goo blog サービス終了のお知らせ 

Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

ナニワイバラ~中之島バラ園

2011-04-28 07:30:20 | 中之島バラ園
中之島バラ園のバラの小径のツルバラは、いつもよりは遅いですが蕾がツンツンと上向いてきています。
まだ、色づいているものはないようですが、フサフサと葉が茂ってとても美しいです。
入り口のピエールも蕾が膨らんでいます。

 

  


やはり、一番さんは例年通り『ナニワイバラ』~もう、数日前から咲いています。
真っ白な一重の大輪の花がふんわりとひらいています。
匂ってみたら、さわやかな香りがすこしします。

 
          



          



              
                  (25日のようすです)


 

    八重のヤマブキは、咲き乱れています。

    




     今年の「春のローズフェスタ大阪2011」は、いろんなコースがあるようです。
     大阪市内の5つのバラ園をめぐるツアーもあります。

     下記のページをご参照くしていただいて、お越しください!

      こちらへ→





ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ     



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナニワイバラ (風見鶏)
2011-04-28 20:32:54
中之島のバラ園のナニワイバラですか?
街の近所に20年ほど前に植えられたナニワイバラも咲きだしています。ここも満開になると圧巻です。
その時は写真に収める予定です。
山庭のナニワイバラはまだ蕾が固いんでしょうね。
返信する
楽しみです~ (smoketree)
2011-04-28 23:11:53
風見鶏さんへ~

バラ園の中でも1番に咲くのは、この花です。
街の20年ものの開花もたのしみです。
今年は、風見鶏さんの山庭のナニワイバラも
咲きそうですね!
大きくなるから、花後に剪定してください。
爽やかな香りもしますので、匂ってみてください。

前半連休は、東京の家族が帰省し後半は、家族Dが帰ってくるので
山には、行けるかなぁ・・・・
返信する
おはようございます (ひらりん)
2011-04-29 06:32:05
薔薇の時期突入ですね。
ナニワイバラ、清楚で落ち着きます。
トゲがすごいって聞いたけど・・・
我が家は白いモッコウバラが咲き始めました。黄色は白に押されて撃沈・・・
でも香りがあるので、許しちゃう~~~

八重山吹も見ごたえありますね。
私も昨年散歩途中に見つけた小さい株を引っこ抜いてきて鉢に植えました。
鉢植えだけど暴れてる~~~(汗)
返信する
ナニワイバラ (とよこ)
2011-04-29 07:50:38
おはようございます~
もう 咲いているのですか?早いですね~
御近所にものすごくでっかい木のあるうちが。
ピエール様 つぼみが上がってきましたよ!
葉もきれい~。アンジェラが左から ピエールが右から~ 伸ばしています。圧巻、まではまだまだですが ツルバラスタート!!
頂いた挿し木達 みんな元気です。
バラ咲きのツバキ ありませんわ(笑)この辺では、ねぇ・・・・
UFOも咲き始めました。外で地植え。冬越してよかった~。
返信する
トゲは、痛すぎ。。。。 (smoketree)
2011-04-29 23:45:06
ひらりんさんへ~

1年で1番落ち着かない季節です。
始まりは、このナニワイバラとモッコウバラですね。
ひらりんさんのところは、白花なんだ~
もう咲き出したんですか?~早い!
そう、香りがあるのがうれしいですね。

ヤマブキも一重の白花があります。
とても清楚です~私のところも八重の黄色です。
返信する
花のアーチ (smoketree)
2011-04-30 22:19:23
とよこさんへ~

こんばんは♪
アンジェラとロン様~素敵な取り合わせですね。
どちらも強壮でたくさん咲きますよ。
来年は、花のアーチが見れそうですね。

UFOは、手ごわいです。。。。。
寒さには、めっぽう強いですが暑さと蒸れに弱ります。
いくつかの品種があるので、今度は枯らさないようにがんばるつもりです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。