野菜の焼き浸し。
いつもは野菜だけだけど、今回は鶏も入れて豪華に

<作り方>
①鶏もも、エリンギ、茄子、カボチャ、いんげん、ピーマン。少し大きめにざっくり切る。
②フライパンで鶏ももを皮から、両面焼いて取り出しておく。
③油を足して、野菜を両面焼く。焼けたら鶏を戻す。
④めんつゆを好きな濃さに薄め、おろし生姜をたっぷりとほんだしを少し入れ煮込んだら出来上がり
夏なら冷やしたまま、冬なら温めて食べると美味しいんだ

キムチチヂミ。
薄力粉と水、塩をよく混ぜて、キムチ、スライスした玉ねぎ、ネギ、シーフードを入れゴマ油をひいたフライパンでカリッと焼く
外はカリッとタレ無しで食べれるょ
キムチが余ったらちゃちゃっと作ります

最後はサバサンド!トルコではポピュラーな食べ物なんだって
<作り方>
①パンは絶対フランスパンじゃなきゃダメ!真ん中スライスして少しトースターで温めます。
②玉ねぎをスライスして水にさらし、その後よく水気をきっとく。
③その間にサバを焼きます。塩サバじゃなかったら塩をして骨を抜く。
④フランスパンに玉ねぎを入れて、レモンをきゅーと絞る!(ポッカでも大丈夫です
)鯖も入れて又レモンをきゅーとかけて出来上がり
サバはパンにも合うんです
足りなかったらマヨを足しても美味しいです

最初ちょっと勇気いるけど、お試しあれ
いつもは野菜だけだけど、今回は鶏も入れて豪華に


<作り方>
①鶏もも、エリンギ、茄子、カボチャ、いんげん、ピーマン。少し大きめにざっくり切る。
②フライパンで鶏ももを皮から、両面焼いて取り出しておく。
③油を足して、野菜を両面焼く。焼けたら鶏を戻す。
④めんつゆを好きな濃さに薄め、おろし生姜をたっぷりとほんだしを少し入れ煮込んだら出来上がり

夏なら冷やしたまま、冬なら温めて食べると美味しいんだ


キムチチヂミ。
薄力粉と水、塩をよく混ぜて、キムチ、スライスした玉ねぎ、ネギ、シーフードを入れゴマ油をひいたフライパンでカリッと焼く

外はカリッとタレ無しで食べれるょ



最後はサバサンド!トルコではポピュラーな食べ物なんだって

<作り方>
①パンは絶対フランスパンじゃなきゃダメ!真ん中スライスして少しトースターで温めます。
②玉ねぎをスライスして水にさらし、その後よく水気をきっとく。
③その間にサバを焼きます。塩サバじゃなかったら塩をして骨を抜く。
④フランスパンに玉ねぎを入れて、レモンをきゅーと絞る!(ポッカでも大丈夫です


サバはパンにも合うんです



最初ちょっと勇気いるけど、お試しあれ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます