昨日は節分でしたね
豆まきしましたか
?
我が家の節分ごはんは、こんな感じでした

・いわし・恵方巻き・海鮮恵方巻き・かぶツナサラダ・茶碗蒸し。
かぶツナサラダ<作り方>
①かぶを薄切りにして塩もみして水分を出しておく。もちろん葉っぱも同じように!
②ツナ1缶の油をきっておく。(そのままでも)
③①の水気をきり、ツナと合わせ塩コショウ、マヨ、ほんだし醤油を少々を入れ混ぜて出来上がり
今年こそ恵方巻き自分で作ろうと思ってたのですが、やっぱりココの海鮮恵方巻き食べたくて買っちゃいました

昨年はこの海鮮恵方巻きと韓国の海苔巻き(キンパ)を作りましたが今回は手抜き
お魚屋さんの恵方巻きだから、ネタが新鮮で美味しいんです

西南西を向いて無言でモグモグ食べました!
毎年いわしもココで買ってます
今年もぷっくらして脂がしっかりのって美味しかったです
でも旦那さん海鮮恵方巻き見て「今年もコレかぁ。。」って

うち「えっ!?嫌やった
!?」
旦那さん「コレ美味しいから無言で食べるんじゃなくて、もっと味わいたいねんなぁ。。」ってなんやそれ
うち海苔巻きって好きじゃなかったんです。椎茸も卵も桜でんぶも全体的に甘い感じがダメだったんです
でも今回買って食べたら美味しかったんです
30にもなれば味覚も変わってくるんですかね?
来年は普通の恵方巻き作って、海鮮恵方巻きはゆっくり味わえるようにしますかね
←買うんかい(笑)!
そして食後は交互に鬼になって、しっかり豆まきしました

「鬼は外~福は内~!」本厄も飛んでけ~
豆は年の数より1つ多く食べると、体が丈夫になり風邪ひかないそうなんで32粒も食べました
かなりお腹膨れました
これで今年も健康でいられるはず
!
明日は朝から雪になりそうです
この前は降らなかったけど今回はどうかな
?
皆さんも気をつけて下さいね


我が家の節分ごはんは、こんな感じでした


・いわし・恵方巻き・海鮮恵方巻き・かぶツナサラダ・茶碗蒸し。
かぶツナサラダ<作り方>
①かぶを薄切りにして塩もみして水分を出しておく。もちろん葉っぱも同じように!
②ツナ1缶の油をきっておく。(そのままでも)
③①の水気をきり、ツナと合わせ塩コショウ、マヨ、ほんだし醤油を少々を入れ混ぜて出来上がり

今年こそ恵方巻き自分で作ろうと思ってたのですが、やっぱりココの海鮮恵方巻き食べたくて買っちゃいました


昨年はこの海鮮恵方巻きと韓国の海苔巻き(キンパ)を作りましたが今回は手抜き

お魚屋さんの恵方巻きだから、ネタが新鮮で美味しいんです


西南西を向いて無言でモグモグ食べました!
毎年いわしもココで買ってます


でも旦那さん海鮮恵方巻き見て「今年もコレかぁ。。」って


うち「えっ!?嫌やった

旦那さん「コレ美味しいから無言で食べるんじゃなくて、もっと味わいたいねんなぁ。。」ってなんやそれ

うち海苔巻きって好きじゃなかったんです。椎茸も卵も桜でんぶも全体的に甘い感じがダメだったんです

でも今回買って食べたら美味しかったんです


来年は普通の恵方巻き作って、海鮮恵方巻きはゆっくり味わえるようにしますかね

そして食後は交互に鬼になって、しっかり豆まきしました


「鬼は外~福は内~!」本厄も飛んでけ~

豆は年の数より1つ多く食べると、体が丈夫になり風邪ひかないそうなんで32粒も食べました

かなりお腹膨れました


明日は朝から雪になりそうです



皆さんも気をつけて下さいね


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます