goo blog サービス終了のお知らせ 

私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

ばらとROSSOと

2007-07-09 | 朝海ひかるさん
スカステで、『RoseGarden』を観ました。

その前日に観た『愛燃える』は
「臥薪嘗胆の志を忘れたか!」の台詞の印象と
「呉が滅びるのをこの目で見てやる!」(たしか・・)が強くて、
あとはあまり覚えていない

『RoseGarden』はコムちゃんだけ残して、
DVDに録画しながら、今日また観ていました。

ピンクの騎士は初めて買ったコムちゃんのポストカードでした

ぶんちゃんにば薔薇の花束をとられ(?)、1本返してもらい
それを銀橋から客席にあげたのかな、とか、
ばら戦争の銀橋のダンスは確か、振りが変わったんだったとか、
黒燕尾はいいな、などとおもいながら・・。
 でもジェラシーはかしちゃんとの『ゴールデンステップス』がいい。


 そのころの数年は、前にも書いたように思うけれど、
 大劇場に行っていませんでした。
 もったいない・・・


いろいろな方も書いていらしたけれど、
私もこの『Rose~』を観て、
薔薇つながりでこれはROSSOを観たくなって、
続いて『ドリーム・キングダム』も観ました、もちろん。
 私だけじゃなかったんだと、うれしくなったりして。

TCA販売DVDはカットされてる、
と言うことで、スカステでやった東京千秋楽を観ました。

『Rose~』は薔薇をイメージ、薔薇を手に持ってのショーだけど、
『ドリキン』はコムちゃんが薔薇だから、
より薔薇薔薇してるんだ。(何が言いたいか・・伝わらない)

『ドリキン』がはじまったら、ROSSOだけで終われるはずもなく、
最後まで観ました。

そのために、NHK版だと白の銀橋でのウインクがない(遠い)ので、
スカステ版にしたのですね。
手仕事をしながら、コムちゃん登場の時は手を止めて。
“夢の城”からあとは、手を止めっぱなしだったけれど。
 
 余談ですが、娘の手作りのマスコット人形が、
 この黒燕尾を着ています。
 着替えが出来て、次はROSSOを作るとか・・。
 

そう言えば『蜘蛛女のキス』の新しいチラシがあるそうです。
早く手にとってみたいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オサさんコンサート | トップ | OGエンターテイメントTV... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

朝海ひかるさん」カテゴリの最新記事