連休前ってすごくワクワクするのに、あっという間に終わっちゃうんだよね~
我が家は特別どこかに出掛けたわけではなく、用事を済ませたり片付けをして過ごしました
服を整理したら2人でゴミ袋4袋分
ゲーム類も整理しまとめて売りに行って来ました!
服は4袋もあったのに、たった1000円ちょっと
ゲームは予想外に8000円にもなりました

金額はさておき部屋がスッキリしたのが良かったです

3日間で唯一1回だけ外食したのでそこをご紹介します
初来店、辻堂の「そばじん」。
辻堂にある焼鳥屋さんが人気の鶏スープを使いラーメン屋さんを出したそうです

前から気になっててやっと行けました
ここメニューは基本鶏白湯、黒胡麻坦々麺、焼めし、角煮焼めししか無いんです
で、もちろん鶏白湯にしました
¥750。

具は鶏チャーシュー、半熟卵、ネギ、金針菜、水菜。金針菜なんて珍しいですよね

スープは濃厚だけどすっきりして、細身の麺で美味しかったです
「伝説のチャーハン」という文字に惹かれ、角煮チャーハンも頼みました

写真逆だな
角煮はトロトロ、チャーハンはブラックペッパーがきいててスパイシーでした
男の人とか酒飲みが好きそうな味

鉄鍋だから最後まで熱々でした
食べ終わったら「女性のみのサービスです
」ってピノのアイスくれた

旦那さんは「なんで女性だけ
」とかなり不満そうでした(笑)
美味しい鶏白湯でした
今度は焼き鳥屋さんにも行ってみたいです

我が家は特別どこかに出掛けたわけではなく、用事を済ませたり片付けをして過ごしました

服を整理したら2人でゴミ袋4袋分

服は4袋もあったのに、たった1000円ちょっと



金額はさておき部屋がスッキリしたのが良かったです


3日間で唯一1回だけ外食したのでそこをご紹介します

初来店、辻堂の「そばじん」。
辻堂にある焼鳥屋さんが人気の鶏スープを使いラーメン屋さんを出したそうです


前から気になっててやっと行けました

ここメニューは基本鶏白湯、黒胡麻坦々麺、焼めし、角煮焼めししか無いんです

で、もちろん鶏白湯にしました



具は鶏チャーシュー、半熟卵、ネギ、金針菜、水菜。金針菜なんて珍しいですよね


スープは濃厚だけどすっきりして、細身の麺で美味しかったです

「伝説のチャーハン」という文字に惹かれ、角煮チャーハンも頼みました


写真逆だな


男の人とか酒飲みが好きそうな味


鉄鍋だから最後まで熱々でした

食べ終わったら「女性のみのサービスです



旦那さんは「なんで女性だけ

美味しい鶏白湯でした


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます