熊野那智大社

2010年10月25日 | 和歌山
2日目

ホテルで朝ごはんを食べて、観光へ出発
まずは那智の滝へ、ホテルから25分程で到着。
朝早めに出発したのですが、すでに観光バスが来てたので、観光客の方がいらっしゃいました。
那智の滝へ行くのに、山の中・・・鳥居をくぐっていきます


那智の滝
落差133m。
迫力があります。
滝好きなので、長い間眺めていました。
ずっと見ていると、水しぶきや水が落ちるのが時々ゆっくり見えてきてキレイ
澄んでいます。

滝でしっとり過ごした後は、熊野那智大社へ歩いて行きます。
表参道から473段の石段を登ります。
長い長い階段


到着
本殿にてお参りしました。
大きい大きいおみくじがあったり、展望台があったり、にぎわっていました


途中の景色
那智山青岸渡寺と那智の滝。


「 桂城 」

2010年10月21日 | 和歌山
勝浦シティプラザリゾートホテル到着後、少し休んでから夜ごはん
このあたりはまぐろがおいしいそうで、夜はまぐろを食べようと決めていました。
お店は、ガイドブックと食べログを要チェックした結果、「桂城」へ決定
地元の方と観光客で、お店は半分ほど席が埋まっていました。
私達は当日の夕方に予約をしていたので大丈夫でしたが、
確実に行きたい場合は、予約をオススメします

頼んだものは、まぐろ定食1500円


まぐろのフレーク、刺身、カツ、焼
そして、お味噌汁の中にはまぐろのつみれが!
まぐろ三昧
刺身がすごくおいしかったです。
新鮮で、臭みは全くないですし、分厚くておいしい
大袈裟かもしれないですが、本当においしいまぐろはこういう味なんだなぁて思いました。

次につみれ がおいしかった
初めは、まぐろと気付かずに何かわからないけどおいしいなぁて思っていました。
フレークは、なぜか食べだしたらとまらなくなりました(笑)
濃い味だったからでしょうか。
焼きは、まぐろのバター焼きです。
このお値段でこの内容は、お得かなと思います

途中、大将がまぐろのかぶと焼きをだしてくれました。
初めて食べました、おいしかったです。
大将ありがとう


まぐろの生ハム
単品で頼みました。
知らなければ、まぐろとわからないお味。
ですが、生ハムとも少し違うし、、初めてのお味。
おいしかったです。
単品メニューも色々おいしそうでした

*桂城
住所: 和歌山県那智勝浦町勝浦398-11
TEL: 0735-52-1845
営業時間: 11:30~14:00、 17:00~22:00
定休日: 月曜日(第4のみ日曜日)
最寄駅: JR紀伊勝浦駅 徒歩5分
駐車場: 有り

●余談

そうそう、寄り道していた場所は ”智弁和歌山高校”
高校野球ファンとしては、和歌山に行くからにはぜひぜひ行ったみたかったのです
小中高と同じ場所にあるので、大学のように大きかったです。
そしてキレイでした


1日目の私服は何回かご紹介しました、マキシ丈ワンピです


熊野本宮大社

2010年10月18日 | 和歌山
新大阪を出発後、少し寄り道をしつつ、熊野本宮大社へ向かいました。
途中高速を使い、山を越え、5時間くらい運転しました
着いたのは、14~15時頃。
ずっと行きたかった場所だったので、やっと着いた!と思いました。

まずは鳥居をくぐり、長い階段を登っていきます。


これより中は撮影禁止。
1889年、旧社地大斎原が洪水にあったときに流失を免れた上4社がこちらに移築。
重要文化財。

    
左: up。 
    ”感謝の気持ちを忘れずに”ということですね

右: 八咫烏(やたがらす)の黒いポスト
    八咫烏は、日本サッカー協会のシンボルマークでもあります!

●大斎原(おおゆのはら)

 
熊野本宮大社から歩いてすぐにある大斎原。
日本一大きい鳥居だそう。
鳥居までの道、天気がよくて気持ちよかったです
大洪水が起きるまで、熊野本宮大社があった場所です。
とても神秘的な空気がただよっていました。
緑がたくさんで、ここすきです。

●休憩


熊野本宮大社前にあるカフェで休憩。
ケーキセット
桃のタルト、おいしかったです。
熊野本宮大社周辺は、思った以上にお店があり、ひらけていました。
観光客が増えたからでしょうか。

休憩後、1日目に泊まる宿「勝浦シティプラザリゾートホテル」に向かいました。
1時間半ほどで到着

和歌山へ

2010年10月17日 | 和歌山
9月末、2泊3日和歌山県・熊野方面へ行ってきました。
和歌山は、白浜や串本付近は行ったことがあるのですが、熊野方面は初めてです。
ずっと行きたいと思っていたので、楽しみにしていました
では、少しの間旅日記になりますので、よろしくお願いします。


早朝、新大阪駅でレンタカーを借り、3日間の旅の始まりです
この旅の1番の目的は、熊野三山です