今年もあと1ヶ月となり、我が家の大掃除も順調
冷蔵庫掃除の様子を書きます。
冷蔵庫は上から順に、棚は全て出し1つずつ出して洗います。賞味期限もチェックして整理し直します!
するとこんな感じ
一番上はお酒や頻繁に使わない調味料。たっぷりお酒入ってます

我が家の冷蔵庫はいつもこのくらいガラガラです!お肉やお魚はすぐ使わない場合すぐ処理して冷凍庫へ


調味料の近くは液だれしてたりするから、よく洗い拭く!大好きな卵もたっぷり

野菜室もこんな風にケースごと出して洗う!たぶんどの冷蔵庫も外れるんじゃないかな?

ケースは野菜くずが多いからよく洗う。

野菜を戻します。我が家の野菜室はほぼ米で埋まってますが(笑)

引き出しには細々野菜。

冷凍庫も同じようにケースを出し洗い、整理します。
左部分は冷凍野菜。安く買った野菜(カボチャ、えのき、ネギ、コーン、ほうれん草など)は処理しジップロックしてます。
真ん中は揚げるだけ、焼くだけの半加工食品。
右半分は冷凍うどん、シーフードミックス、処理した魚や干物。

引き出しには大量に作ったお惣菜(ひじき、切干大根、きんぴら)を一人分にして冷凍したり、明太子やしらす、揚げを入れてます。
他にアイスやパン、ごはんも冷凍してます!

冷凍庫は霜がついたりするので、自分の中でしっかり置き場所を決めておくと、使い忘れがなく無駄が省けます

早いうちに冷蔵庫整理をすると、年末年始に向け食料を買い込んでも大丈夫です

皆さんもそろそろ始めてみてはいかがでしょうか
?


冷蔵庫は上から順に、棚は全て出し1つずつ出して洗います。賞味期限もチェックして整理し直します!
するとこんな感じ

一番上はお酒や頻繁に使わない調味料。たっぷりお酒入ってます


我が家の冷蔵庫はいつもこのくらいガラガラです!お肉やお魚はすぐ使わない場合すぐ処理して冷凍庫へ



調味料の近くは液だれしてたりするから、よく洗い拭く!大好きな卵もたっぷり


野菜室もこんな風にケースごと出して洗う!たぶんどの冷蔵庫も外れるんじゃないかな?

ケースは野菜くずが多いからよく洗う。

野菜を戻します。我が家の野菜室はほぼ米で埋まってますが(笑)

引き出しには細々野菜。

冷凍庫も同じようにケースを出し洗い、整理します。
左部分は冷凍野菜。安く買った野菜(カボチャ、えのき、ネギ、コーン、ほうれん草など)は処理しジップロックしてます。
真ん中は揚げるだけ、焼くだけの半加工食品。
右半分は冷凍うどん、シーフードミックス、処理した魚や干物。

引き出しには大量に作ったお惣菜(ひじき、切干大根、きんぴら)を一人分にして冷凍したり、明太子やしらす、揚げを入れてます。
他にアイスやパン、ごはんも冷凍してます!

冷凍庫は霜がついたりするので、自分の中でしっかり置き場所を決めておくと、使い忘れがなく無駄が省けます


早いうちに冷蔵庫整理をすると、年末年始に向け食料を買い込んでも大丈夫です


皆さんもそろそろ始めてみてはいかがでしょうか

冷蔵庫とか後手後手になりがちだけど
早く片付けるのも良いね
感心なんて言葉もったいないです
何も入ってないだけですょ(笑)