ゲキシネ「蒼の乱」観て来ました


メインはね、天海祐希さん
すっかり劇団☆新感線の一員みたい
「阿修羅城の瞳」「薔薇とサムライ」「五右衛門ロックⅢ」に続き4作品目

凛とした姿も妖艶に見える
とにかくかっこ良いし綺麗
動くステージの上で歩きながら歌いあげるシーンなんかは圧巻です

それからもう1人、今回劇団☆新感線初参加の松山ケンイチさん

初めてとは思えないほど馴染んでて、大河「平将門」を思い出させる衣装が似合ってました

真っすぐで勢いのある役がよく合ってます
ストーリーはちょっと複雑なので書きませんが、、
平安時代中期に平将門が東国で、藤原純友が西海で、同じ時期に起こした朝廷への2つの反乱を総称して「承平天慶の乱」と言います。
この2つの乱をモチーフにしたフィクションが「蒼の乱」です
役者さんは他にもいて、

右上から・松山ケンイチ・梶原善・橋本じゅん・粟根まこと・森奈みはる。
毎回楽しみにしてる橋本じゅんさん、今回の役はかなり強烈でした(笑)(ネタバレするので書けませんが。。)
特殊なキャラの森奈みはるさんは元宝塚なんですね
やっぱり違いますね

まだまだいますよ


左上から・天海祐希・高田聖子・平幹二朗・早乙女太一。
平幹二朗さんは二役演じてました

早乙女太一の弟早乙女友貴も出ていて、兄弟共演だったみたいですが気付きませんでした
とても見応えのある芝居で面白かったです

最近ゲキシネは間の休憩が無く3時間ノンストップなんですが、やっぱり休憩が欲しいですね
映画より集中力がいるので、終わったらどっと疲れます
でもお金を出して映画館で観る価値はあります
天海さん、松山さんの全力の演技、ぜひ観に行ってみて下さい



メインはね、天海祐希さん


「阿修羅城の瞳」「薔薇とサムライ」「五右衛門ロックⅢ」に続き4作品目


凛とした姿も妖艶に見える


動くステージの上で歩きながら歌いあげるシーンなんかは圧巻です


それからもう1人、今回劇団☆新感線初参加の松山ケンイチさん


初めてとは思えないほど馴染んでて、大河「平将門」を思い出させる衣装が似合ってました


真っすぐで勢いのある役がよく合ってます

ストーリーはちょっと複雑なので書きませんが、、
平安時代中期に平将門が東国で、藤原純友が西海で、同じ時期に起こした朝廷への2つの反乱を総称して「承平天慶の乱」と言います。
この2つの乱をモチーフにしたフィクションが「蒼の乱」です

役者さんは他にもいて、

右上から・松山ケンイチ・梶原善・橋本じゅん・粟根まこと・森奈みはる。
毎回楽しみにしてる橋本じゅんさん、今回の役はかなり強烈でした(笑)(ネタバレするので書けませんが。。)
特殊なキャラの森奈みはるさんは元宝塚なんですね



まだまだいますよ



左上から・天海祐希・高田聖子・平幹二朗・早乙女太一。
平幹二朗さんは二役演じてました


早乙女太一の弟早乙女友貴も出ていて、兄弟共演だったみたいですが気付きませんでした

とても見応えのある芝居で面白かったです


最近ゲキシネは間の休憩が無く3時間ノンストップなんですが、やっぱり休憩が欲しいですね

映画より集中力がいるので、終わったらどっと疲れます

でもお金を出して映画館で観る価値はあります

天海さん、松山さんの全力の演技、ぜひ観に行ってみて下さい


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます