goo blog サービス終了のお知らせ 

Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

はすの実を食す

2013-08-23 20:46:48 | 山のお庭

  


        



  今年の夏は、毎朝のようにハスの花を見ることができました
  家にも山庭にもハスの水鉢を置いています
  夫の努力のかいあって、一時の清々しさを感じられました
 
  ハスは、葉だけのときも蕾が膨らむ姿ももちろん花びらが開くときも
  美しいですが、花が終わってからもかっこいい実を愛でることができます
  そして、その実にできる種の部分を食べることもできます
  せっかくですので、食べてみることにしました

  ハスの実は、甘い砂糖漬けのお菓子もありますね
  甘くて栗のようなお味です
  薬膳料理にもつかわれるようです


   


   


  黒くなった実は食べれませんが上のような青くぷっくりしたものが
  美味しいようです

  ハスの実から、大きそうな種を取り出します
  側にある小さいものは中身がなくてたべれません

     


   殻を割ってみると~中身の白いところを食べます

   


   


   今回は、生で食べてみることに!
   こりこりとほんのり甘く生栗のような感じかなぁ・・・・
   すごく美味しいとはいえませんが、なかなかいけます
   皮が茶色くなっているものは、少し苦いですね
   次は、ご飯にいっしょに炊き込んでみたいです

  
  山庭の花柄や実、種などを集めてみました
  季節は、少しづつ秋に向かっているようです
  残暑は厳しいですが、あと少しです

  




    いつも、見てくださってありがとうございます。
    よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
    クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。



  ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう! (ako)
2013-08-24 07:09:22
smoketreeさん  おはよう!

ハスの花は綺麗だけど・・・・実は面白い形よね。
昨年も見たけど・・・・・やはり面白い形
ET~~~~思い出したわ 笑

それに中に整列した種・・・・・・・
黒いのはブルーベリーに見えるし、青いのは食べれる?
生で?
そうなんだあ~~~
栗の味なのね。
珍しいね、初めてよ。
栗ご飯みたいになるかな~~?
ハスの実ご飯、絶対に貴重だね。なんかありがたい味がしそうだわ。
黄色くなるかな?楽しみ!
実も食べれて~お花も凄く綺麗で、根っこはレンコンでしょ?
凄い!笑

夏バテ、してない?
今年の夏は猛暑で応えるよね・・・・・特に関西はずっと猛暑が続いてるから、心配です。
そういう宮崎も砂漠化してるけど・・・・・・・
お互い、暑さに気をつけて、残暑を乗り切りましょう!
返信する
甘納豆 (T&N)
2013-08-24 09:07:20
おはようございます
 蓮のみ食べられるのですね
砂糖漬けがあると言うことは
蓮の甘納豆も出来るのですね、
 処暑も終わり山庭も秋にまっしぐらですね。
返信する
akoさんへ~ (smoketree)
2013-08-24 16:59:59
うふふ~ほんと!ハスの実、ETのお顔に確かに
似てる(笑
種が黒くなるとカラカラと音が鳴ります
もう、青いのやら黒いのは固くて食べれません
あの硬い殻に守られて古代から生きていた種も
あるのだそうです
緑色の若い種は、生でも食べれます
ナッツのような感じですね
ハスの実は、体によさそうなのでたくさん食べたら
夏ばて知らずだとおもうけど、そんなには採れないなぁ。。。。
akoさんもお寺などで実がなっていたらぜひご住職に
お願いして味見してみてください~
ネットでも生のではなかったら、手に入ります

http://item.rakuten.co.jp/ganko-hks/001685/
返信する
T&Nさんへ~ (smoketree)
2013-08-24 17:10:05
どうも、ご無沙汰してしています
コメントありがとうございます
やっと、昨晩から待望の雨です!
T&Nさんの畑も少しは、潤ったでしょうか?
この夏は、過酷でしたね・・・・・

でも、ハスは今までで一番たくさん咲きましたよ
今は、実も大きくなっていてつい、食べてみようかと。。。。
甘納豆は美味しくてくせになるお味です
お茶といっしょに頂いたら幸せな気持ちになります
なんせ、ありがたいハスの実です!

街は、9月いっぱいは残暑が厳しいですので
T&Nさんも秋の作業無理されないようにしてくださいね!
秋バラの季節ですね(*^^*
返信する
ハス (とよこ)
2013-08-25 07:13:07
よかったですねぇ~ 食べられて。
ご主人様の努力の結晶・・・・ (笑)

大きな鉢がいるのでしょう?ハスの実 ドライにしたいけれど・・・ 近くにハス植えてあるところ あります。
枯れた実を取っても 叱られます。朽ち果てていますが・・・
返信する
とよこさんへ~ (smoketree)
2013-08-25 14:49:30
今は、雨がやんでいますが、よく降りましたよ
とよこさんのほうは、おおきな被害はなかったですか?
ほんと、ほどほどの雨量にしてほしいです。。。。

この豪雨で咲いていたハスの花も散りました・・・・
あとは、小型のハスと茶碗蓮にいくつか蕾があります
小型のや茶碗蓮でも、すこし大き目の容器で育てたら
見ごたえのある花を咲かせますよ
とよこさんも育ててみますか?

ハスのみも初めて食べましたが、じつはもう1つ初めて
口にしたものがあります
食用ホウズキ・・・・・
これって、植えた覚えがないのですがひょっとして
とよこさんかミントさんからの頂き物の土に
種がまぎれていたりして~
なんだか、楽しいです!
そして、すごく美味しかったです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。