大阪帰省最後のグルメは、過去何回か載せてる「開運丸ラーメン」です
ここのラーメン好き「開運丸ラーメン¥700」
ここはネギ入れ放題だから、じゃんじゃん入れちゃいます
こういうの嬉しいよね
単品で「唐揚げ6個¥400」は皆で分けっこです
ラーメン食べて大満足お父ご馳走様でした
大阪報告はほぼ終わったので、来週からは通常に戻りたいと思います
今週もお疲れ様でした楽しい週末をお過ごしください . . . 本文を読む
前回、年上のお友達と行ったジンギスカン「ひつじや」を載せました
その日「ひつじや」の後に、神戸のハーバーランドやポートタワーの夜景を観ながら大阪へ移動し、ライトアップした大阪城を観てコメダ珈琲へ行って来ました
コメダ珈琲は名古屋を中心に展開する珈琲屋で、最近は関西や関東にも出来てますね
うちはジンギスカンでお腹いっぱいだったから、カフェオレ¥440だけ。
2歳上のお友達「まだ食べれる」って、 . . . 本文を読む
昨年大阪帰省した際に、お友達に連れてってもらった「1ポンドステーキ・ハンバーグ タケル」。
その話を聞いて旦那さんも行きたいってという事で、上新庄店に行って来ました
前回行った天満よりお店が広い(↓前回の天満店のメニュー)
ここのお肉はS(シングル130g)W(ダブル260g)T(トリプル390g)1(ポンド453g)から選べます
前回も今回もうちはダブルにしました旦那さん「俺トリプルにしよ~ . . . 本文を読む
今週も大阪帰省の日記を書きたいと思います
大阪帰省したら、毎度必ず会う高校からのお友達とランチしてきました
ランチの前にブラブラお買い物して、阪急百貨店の地下で2人とも大好きなグリンティー飲みました
森半のグリンティー美味しいんですよね~
ランチの場所は毎回お友達に決めてもらってて、今回はお寿司と聞いてたのでウキウキしてたのですが、その場所に行ってみたらなんとその店潰れてたんです
でね、しょ . . . 本文を読む
大阪帰省した際「串カツ食べたいね」って話をしてて、新世界まで行くのは手間なので、大阪駅近くに出来たルクアの「だるま」に行く事にしました
けど、18時頃行ったのにスゴイ行列ちょっと並んだんだけど、結局諦めて別の店に行く事に
旦那さんとお友達と3人相談して、同じフロアの「縁鶏」に決定
とりあえず乾杯~
はいっもちろん飲んだ後です(笑)横にある半熟玉子はお通しで、ものすごく濃厚だった
奥についてる . . . 本文を読む
自分だけのオリジナルカップヌードル作りの続きです
自分の好きなイラストを描いた空っぽのカップを、係の方に渡します
麺を入れてもらい、好きなスープ1種を選び、好きな具材4種を選びます
どれも美味しそうで迷っちゃいます
うちはスープは定番カップヌードル、具材は海老、コロチャー、ひよこちゃんナルト、ガーリックにしました
旦那さんはスープは同じで、具材は4つともコロチャー!どんだけ肉食なんだ(笑) . . . 本文を読む
インスタントラーメン発明記念館では自分だけのカップヌードルが作れるんです
まずは1食¥300のカップを買います!(通常版)
カップだけで中には何も入っていない空っぽのカップです
今だけ特別の錦織圭選手のカップもあります
裏はどっちも一緒で何も書いてません!ここに自分の好きなイラストや文字を書く事が出来ます
テーブルとイス、ペンが用意してあって、ゆっくり好きに書く事が出来ます
旦那さんもうち . . . 本文を読む
皆さんGW楽しめましたか~?
我が家のGWは大阪帰省でワタワタとあっという間に終わっちゃいました
今週は大阪帰省中の事について、少しずつ載せていきますね
まずは池大阪府田市にある「インスタントラーメン発明記念館」に行って来ました
住宅街にあってこんなとこにあるのかなぁ?と思ってると、突如現れる建物です!
ココ入館料は無料で体験料は別料金です。入り口でこんなのくれました
錦織圭のクリアファイ . . . 本文を読む
仕事してる時に仲良くなった年上のお友達ともごはんに行って来ました
最初はお姉さん2人と3人で女子会既婚者2人と独身1人!
盛り上がる盛り上がる安いお酒で1次会してもう1人の到着を待ちます。。
やっと来た4人目は年上の男友達で既婚者!
1人だけ男でハーレムに見えるけど、誰も男女で相手を見てないから10年ぐらいずっと友達
4人で飛び込んだ店は、阪急梅田から歩いて5分くらいかな?「バルミチェ」
乾杯 . . . 本文を読む
大阪に帰省したら必ず会う高校からのお友達がいます
その子とは日帰り旅行とかも行くんだけど、今回は時間の都合で大阪でランチしました
お友達は美味しいごはん屋さん見つけるのが上手なのでいつもお任せです
でも困った事にかなり肉食女子で、お昼から焼き肉食べ放題とか中華バイキングもざらにあります
そんな彼女が今回紹介してくれたお店はココ天満の「ステーキ タケル」。当然肉ですよね(笑)
何軒か店舗出してる . . . 本文を読む