お雑煮は、例年通り・餅・かまぼこ・鶏・椎茸・三つ葉。

白菜入れようと思ってたのに忘れた😅
おせちに限らず、2食以上続けて同じものを食べるのは好きじゃないんです。
元旦は朝お雑煮、お昼夜おせちにしたら、違うものが食べたい!ということで、たっぷりあった筑前煮や筍土佐煮、たたきごぼうを細かく切って?

炊き込みごはんにしました😋

炊き込みごはんにしたら、めっちゃ子どもが食べた😳✨残りは冷凍しました。
なますもね、沢山作るし、夫も子どももあまり食べないから余ります。
(来年は半分の量にしよう!)

写真は無いけど、千切りキャベツとマヨと混ぜたらコールスローサラダになります。

写真は無いけど、千切りキャベツとマヨと混ぜたらコールスローサラダになります。
なますを細かく刻み、マヨと少しのコンソメと混ぜたらタルタルに😄
(手間じゃなければゆで卵も刻んで)
おせちも綺麗になったところで、すき焼き😋

すき焼きは最初にお肉だけ、砂糖と醤油をまぶして食べるのが好き😍最高😍✨

良いお肉をしっかり堪能したら、少しランクを落とした牛こまを野菜や焼豆腐と煮ます😄

これまた美味しい😍✨

最後は、おうどん入れます。

最高でした😋✨
まだ食べたので、次に載せます😉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます