
あの夫のポタジェは、どうなったでしょうか?
私も山庭が忙しくてとんと、訪れていませんでした・・・・
夫は、暇を見つけては通っているようですが~たまに、何か1つ2つと採れたぶつ
をお持ち帰りでしたよ(笑)
もうすぐ食べれそうなトマトをカラスに取られたと、がっくりしていたときもありました(涙)
隣の畑の先輩のおばちゃんのアドバイスでネットを張ったりしていました。
そんなことで画像がありませんが、私の想像では、楽しいキッチンガーデンに
なりつつあるようです~花も植えているようです。
ウリには、オレガノ
トマトには、ポリジ
サツマイモとエダマメ。。。などとコンパニオンプランツも植えていますよ。
とよこさんのラベンダーも植えましたよ。
マリーゴールドは、あちこちに植えたそうですよ。

見て見て!!このおいしそうなキュウリ~感動しました。。。。
これから、少しづついろんなものが採れるようです。
キュウリは、ぬかづけにしますよ!
ズッキニーは、一番簡単ですね~たくさん採れます。
若いものは、生で食べます。美味しいですよ~~
隣の畑のおばちゃんは、お年でもう引退されるそうです。
せっかく、いろいろと教えていただいているのに。。。。
道具や資材をたくさんいただきました~ありがたいことです。
このあいだも新ジャガや大根いただきましたよ。

今度は、ポタジェからいっぱいの画像を貼り付けてUPしますね~♪
どうなってるかなぁ?
いつも応援りがとうございます

ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ
