goo blog サービス終了のお知らせ 

KEIのJOY!日記

日々の暮らしや食生活、子ども(1人+1匹)、読書について気ままに綴っていきます。基本コメントには返信しません。

土用の丑の日ごはん2025

2025年07月23日 | 季節、イベント
先日の土用の丑の日ごはんです😉✨
この日は用事があり帰ったのが19時過ぎでしたが、急いで準備をしました!

鰻はね、毎年言ってますがコープの鰻を洗って、タレを落としてからグリルで焼きます。(フライパンでも)焼けたらタレを絡めます😋

自分が好きな分を載せて食べることにしました😉✨
↑ごはんにタレをかけ忘れました😅
コープの鰻は大隈産。
ふっくらして、焼いたから外側パリッと✨
鰻って最高😍✨

毎年恒例の白焼きもあります😉💡
白焼きもグリルで焼いてます😄
白焼きも美味しい😍✨

最近子どもが美味しいものはよく食べるようになり、鰻も取られる可能性が高く、今年はちょっと考えました!
なんせ鰻は高いんですよ😨
思った通り、めっちゃバクバク食べたし😱

鶏ももを焼き、鰻のタレで味付けしました😉💡
夫もうちも鶏が大好き😄
山梨の鰻屋さんで、鰻と鶏ももの合い盛り重を食べたことがあり、真似っこしました😄
これがめっちゃ美味しかったです😆✨
我が家は今年の土用の丑の日から、鶏ももでかさ増しします(笑)

全体はこんな感じ。
枝豆、きゅうりの漬物、赤玉ねぎサラダ、ブロッコリーサラダ、鰻、だし巻き卵(バタバタしてたら焦げた😅)、鶏ももの鰻のタレ焼き、白焼き。

慌ただしく準備したわりには、よく出来ました😆✨はい、自画自賛です🤣

さて、久しぶりに「今日の梅ぞー」です😉
題名は「どこで寝てるねん!」です🤣

ラグからもはみ出て寝る梅ぞーでした🤣



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。