goo blog サービス終了のお知らせ 

私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

僕のはいからさん

2021-09-24 | 宝塚

BSプレミアムで放送していた

花組公演「はいからさんが通る」

やっとやっと、観ました。

 

以前のスカステのものは観ていたし

この、大劇場公演再開時の

生中継も観たけれど、とおして観るのはしばらくぶり

 

 

記憶をなくした少尉が、記憶を取り戻し

紅緒さんを助けるときの

苦悩と愛おしさとないまぜになった

表情を見て、涙してました。

れいちゃん、こんな優しくて儚げな顔してるんだと。

 

 

その後スカステニュースで全国ツアー千秋楽や

次の大劇場公演の制作発表も、みました。

花組らしく、ピンクの衣装で、

ショーの主題歌でしょうか、

お芝居の方ではないのですね。

 

ひとこちゃんもでていて喜んでました。

 

 

哀しみのコルドバは、何度も再演されてます。

劇場で観たのは初演で、あとはスカステ

ライブ配信も観なかったので

スカステでの放送をまってます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカステ待ち

2021-09-12 | 宝塚

今日は花組全国ツアーの

ライブ配信でしたが、

用事かあって、やめました。

 

明日の雪組大劇場千秋楽ライブ配信は仕事。

パートタイマーだけど、仕事は仕事

仕事できるのはありがたいことと、思ってます。

忙しくないなら、休みになるかも、

ならば、配信みようと思ってました。

 

淡い期待は砕け

忙しいので、出勤となりました。

 

雪組公演は東京千秋楽が観られるのを楽しみに

頑張ろう

 

最近はスカステにチャンネル合わせることも少なくなり、

夫に解約をちらつかせられましたが、

見られないのは、あなたがチャンネル握ってるから

と言いたいのを、我慢しています。

 

実家での約3ヶ月はスカステ無しでしたが、

ないならないで、なんとかなりそうですが、

劇場に行けないから、

やっぱり解約はいやだな。

 

静にそっと、楽しみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全ツとかラインナップとか

2021-09-01 | 宝塚

今日9月1日はレビュー記念日

防災の日でもあります。

こちらも忘れないようにしなくては。

 

 

花組全国ツアー

哀しみのコルドバ

初日をスカステニュースで見ました。

 

れいちゃん(柚香さん)のエリオ

この前の大劇場公演では、

ローマのあのマント姿がお似合いでしたが、

マタドールも麗しく、

生でぜひ観たかったです。

 

ひとこちゃん(永久輝さん)はロメロです。

短い映像でしたが、渋い二枚目

これまた観たいと思いました。

 

ロメロは初演の脇を締める役から、

再演から、二番手さんが演じられますが、

ヒロインのエバを間に

エリオと対するので、それもありと思ったのはいつだったけ。

 

 

ひとこちゃん、どんどんいろんな役を見せてもらいたいし、

ショーでの活躍も、うれしいです。

 

 

 

雪組の来年の大劇場公演は

OGPイメージ

2022年 公演ラインアップ【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】<2022年3月~6月・雪組『夢介千両みやげ』『Sensational!』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ

2022年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。  雪組公演...

宝塚歌劇公式ホームページ

 

日本物とショー

観に行けるかな。

 

星組の来年の御園座公演は

OGPイメージ

2022年 公演ラインアップ【御園座公演】<2022年2月・星組『王家に捧ぐ歌』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ

2022年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【御園座公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。  星組公演■主演・・・礼真琴...

宝塚歌劇公式ホームページ

 

 

バウホールでは

OGPイメージ

2022年 公演ラインアップ【宝塚バウホール公演/KAAT神奈川芸術劇場公演】<2022年2月・星組『ザ・ジェントル・ライアー ~英国的、紳士と淑女のゲーム~』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ

2022年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【宝塚バウホール公演/KAAT神奈川芸術劇場公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたし...

宝塚歌劇公式ホームページ

 

 

星組さんは久しく観にいってないなあ。

 

久しぶりにPCで宝塚公式サイトをあけたら、

花組公演の画像が出てきて

ひゃっ!と声が出ました。

時計がおしゃれ、これが物語の鍵?

OGPイメージ

花組公演 『元禄バロックロック』『The Fascination(ザ ファシネイション)!』 | 宝塚歌劇公式ホームページ

花組公演 『元禄バロックロック』『The Fascination(ザ ファシネイション)!』の情報をご紹介します。

宝塚歌劇公式ホームページ

 

11月か・・・

 

 

無事に公演がすすみますように。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモリアルコンサート

2021-08-13 | 宝塚

 

寺田瀧雄 没後20年メモリアルコンサート
All His Dreams "愛" 

 

スカイステージで見ました。

 

踊るコムちゃんを観ることができました。

『ジャンクション24』のコートのダンスはセンターで

歌は『愛の巡礼』

出雲さんの歌『桜の舞』に黒燕尾でソロダンス

 

どの衣装も黒燕尾も似合っていて、

最初の登場からほんの少し、男役の香りがしたのは

黒燕尾のソロダンスにむかってなのだ、と思いました、

 

 

 

ペイさんの『琥珀色の雨にぬれて』

 

歌声は当時の方が、うまかったかも、

でも私はあの、劇場で観た日を思い出します。

必ずしも初演が一番とは思わないけど、

『琥珀色~』は初演が一番好きです。

 

ベルばら4強のみなさん、

トークも楽しく

上級生のショーちゃんよりも、

ツレちゃんが進行して、

ジュンコさんがちゃちゃいれて

下級生のオトミさんは、しずかにって

そのお姿が拝見できるだけで、うれしいです。

 

去年は延期され、今年上演されたものが、

こうして、すぐスカステで放送は、うれしいです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいつ今何してる

2021-08-12 | 宝塚

ゆうべの「あいつ今何してる」

 

大地真央さんが宝塚音楽学校のいまは?との問いに

黒木瞳さんがリポーターとして潜入と言うものでした。

 

母と電話していて、切った後すぐ

「今宝塚しててこれ観てたんじゃないかと思って、長電話ごめんね」

とかかってきて、わすれてた、とテレビつけたことは内緒です。

 

まだファミリーランドがあった頃、

その昔の音楽学校校舎に、古い映像や昔の写真、

天津乙女さんの緑の袴や、衣装が展示されていて、

当時はよく行ったものでした.。

 

その当時の音楽学校が、宝塚文化創造館に

 

 

 

 

 

 

まだ行ったことがないけれど

行ってみたいです。

 

 

案内に飛鳥裕さんがいらして、びっくりでしたが、

変わらない姿と声でしたね。

 

愛情ある厳しさ

厳しくないと先生ではない、

変わらないものが舞台へと続いていく。

 

 

 

黒木さんの生徒さんへ

「伝統ある宝塚の,、皆さんは宝です。」

良い言葉です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪組初日映像

2021-08-09 | 宝塚

雪組大劇場公演、

彩風さんのトップお披露目公演が始まりました。

おめでとうございました。

 

スカステニュースで初日を見ました。

 

『CITY HUNTER』

アニメで見ていた獠ちゃんより二枚目!!と思いました。

「GET WILD」を宝塚で聴けるんだ。

と、ルパン三世の主題歌を聴いたとき以来のびっくり。

夫がずっと気にしていたハンマーは、ないのかな?

 

『Fire Fever!』

夏の暑さに負けない、熱いショーのようです。

 

ああ、観たいなあ。

 

初日の組長さん挨拶の

拍手の長さも熱かったです。

 

雪組かけ声は望海さんからの

「どっせい!」

 

無事に公演が進みますように。

 

 

 

 

 

 

余談ですが、

夫も息子も、観にいこうかなと言っていて、

私が「今はまだ行きたいけど行けないと我慢してる」のを知ってるのに、

観にいこうかななんて、あんまりだ💢と

夫とプチけんかになりました。

たぶん一人では行けないので、プチですみました。

そして怒った相手は夫だけ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉会式に

2021-08-08 | 宝塚

オリンピック終わりました、

TV観戦をしました。

 

閉会式、タカラジェンヌが出るのではと

ネットで読んで

ほんとかな~と思いつつ見ていたら、

 

オリンピック閉会式 宝塚歌劇団トップスターらが国歌斉唱(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

 東京オリンピックの閉会式が8日夜、国立競技場(東京都新宿区)で始まった。国歌斉唱は、100年以上の歴史を誇る宝塚歌劇団が務める。

Yahoo!ニュース

 

 

花、星、宙のトップさんたち、

凛として、袴姿も美しく

さすがでした。

 

 

欲を言えば、もう少し見て聞いていたかった。

トップさんも、他のみなさんも

もっと、ゆっくり見たかったです。

 

次はパリ大会ということで、

ラ・マルセイエーズがながれると、

ベルサイユのばら?宝塚?

いやいや、フランス国歌だから

と、思う宝塚ファンな私でした。

 

そして、パリ

ベルサイユ宮殿で乗馬とか、

コンコルド広場でダンスとか(バスティーユではなかったですね)

映像見て、この中継後のパリの映像みて、

いつか行ってみたいと思って、まだ果たせずですが、

やはり、いつか、いつか行ってみたいです。

 

 

オリンピック

宝塚歌劇団による国歌斉唱、素晴らしかったですね🌟Twitter

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノバボサノバ

2021-08-07 | 宝塚

「ノバ・ボサ・ノバ」の初演か50年

 

スカイステージでの特別番組

https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/10968.html

見ました。

 

私が初めて見たのは

「ベルサイユのばら」初演のあと、

花組安奈淳さん主演の公演、テレビ中継でした。

 

そのときだったか、そのあと

宝塚はベルサイユのばらしかないように言われると

宝塚といえばベルばらだけど、

そいれだけじゃないんだよ!ノバボサノバってあるんだよ。と

ちいさなこえで言っていました。

 

私自身ベルばらでファンになった宝塚に

こんなショーがあるんだと、まだまだ子供ながら思ったのでした。

 

 

歴代のスターさんのおはなしや、

とうこちゃん(安蘭さん)なるちゃん(成瀬さん)と

コムちゃん(朝海さん)のトークもありました。

 

青春の1ページ

かわらず麗しのコムちゃんはもちろん

皆さん、お変わりないですね。

 

 

 

いしちゃん(轟さん)が

月組より先に公演出来て良かった

まみさん(真琴さん)が

大変なことはしなくてすんだ

のように、言われていたのが、

きっとどちらも、楽なことはなかっただろうに

お互い対してごめんねという感じなのが面白いな。と思ったのでした。

 

 

藤井先生、私と同じ花組公演見て、

宝塚に入りたいと思ったのですね。

そして,男性だからジェンヌさんにはなれないけど、

演出家として入団って、すごいな。

 

伝統継承のように、

何年か毎に、再演されると良いですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組替え

2021-07-27 | 宝塚
組替えが発表されました。

このたび、下記の通り、組替えを決定しましたのでお知らせいたします。     

月組
詩 ちづる・・・2021年11月4日付で星組へ組替え
※異動後に最初に出演する公演は未定です。   

雪組
彩 みちる・・・2021年11月15日付で月組へ組替え
※2022年1月からの月組宝塚大劇場公演『今夜、ロマンス劇場で』『FULL SWING!』から月組生として出演いたします。   

宙組
和希 そら・・・2021年12月10日付で雪組へ組替え
※異動後に最初に出演する公演は未定です。  



みちるちゃん、月組なんですね。
雪組のみちるちゃんは、もう観られないか・・。

もしかしたら・・とちょっとよぎったけれど、
それは今思うことじゃないぞ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代替えにいただきました

2021-07-27 | 宝塚
花組大劇場の、貸切公演にあたっていたのですが、
父のことがあり思わぬ出来事 - 私のお気に入り宝箱
観に行きたいけれど、
それよりも実家に帰らなくてはと、
辞退していました。

ライブ配信を観ましたが
貸切当たってたなあ、と思ってました。




そんな今日
宅配便が届きました。



OGPイメージ

REGALO コンキリエ|商品情報|株式会社ニップン

イタリア語で「贈りもの」を意味する「REGALO(レガーロ)」。 ひとくちで違いに気づく、より魅力的な食卓を演出するブランドです。 REGA...

株式会社ニップン

 


OGPイメージ

REGALO 濃旨ボンゴレ|商品情報|株式会社ニップン

イタリア語で「贈りもの」を意味する「REGALO(レガーロ)」。 ひとくちで違いに気づく、より魅力的な食卓を演出するブランドです。 本場イタ...

株式会社ニップン

 


そして
『アウグストゥス Cool Beast!』 のDVD
OGPイメージ

『アウグストゥス―尊厳ある者―』『Cool Beast!!』 - 宝塚クリエイティブアーツ公式ショッピングサイト|キャトルレーヴオンライン

1

宝塚クリエイティブアーツ公式ショッピングサイト|キャトルレーヴオンライン

 


同封されていた手紙には
貸切辞退の代替品として、とありました。


ありがとうございます。
貸切あたってから、パスタこちらのを買っていたけど、
これからも、パスタはニップンさんにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする