goo blog サービス終了のお知らせ 

しらびそ君 はい!

シラビソ:葉の裏が白い 白檜(ヒ)の意
夏は尾瀬のビジターセンター 冬は片品スキー学校 山村に暮らすおじさんの日記

Pokhara ~ Jomsom ~ Tukuche

2009-11-05 | Nepal
Pokhara空港 900m から見た朝のMachhapuchhare 6993m この空間高低差はなかなかのもの Nepalで、はじめて見る 日の出。副操縦士は女性。このコックピット 離陸した後もずっと開けっ放しでよく前が見えた。Jomsom 2743m到着客室乗務員が優しい笑顔で送り出してくれる。Jomsom空港を取り囲む景色はこれまで見たことがないスケール山肌は荒涼としていて、山の川への傾斜 . . . 本文を読む

KTM to Pokhara

2009-11-04 | Nepal
朝、タクシーを見つけて(値段交渉して200Rs)空港へ向かう。Pokharaへ移動するためだ。朝から客を拾ったドライバーはご機嫌! 室内はお香が焚かれ香りが良い。タクシーはほとんどがインド製のマルチスズキという軽自動車よりも少し大きいサイズ出足がよく、狭い道を クラクションを鳴らしっぱなしに近い感じで もの凄い勢いで走る。そこまでしなくてもいいのでは・・・と思うほど、ドンドン前に行こうとする。これ . . . 本文を読む

Kathmandu

2009-11-03 | Nepal
TG319 いよいよKathmanduへ Kathmandu到着!  Tribhuvan (トリブバン)国際空港空港からもヒマラヤの姿が・・・ビザの申請を入国手続きとともに行うため若干時間がかかります・・・それ以上にのんびりしてますが。まあ、ここはネパール したがいましょ!空港からホテルに着いて 早速 タメル地域に行ってみる狭い道に、車・バイク・自転車・人が一緒に行き交う もの凄いエネルギーを感じ . . . 本文を読む

Bangkok

2009-11-02 | Nepal
17:15の予定が少し遅れたが、成田を飛び立ったTG607便は 22:15Bangkokに無事に到着した。11月2日 10:35 a.m. TG319まで だいぶ時間があるが、市内に出てもすぐに戻ってくる事になるので24時間発着している空港内にとどまることにした。これは空港正面にある大きな飾り物 タイへの入国を出迎える。空港内をひと通りぶらぶらし、ちょっと喉を潤しタイ式マッサージを施してもらうこと . . . 本文を読む