朝、目が覚めたらウグイスの鳴き声~
今年初めてです

ゲストハウス生活三日目~~~
ここでの生活、勝手が違うので
戸惑いも少しあったけど 少しずつ慣れてきました。
毎日、夕飯はミンタロハットのオーナーが作ってくれます
オーナーは50代の男性なんだけど とってもお料理上手
主婦の私、お恥ずかしいけど負けてます
初日は豚肉の生姜焼き、チンジャオロース、お蕎麦、野菜のお浸しいろいろ。。
次の日は豚肉のピカタ、あさつきの酢味噌和え、五月菜の辛し和え、アサリの酒蒸し等々~
そして、昨日は餃子を作ってくれました~
オーナーが味付けしした餃子のタネを
オーナーと宿泊の常連さんに私も混ぜてもらい
数人で皮に包みました~。
オーナーの得意料理らしく、包むのも慣れてて
私よりも早くて、とっても上手
常連さん達も男性だけどお上手
皆で200個包みました~
オーナーの最高記録だそうです

焼くのもオーナーで慣れたものです
私はただ見てるだけ~

お皿にひっくり返して


はい! 出来上がり~~~

差し入れのビールで乾杯~

とーっても美味しかったよ~
餃子の他にも、丘ひじきの辛し和え、浅葱の酢味噌和え、お刺身
次々と食卓の上に出てきます。。
こんな感じで、毎日宴会楽しんでます
この日、実家から食べ頃のニラを貰ったので 差し入れしました。
私が作ればいいんだろうけど、
オーナーにお願いして何か作ってもらう事に~~~
オーナーはニラ玉作ってくれました
味付けも抜群、たいへん美味しゅうございました~~~

ミンタロハットの中庭のチューリップ

我が家のチューリップはまだ蕾み~
後、何日で花開くかな~~~

今年初めてです


ゲストハウス生活三日目~~~
ここでの生活、勝手が違うので
戸惑いも少しあったけど 少しずつ慣れてきました。
毎日、夕飯はミンタロハットのオーナーが作ってくれます

オーナーは50代の男性なんだけど とってもお料理上手

主婦の私、お恥ずかしいけど負けてます

初日は豚肉の生姜焼き、チンジャオロース、お蕎麦、野菜のお浸しいろいろ。。
次の日は豚肉のピカタ、あさつきの酢味噌和え、五月菜の辛し和え、アサリの酒蒸し等々~

そして、昨日は餃子を作ってくれました~

オーナーが味付けしした餃子のタネを
オーナーと宿泊の常連さんに私も混ぜてもらい
数人で皮に包みました~。
オーナーの得意料理らしく、包むのも慣れてて
私よりも早くて、とっても上手

常連さん達も男性だけどお上手

皆で200個包みました~

オーナーの最高記録だそうです


焼くのもオーナーで慣れたものです



お皿にひっくり返して


はい! 出来上がり~~~


差し入れのビールで乾杯~


とーっても美味しかったよ~

餃子の他にも、丘ひじきの辛し和え、浅葱の酢味噌和え、お刺身
次々と食卓の上に出てきます。。
こんな感じで、毎日宴会楽しんでます

この日、実家から食べ頃のニラを貰ったので 差し入れしました。
私が作ればいいんだろうけど、
オーナーにお願いして何か作ってもらう事に~~~

オーナーはニラ玉作ってくれました

味付けも抜群、たいへん美味しゅうございました~~~


ミンタロハットの中庭のチューリップ


我が家のチューリップはまだ蕾み~

後、何日で花開くかな~~~
