昨日スキーから帰った後、
夜の部のフラワーアレンジメント教室に行って来ました~
いつもなら、午前の部に参加してるけど
スキーもしたい、お花にも触れたい欲張りな私~
夜の部に変更してもらいました
今週のテーマは「ベリーメリークリスマス
」

サンキライや、リンゴなど実をあしらった手作りのXmasツリーです

サンゴミズキで作ったフレームに、金コードを網状に巻きつけて
ヒバを挟み込んでツリーを作るんだけど、、、
このベース作りがとっても大変でした~
サンゴミズキ、クジャクヒバの枝を全部カットして
三角に枝を組んで、枝の合わさった部分を金コードでねじり留めるんだけど
中々上手く留められなくてズレちゃいます
一生懸命やったんだけど、留めた所が段々ズレちゃって
思ってたより細いツリーになっちゃいました~
次に金コードを巻きつけるんだけど、コードが細くて絡まっちゃったりして
これも四苦八苦
本当に、不器用な私~
こういう手作業は苦手です
そして、ツリーの下から上に向かってネットの網を縫うように
ヒバを差して行きます
ここまでの作業、必死だったわ~
後は下部をグリーンでカバーして、ラウンド形にお花を挿して

ツリーにも松かさやサンキライを飾ります

片面構成です。

手作りのXmasツリー
、玄関に飾りました~
でも、Xmasまで、後3日~
苦労して作ったXmasツリーなのに、
3日間しか飾れないのはちょっと残念だわ~~~。
夜の部のフラワーアレンジメント教室に行って来ました~

いつもなら、午前の部に参加してるけど
スキーもしたい、お花にも触れたい欲張りな私~
夜の部に変更してもらいました

今週のテーマは「ベリーメリークリスマス


サンキライや、リンゴなど実をあしらった手作りのXmasツリーです


サンゴミズキで作ったフレームに、金コードを網状に巻きつけて
ヒバを挟み込んでツリーを作るんだけど、、、
このベース作りがとっても大変でした~

サンゴミズキ、クジャクヒバの枝を全部カットして
三角に枝を組んで、枝の合わさった部分を金コードでねじり留めるんだけど
中々上手く留められなくてズレちゃいます

一生懸命やったんだけど、留めた所が段々ズレちゃって
思ってたより細いツリーになっちゃいました~

次に金コードを巻きつけるんだけど、コードが細くて絡まっちゃったりして
これも四苦八苦

本当に、不器用な私~


そして、ツリーの下から上に向かってネットの網を縫うように
ヒバを差して行きます

ここまでの作業、必死だったわ~

後は下部をグリーンでカバーして、ラウンド形にお花を挿して

ツリーにも松かさやサンキライを飾ります


片面構成です。

手作りのXmasツリー


でも、Xmasまで、後3日~

苦労して作ったXmasツリーなのに、
3日間しか飾れないのはちょっと残念だわ~~~。