goo blog サービス終了のお知らせ 

私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

LIVE2014

2018-08-11 | 音楽
娘から借りているL'Arc~en~CielのDVD
「LIVE2014at国立競技場」
やっと見ました。


ずっと見たかったので、
他のは持っていってしまったけど、
これは置いておいてくれました。

私が好きになったきっかけ、
「winter fall」があって涙。
当時、大好きだったけど、
今の(といっても4年前だけど)声で聴くのもいいわ。

「Driver's High」はどのライブのも大好き。



なんで雨でもないのに、雨合羽着てるんだろと思ったら、
このライブのころ、何かで見た、観覧席に映像だからなのね。
リストバンドの光もきれいだ。




年末のL'ArChristmas、
行けないと諦めてたけど、行きたいなあ・・・ひとりでいくのか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブDVD

2018-07-22 | 音楽
今日もうだるような暑さです。
宝塚も行きたいけど、チケットないのよね。


娘から借りてる
25thL'AnniversaryのライブDVD
見てました。


WOWOWも見たけど、
カットがないのかな、
聞けなかった曲や、MCも聞けました。



エンドロールは
"虹"にのって
リハーサルの様子
開演前の円陣、
終演後の握手
が見られてうれしかった。


娘がライブDVDを大人買いしたらしいので、
また、見せてもらおう。

一度に全部は貸さへんよ。
といわれているのて、一枚ずつ、お願いね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25 L"Aniversary

2017-06-25 | 音楽
L'Arc~en~Ciel 25周年武道館ライブが
WOWOWで放送されました。

ライブビューイングには、一日目だけだったので、
半分だけでも、二日目が見られて良かったです。

カットされた曲もあったし、
ムービングステージの戻りも、なかったけど、
ライブビューイングとは違うアングルが、
臨場感がありました。


hydeさんの衣装替わるたびに、歓声をあげる母娘でした。

どの曲も大好きなのです。
そして、あの曲やこの曲、もっと聴きたいと思うのです。


歌詞が映像を浮かばせるのは、
絵を描くことを仕事にしたかった、hydeさんだからかしら。




4人のL'Arc~en~Cielをこれからも見続けたい。


最近の記事よりも、
Twitterのことばをしんじよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L'Anniversary LIVE

2017-04-09 | 音楽
L'Anniversary ライブビューイング

楽しかった

そして、東京ドーム行きたかった

"虹"ではじまって"あなた"でおわる

25年間のあの歌、この歌

どの曲も好きで、聞きたい曲で、
もっと聞きたい曲もある。

"虹"では泣きそう、泣いた



hydeさんの
「みんながいてくれたから、ここまでこれた」(だいたい)に
こちらこそと思いましたよ。

L'Arc~en~Cielが好き
メンバーそれぞれ好きだけど4人か揃ってのL'Arc~en~Ciel



L'ArCASINOから約1年半、1年7ヶ月だ


30周年まであと4年だけど、
それまでにまた、あるといいな。行きたいなぁ。




そしてWOWOWで6月に放送決定
こちらもうれしすぎます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブビューイング

2017-04-08 | 音楽
これから、
ライブビューイング


宝塚千秋楽ではなく、
L'Arc~en~Ciel


楽しんでこよう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mステ

2016-12-24 | 音楽
L'Arc~en~Ciel今年のテレビ初出演も
ミュージックステーションでした。
昨日は体調不良で見られなかったので、録画を今日見ました。


小室さんとHYDEの「DEPARTURES」
テレビで初共演

歌声だけはきいていたけれど、
画面でみるとまた、素敵です。


L'Arc~en~Cielは新曲「Don't be Afraid」

曲の前、今年も話すのはhyde
髪型、以前のhydeみたい、好き。

夫は「FFに出てくるキャラクターみたい」といいました。
私にはhydeにしか見えない。

4人揃うのが、Mステのおかげみたく話していたけれど、
そうして揃う姿がみられるのが、
うれしいのです。


娘はバイオハザード、日本語吹き替え版を
見に行きました。
ラルクの曲はそちらじゃないと聞けないからと。

帰宅後、どうだった?と聞いたら、
「ラルクの歌に癒された~」と言いました。


来年、25周年ライブ、東京は遠いけど行きたいな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラル代官さま

2015-12-23 | 音楽

L'Arc-en-Cielの新曲『Wings Flap』の限定版が届きました。

ラルカジノのオープニングアニメやフォトブックが見たくて購入。
メンバーそれぞれのページと、
コラージュのページがあって、
hydeとてっちゃんの肩をよせあったあのシーンの後ろ姿がある!


そしてBDを見る!

ライブの映像きれいです。
2日ともの映像がうまくミックスされていて、
あの日を思い出しますね。
空からの映像も光がきれいです。

アニメは、WOWOWの放送でも見られたけれど、
両日分が見られたのがうれしいです!
ちょっと長い気がするけれど、違うかな?
ライブ映像もまた見てみよう。

PVいまはMVというのかな、
『Wings Flap』が、一昔前のL’Arcの曲のようだと思っていたのですが
そちらも、そんな感じに作ってあって、うれしいです。


そしてラル代官様のCM
これまた、ちょっと前のL’Arcみたいで、
うれしくて楽しく見ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L'ArCASINO @wowow

2015-11-22 | 音楽

L'ArCASINO 見ました。


遠かったステージが見られた。
hydeもてっちゃんもkenちゃんもゆっきーも
4人がいてこそのL'Arc-en-Ciel

会場では、見られなかった表情や動きに、気持ちも

Driver’s High、前奏でジャンプする客席にウエーブができてた。
広い会場だから、音が聞こえる時間差があるからですね。
上空から見るときれい。
きれいといえば、照明も違う角度から見えて、きれいでした。
もちろん花火も。

会場は楽しくて、あの場にいられたことが嬉しかったのだけど、
いろいろな姿が見られて、また、嬉しかったです。
ライブ映像を見て大きかったあのトリコロールアンプ、
会場ではあんなに小さかったのに、やっぱり大きい。

クラウンさんたち、ウエーブをとても頑張ったのは1日目で、
2日目はあっさりでしたが(お疲れ?)
その他でもなかなかでした。


Pretty girlで、間違えたhydeのステージ寝転がりはなくて、
Wind of Goldもカット・・・
it’s the endも好きなのになあ・・・
trickの4人の順番にギター&ボーカルや、
REVELATIONもカットで残念でした・・

kenちゃんMCがないのはのは仕方ない。
けれど、hydeのオウムとお話かわいかった。
なんでオウム?と思ったけれど、オウムは話せるからだわ。


と、残念ばかり言ってて、
できれば楽曲はノーカットがよかったけれど、
2時間に収めるには仕方ないですね。

それでも、
Driver's high、みんなで歌ったのを思い出しうたい、
MY HEART DRAWS A DREAM、あの夕暮れを思い出し一緒にうたい、

2日とも行けて、観られることに感謝です。


1日目の軍服hydeもいいけど、2日目のタイトな衣装hydeもいい。
あ、ゆっきーのコイン投げが、ドラム叩くときと同じくかっこよかったし、
kenちゃんほんと楽しそうにギター弾いてるし、
てっちゃんのバナナ投げはなかったけれど、ベース引く指もきれいで、
あの日を思い出し、楽しく見ました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ

2015-11-10 | 音楽
L'Arc-en-Ciel
ライブ、ラルカジノ放送まで、あと少し。
WOWOWサイトを見て、指折り・・指は折ってないけど数えてます。

動画を見ていたら、毎日の日課!2日目の衣装、
放送時間も2日分はないので、どちらかメインだとは思ってたけど、
22日の方だと、出てました。

どちらでもいいんだけど、
いえ、どちらも見たいのが本音ですが、また観られるだけでうれしい。

今までのライブも、何度も観ているけれど、
実際にいったライブは初なので、楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラルカジノ あれこれ

2015-09-23 | 音楽

初めてライブに行くので、まずは持ち物から。

野外だし、9月とはいえ暑いから、飲み物持って、
日焼けしないように、娘は日焼け止めを持ち、私は長袖を着る。
日傘はじゃま、でももし、もし万が一雨が降ったらと、かっぱを小さく畳んで入れる。

と数日前から準備していたら、1日目はちょっと荷物になりました。


シャトルバスの出る駅まで行くと、もう長い行列。
駅からバス乗り場まで、結構ありましたが
それすら並ぶのも楽しかったり・・。

バスに乗って、夢洲へ到着。
でも中はもうすでにものすごい人、人、ひと。
12時前には着いたと思うのだけど、入場制限もかかって、
またそこでも待ちます。

日差しも強くなりつつある中、同じ目的地に向かう人たち。
すきってすごいなあ。

ようやく中に入れて、グッズの列へ。
こちらも、長い長い行列、どれだけ蛇腹ができてたかな・・・
砂埃のもうもうと舞う中(マスクもっててよかった)やっと、グッズテントの列へ。
バス待ちの時、前にいた人がとなりでちょっとびっくり。
タオルは私も色違いで購入。

そして、あとは開場を待つ・・・
カジノは人の波もすごくて、最初から無理だろうと、あきらめました。

ライブ終了後は、時間も気にしつつ、ラルクのLの番が来て退場でしたが、
これまた人人ひと。
バスに乗れたのは9時30分ころ。
電車を乗り継ぎ、乗り換え、帰宅しました。





2日目は昨日のことを考え、荷物は精査して減らし
早めに出かけ1時間は早く着いたでしょうか。

バスにもすぐ乗れて、入場制限かかる前に入れ、
前日買えなかったTシャツ、それでも娘のほしいサイズはもうなかったけれど、を買い、
トルティーヤ(たしか)を買って、テントの下はもう一杯だったので、
座席まで行って、ゆっくり食べながら、
昨日を思い出しながら、あたりを眺めてました。


終了後は、マネーのMで退場。
1日目よりも1時間早くバスに乗れました。


初めてのライブ、最初は子どもたちも小さいし無理と、
それが娘もファンになり、行きたいと、一緒に行こうと言いながら、
なかなかだったのが、やっと実現しました。

テレビでしか見たことなくて、
私(みたいなおばさん)なんかが行ってもいいかな・・・なんて思ったりもしました。
でもあそこではそんなこと、なんでもないことでした。
私ぐらいの方も、もっと年上の方もいらしたし。

実際に見えるメンバーは遠くて小さくて、
あ、1日目は花道に近くて、そこをメンバーが通る時は本当にうれしかったです。
あとは、モニターでみるばかりだけど、
臨場感、一体感や、楽しさが半端なかったです。

また行きたい、行けるといいな!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする